ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 127592
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山 (王滝口登山道・サイノ河原・二ノ池)

2011年08月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:54
距離
11.0km
登り
1,093m
下り
1,097m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

3:30 田の原駐車場
4:30 八合目石室
5:55 王滝頂上 6:00
6:55 剣ヶ峰(御嶽山山頂)7:15
7:25 一ノ池(朝食) 8:10
9:00 二ノ池新館 9:10
9:30 サイノ河原避難小屋 9:55
10:15 二ノ池 10:30
10:55 王滝頂上
11:55 八合目
12:50 田の原駐車場
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
浮石に注意
yutakプレゼンツ御嶽山登山隊のスタートです(T)
4
yutakプレゼンツ御嶽山登山隊のスタートです(T)
あかっぱげの石標周辺は階段が続きます(T)
あかっぱげの石標周辺は階段が続きます(T)
寝てないのにみなさんご機嫌です♪(T)
1
寝てないのにみなさんご機嫌です♪(T)
八合目石室と月(T)
八合目石室と月(T)
八合目石室と月(yu)
八合目石室と月(yu)
ほら、あそこに御来光が!(aa)
2011年08月14日 04:32撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/14 4:32
ほら、あそこに御来光が!(aa)
東の空が明るくなってきます(ko)
2011年08月14日 04:33撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 4:33
東の空が明るくなってきます(ko)
東の空が赤くなってきました(yu)
1
東の空が赤くなってきました(yu)
御来光を楽しむみなさん(T)
御来光を楽しむみなさん(T)
御来光をバックに決まっているkobeblancさん(T)
4
御来光をバックに決まっているkobeblancさん(T)
神秘的な光景に言葉を失いますamakawayaさんとyutakさんとaachanさん(g)
2011年08月14日 04:51撮影 by  G600 , RICOH
4
8/14 4:51
神秘的な光景に言葉を失いますamakawayaさんとyutakさんとaachanさん(g)
富士見岩にてgenkinecoさん(ko)
2011年08月14日 04:51撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 4:51
富士見岩にてgenkinecoさん(ko)
kobeblancさんとTakaSyuuさん(aa)
2011年08月14日 04:52撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/14 4:52
kobeblancさんとTakaSyuuさん(aa)
kobeblancさん、いい感じ!!(aa)
2011年08月14日 04:54撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/14 4:54
kobeblancさん、いい感じ!!(aa)
kobeblancさんとTakaSyuuさん(yu)
1
kobeblancさんとTakaSyuuさん(yu)
王滝頂上をめざすヤマレコ登山隊(ko)
2011年08月14日 04:57撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 4:57
王滝頂上をめざすヤマレコ登山隊(ko)
アルプスの山塊と雲海(ko)
2011年08月14日 05:02撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
8/14 5:02
アルプスの山塊と雲海(ko)
まつぼっくり(yu)
(ko)
2011年08月14日 05:05撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
8/14 5:05
(ko)
広がる雲海(yu)
いい笑顔のgenkinecoさん(aa)
2011年08月14日 05:06撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/14 5:06
いい笑顔のgenkinecoさん(aa)
amakawayaさんの向こう、
山が半分照らされています(aa)
2011年08月14日 05:10撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/14 5:10
amakawayaさんの向こう、
山が半分照らされています(aa)
オンタデ(yu)
aachanさんパワーで御来光を見ることができました(T)
2
aachanさんパワーで御来光を見ることができました(T)
御来光(yu)
日も上がりみなさんペースも上げて行きます(T)
日も上がりみなさんペースも上げて行きます(T)
(aa)
2011年08月14日 05:33撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/14 5:33
(aa)
中央不動尊(T)
中央不動から王滝頂上をめざすTakaSyuuさん(ko)
2011年08月14日 05:35撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 5:35
