記録ID: 1275648
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
涸沢カール・奥穂高岳
2017年09月29日(金) 〜
2017年10月01日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 14:08
- 距離
- 34.6km
- 登り
- 377m
- 下り
- 2,829m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:46
5:50
52分
上高地BT
6:42
6:49
49分
明神
7:38
7:45
50分
徳澤
8:35
8:42
67分
横尾
9:49
9:58
98分
本谷橋
11:36
涸沢カール
2日目
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:37
6:33
117分
涸沢カール
8:30
8:40
38分
穂高岳山荘
9:18
9:45
50分
奥穂高岳
10:35
10:45
85分
穂高岳山荘
12:10
涸沢カール
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1日900円です 上高地BTまでタクシーで4200円です |
その他周辺情報 | 下山して上高地ホテルで日帰り入浴をさせていただきました 600円です |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
今回は涸沢にテント2泊で行ってきました
3日間天気が良くて最高の山歩きと紅葉を楽しむことが出来ました
涸沢の紅葉は昨年よりは綺麗でしたが真っ赤になっている木がそれほど
多くはなかったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
最高の天気で良かったですね。流れ星もバッチリ撮れてますね。ちょっと行きたくなってきました
3日間共に素晴らしい天気で良かったです
ヒュッテは激混みでした、テント場も金曜日が800張り、土曜日が1400張りだったそうですが場所さえ確保できれば快適に過ごすことが出来ました
星空を撮った時はタイミングが悪くて良い状態の星空を撮ることが出来なくて
早朝の方が綺麗でしたがすぐに明るくなってしまいました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する