中央不動から王滝頂上をめざすTakaSyuuさん(ko)
花の名前わかったら、書いてくださ〜い(aa)
オオレイジンソウかな?(ko)
2011年08月14日 05:44撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/14 5:44
花の名前わかったら、書いてくださ〜い(aa)
オオレイジンソウかな?(ko)
genkinecoさんとaachanさん(yu)
genkinecoさんとaachanさん(yu)
もう少しで王滝頂上です(yu)
もう少しで王滝頂上です(yu)
王滝口頂上山頂前の雲海をバックにyutakさんの記念写真(T)
1
王滝口頂上山頂前の雲海をバックにyutakさんの記念写真(T)
王滝口頂上山頂前の雲海をバックにTakaSyuuの記念写真(T)
1
王滝口頂上山頂前の雲海をバックにTakaSyuuの記念写真(T)
王滝頂上(T)
王滝頂上でaachanさん(yu)
1
王滝頂上でaachanさん(yu)
王滝口 木曽御嶽山絵図(T)
王滝口 木曽御嶽山絵図(T)
王滝頂上から剣ヶ峰を見る(T)
1
王滝頂上から剣ヶ峰を見る(T)
王滝頂上を行くaachanさん(ko)
2011年08月14日 05:56撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
8/14 5:56
王滝頂上を行くaachanさん(ko)
王滝頂上神社(ko)
2011年08月14日 05:57撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 5:57
王滝頂上神社(ko)
剣ヶ峰が見えました(am)
剣ヶ峰が見えました(am)
奥の院方面(T)
山頂周辺は硫黄の匂いがします(T)
山頂周辺は硫黄の匂いがします(T)
王滝頂上付近にてTakaSyuuさん。(g)
2011年08月14日 06:00撮影 by  G600 , RICOH
2
8/14 6:00
王滝頂上付近にてTakaSyuuさん。(g)
噴煙を見るgenkinecoさん(yu)
噴煙を見るgenkinecoさん(yu)
振り返って王滝〜奥の院方面を見たところ(T)
振り返って王滝〜奥の院方面を見たところ(T)
八丁たるみを進む(yu)
八丁たるみを進む(yu)
まごころの塔を見るgenkinecoさん(yu)
まごころの塔を見るgenkinecoさん(yu)
もうあと少しで剣が峰(ko)
2011年08月14日 06:15撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 6:15
もうあと少しで剣が峰(ko)
振り返るたび絶景(yu)
振り返るたび絶景(yu)
振り返るたび絶景(yu)
1
振り返るたび絶景(yu)
すばらしい♪
遠方に富士山が見えます(T)
3
遠方に富士山が見えます(T)
晴天の中剣が峰を目指すkobeblancさん(T)
1
晴天の中剣が峰を目指すkobeblancさん(T)
剣が峰を目指す!
私は、少々遅れ気味(^^;(aa)
2011年08月14日 06:35撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/14 6:35
剣が峰を目指す!
私は、少々遅れ気味(^^;(aa)
いつになく息が荒いyutakさん(T)
いつになく息が荒いyutakさん(T)
ビールの値段をチェックするyutakさん(T)
1
ビールの値段をチェックするyutakさん(T)
オンタデ(yu)
御嶽山剣ヶ峰山荘前からのパノラマ写真(am)
御嶽山剣ヶ峰山荘前からのパノラマ写真(am)
王滝・田の原方面から来ました(T)
王滝・田の原方面から来ました(T)
剣が峰への最後の階段(ko)
2011年08月14日 06:52撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 6:52
剣が峰への最後の階段(ko)
御嶽神社奥社(am)
2011年08月14日 23:00撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/14 23:00
御嶽神社奥社(am)
御嶽山頂上記念写真(T)
2
御嶽山頂上記念写真(T)
御嶽山登山隊登頂記念写真1(T)
4
御嶽山登山隊登頂記念写真1(T)
山頂から北の景色。北アルプスの山々が見えます。(yu)
山頂から北の景色。北アルプスの山々が見えます。(yu)
剣が峰で二の池をバックに私(ko)
2011年08月14日 06:57撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
8/14 6:57
剣が峰で二の池をバックに私(ko)
二の池と雲海(ko)
2011年08月14日 07:00撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
2
8/14 7:00
二の池と雲海(ko)
御嶽山剣ヶ峰にて(am)
2011年08月14日 23:00撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/14 23:00
御嶽山剣ヶ峰にて(am)
はるか下方に田の原駐車場が(ko)
2011年08月14日 07:01撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 7:01
はるか下方に田の原駐車場が(ko)
富士山、ちょっとアップ♪(aa)
2011年08月14日 07:06撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/14 7:06
富士山、ちょっとアップ♪(aa)
遠方に槍ヶ岳が見えます(T)
2
遠方に槍ヶ岳が見えます(T)
記念写真ラッシュの隙間にパシャ(T)
記念写真ラッシュの隙間にパシャ(T)
いろんな山名がのっていました。富士山も確認できました。(yu)
1
いろんな山名がのっていました。富士山も確認できました。(yu)
山名一覧表示版(am)
2011年08月14日 23:00撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/14 23:00
山名一覧表示版(am)
山頂から見える一ノ池(am)
山頂から見える一ノ池(am)
山頂から見える二ノ池(am)
山頂から見える二ノ池(am)
崖の底から煙が出ています(T)
崖の底から煙が出ています(T)
いつも笑顔のaachanさん一ノ池を周遊(T)
2
いつも笑顔のaachanさん一ノ池を周遊(T)
一ノ池を周遊するyutakさん一ノ池を周遊(T)
一ノ池を周遊するyutakさん一ノ池を周遊(T)
一ノ池を周遊します(yu)
一ノ池を周遊します(yu)
振り返って王滝〜奥の院方面を見たところ(T)
振り返って王滝〜奥の院方面を見たところ(T)
一ノ池におりて朝食。aachanさんは石のベッドでおやすみなさ〜い。(g)
2011年08月14日 07:28撮影 by  G600 , RICOH
3
8/14 7:28
一ノ池におりて朝食。aachanさんは石のベッドでおやすみなさ〜い。(g)
中華そばもっこすin御嶽山(yu)
1
中華そばもっこすin御嶽山(yu)
yutakさん「もっこすラーメン」ありがとうございます 美味しかった(am)
2011年08月14日 23:00撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/14 23:00
yutakさん「もっこすラーメン」ありがとうございます 美味しかった(am)
朝ごはんの後、一の池から登る
(ここでも、ちょっと遅れ気味…(^^;)(aa)
2011年08月14日 08:16撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/14 8:16
朝ごはんの後、一の池から登る
(ここでも、ちょっと遅れ気味…(^^;)(aa)
継母岳が良く見えます(yu)
継母岳が良く見えます(yu)
白山が見えました(ko)
2011年08月14日 08:21撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 8:21
白山が見えました(ko)
遠くには白山も見えます(yu)
遠くには白山も見えます(yu)
継母岳(ko)
2011年08月14日 08:22撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 8:22
継母岳(ko)
御嶽山登山隊登頂記念写真2(T)
9
御嶽山登山隊登頂記念写真2(T)
おはち巡り周遊中。最高に気持ちよいパノラマコースでした。(g)
2011年08月14日 08:27撮影 by  G600 , RICOH
8/14 8:27
おはち巡り周遊中。最高に気持ちよいパノラマコースでした。(g)
おはち巡り周遊中のみなさん(T)
1
おはち巡り周遊中のみなさん(T)
正面に摩利支天山(yu)
1
正面に摩利支天山(yu)
摩利支天山(ko)
2011年08月14日 08:48撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 8:48
摩利支天山(ko)
ザレた足元を注意しながら下りるkobeblancさん(T)
1
ザレた足元を注意しながら下りるkobeblancさん(T)
ニノ池(yu)
yutakさんとamakawayaさん。二ノ池小屋までの下り。高山植物たくさん。(g)
2011年08月14日 08:59撮影 by  G600 , RICOH
8/14 8:59
yutakさんとamakawayaさん。二ノ池小屋までの下り。高山植物たくさん。(g)
イワギキョウ(ko)
2011年08月14日 09:02撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
8/14 9:02
イワギキョウ(ko)
ミヤマアキノキリンソウ(ko)
2011年08月14日 09:08撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 9:08
ミヤマアキノキリンソウ(ko)
イワツメクサ(ko)
2011年08月14日 09:10撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 9:10
イワツメクサ(ko)
サイノ河原にて、kobeblancさん(aa)
2011年08月14日 09:11撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/14 9:11
サイノ河原にて、kobeblancさん(aa)
ミヤマキンバイ(ko)
2011年08月14日 09:14撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 9:14
ミヤマキンバイ(ko)
サイノ河原を行くご一行様(ko)
2011年08月14日 09:20撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 9:20
サイノ河原を行くご一行様(ko)
青空に続く道をゆく!!(aa)
2011年08月14日 09:22撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/14 9:22
青空に続く道をゆく!!(aa)
チングルマ(ko)
2011年08月14日 09:23撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 9:23
チングルマ(ko)
協議の末、今回断念した摩利支天山(T)
協議の末、今回断念した摩利支天山(T)
サイノ河原避難小屋にて三ノ池を見るがガスで見えません。 ところが… (yu)
サイノ河原避難小屋にて三ノ池を見るがガスで見えません。 ところが… (yu)
奇跡的にガスが消えた三の池(ko)
2011年08月14日 09:38撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
8/14 9:38
奇跡的にガスが消えた三の池(ko)
aachanさんの晴れパワーですっきりガスが消えました。すごい(yu)
aachanさんの晴れパワーですっきりガスが消えました。すごい(yu)
晴天女神aachanさんとガスを呼ぶ男yutakさんとの対決はaachanさんの勝利に。(g)
2011年08月14日 09:39撮影 by  G600 , RICOH
3
8/14 9:39
晴天女神aachanさんとガスを呼ぶ男yutakさんとの対決はaachanさんの勝利に。(g)
サイノ河原避難小屋(yu)
サイノ河原避難小屋(yu)
サイノ河原より剣が峰を臨む(ko)
2011年08月14日 09:43撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 9:43
サイノ河原より剣が峰を臨む(ko)
ヨツバシオガマ(ko)
2011年08月14日 10:01撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 10:01
ヨツバシオガマ(ko)
頂上は回避して王滝方面に進みます(T)
頂上は回避して王滝方面に進みます(T)
さまざま色をみせてくれる二ノ池畔にてTakaSyuuさんとkobeblancさん。(g)
2011年08月14日 10:15撮影 by  G600 , RICOH
8/14 10:15
さまざま色をみせてくれる二ノ池畔にてTakaSyuuさんとkobeblancさん。(g)
雪渓と二の池(ko)
2011年08月14日 10:15撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
8/14 10:15
雪渓と二の池(ko)
二ノ池で記念写真(yu)
2
二ノ池で記念写真(yu)
二の池にて、yutakさんとamakawayaさん(aa)
2011年08月14日 10:19撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/14 10:19
二の池にて、yutakさんとamakawayaさん(aa)
二の池のほとりにて、yutakさん(aa)
2011年08月14日 10:23撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/14 10:23
二の池のほとりにて、yutakさん(aa)
二ノ池小屋前で休憩中のみなさん(T)
1
二ノ池小屋前で休憩中のみなさん(T)
あそこが頂上です(yu)
1
あそこが頂上です(yu)
八丁たるみへ向います(yu)
八丁たるみへ向います(yu)
八丁たるみから王滝頂上へ(yu)
八丁たるみから王滝頂上へ(yu)
ちょっと写真が斜め…(^^;
下山途中の、
TakaSyuuさん、yutakさん、genkinecoさん(aa)
2011年08月14日 11:16撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/14 11:16
ちょっと写真が斜め…(^^;
下山途中の、
TakaSyuuさん、yutakさん、genkinecoさん(aa)
big foot!(ko)
2011年08月14日 11:23撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 11:23
big foot!(ko)
水場にて。
水場は、ちょろちょろだったそうです。
でも、冷たかったって(aa)
2011年08月14日 11:24撮影 by  EX-Z1000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/14 11:24
水場にて。
水場は、ちょろちょろだったそうです。
でも、冷たかったって(aa)
一口水でyutakさん(ko)
2011年08月14日 11:25撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 11:25
一口水でyutakさん(ko)
ゴールが見えると共に暑さも増してきました(T)
ゴールが見えると共に暑さも増してきました(T)
あかっぱげでyutakさん(ko)
2011年08月14日 12:06撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
1
8/14 12:06
あかっぱげでyutakさん(ko)
ガスで頂上が見えません(ko)
2011年08月14日 12:34撮影 by  DMC-FX30, Panasonic
8/14 12:34
ガスで頂上が見えません(ko)
ご縁(五円)がありますように(am)
2011年08月14日 23:01撮影 by  COOLPIX P500 , NIKON
8/14 23:01
ご縁(五円)がありますように(am)
出発時に写真を撮ったところ(yu)
出発時に写真を撮ったところ(yu)
ゴール♪(yu)
今はもうガスがかかって見えません(T)
今はもうガスがかかって見えません(T)
こもれびの湯で汗を流す。(500円(シャンプー、リンス、ボディーソープ有))(yu)
こもれびの湯で汗を流す。(500円(シャンプー、リンス、ボディーソープ有))(yu)
帰りに新滝に寄り道(yu)
帰りに新滝に寄り道(yu)

感想

遠出しようと思っていたお盆休み、行先を決めかねていた時に、
何やら楽しそうなyutakさんの計画に、思いっきり心が揺らぎ…
ぎりぎりになって、ご一緒させていただくことになりました。

13日。
広島をお昼過ぎに出て、休み休み(ちょっと渋滞にはまりつつ)、
待ち合わせの時間に間に合い、無事にyutakさんと合流しました。
で、その後、皆さんと順次合流。

いざ、御嶽山に向かって出発です。

14日。
まだ夜中、2時過ぎに現地に到着したのですが、思った以上にたくさんの車。
で、そんな時間から、結構な人が、どんどん登っていて、
山の方を見ると、人々のヘッドライトの明かりがたくさん見えていました。
私は、夜に登るという経験は、かなり昔に一度だけ。
そのうえ、夜に歩くという発想が皆無だったので、その人の多さにびっくり!

で、準備して出発して…
歩き出した途端、なんだかふらふらする…って。
何とか普通に歩けるものの、ふらつき感はずっとあって、
大丈夫なんだろうかと、正直、心配していました。

ですが、辺りは、絶好の月夜。空には、満天の星!
そして、歩き出してしばらくしたら、東の空にオレンジの雲が見えてきました。

そのうち、日が昇り、辺りが明るくなると、それはもう、素晴らしい景色が!
雲海に浮かぶ、辺りの山々。
日に照らされていく、御嶽の山肌。
空には、見事な青空!!!
もう、言葉がありません。登ってよかったって、心底思いました。

しかし、その後、高度があがっていくにつれ、足取りが重くなり、
寝不足と酸素不足で、かなり遅れ遅れになってしまいました。
それでも、なんとか頑張って登っていく私。

そして、そのご褒美!
素晴らしい景色の山頂!!
遠くの山を見ながら、あの山は、この山は、と、みんなの会話が盛り上がります。
富士山もくっきり!

登りがかなりきつかったけど、行く先々で、いろんな表情を見せてくれる御嶽山。本当に素晴らしかったです。

そうそう、他の方が書いてくださったように、三の池でのお話。
三の池の手前で出会ったおじさんが、1時間待ってもガスが晴れなかったと言われていたとのこと。
で、着いた時には三の池は、まったく見えず…
が、しばらくしたら、下の方のガスが薄くなってきて、
真っ白だった池の周辺の輪郭が見えだし、さらに、池の周りのガスが、すっきりと晴れ…
今回、自然現象とはいえ、このタイミングで晴れてくれたことに、
自分ですごいって思ってしまいました(^^v

三の池で休んだのち、摩利支天山を諦め、二の池に向かいました。
摩利支天の辺りには、コマクサが咲いているとかで、
見れなかったのは残念でしたが、もう、その気力はなく…

二の池のほとりで休んだ後、エスケープルートで、王滝山頂過ぎ辺りに戻り、
その後、下山しましたが、その頃には、かなりガスって来ていて、
辺りの景色はあまり見えなくなっていました。
あの抜けるような青空も、遠くまで見えていた山並みも、
今登っていく人たちには見えないんだって思うと、
きつかったけど、早く登ってよかったなって、しみじみ…(^^;

いつも、ほとんど一人での山行が多いので、先週に引き続き、
皆さんと一緒に登れたことが、とても楽しく、いい思い出になりました。

今回、素敵な計画を立てていただいたyutakさん、本当にありがとうございました!
行きも帰りも長距離の運転をしていただいて、本当にお疲れ様です。

他の皆さんも、へばり気味の私に付き合っていただいて、ありがとうございました。
ホント、楽しかったです(^^


今回、思ったこと。
高い山で、しっかり歩けるよにならなくっちゃって。
それと…、神戸って意外と近いぞ!って(^^;
また、機会があれば、ひょこひょこと出かけていきますので、
その時には、皆さん、よろしくお願いします!

【yutakプレゼンツ御嶽山】
北アルプス登山に行けるということで計画段階から参加するか検討していました。
最初は距離も20kmを越える累積標高が2000mも超えるプランで躊躇していましたが今回の
ポピュラーなプランに変更してもらい参加することができました。

13日のPM9:00に神戸を出発して14日AM3:00着して「出発まで2時間は仮眠できるかなぁ」と考えていると
aachanさんやyutakさんが「すごい月がきれい」「絶対御来光がきれいやなぁ」ということでそのまま準備をしてAM3:30出発になりました。

月あかりが明るく出発する人や山肌にはすでに登っている人のライトで夜中であることを忘れさせるぐらいでした。
さすがに標高2000mを越えているので長袖でも肌寒いぐらいでした。
涼しいので快調なペースで標高を重ねることができAM5:00頃雲海の中に浮かぶ
綺麗な御来光を見ることができみなさん写真を撮るのが忙しくなかなか前へ進みませんでした。

その後は晴天の中頂上は見えますが寝不足&酸素不足でなかなかたどりつきませんでした。
それでも何とか王滝山頂まで来るとすばらしい景色が広がりさらに上の剣ケ峰を目指す気力がわきました。
晴天の陽射しの中日の出前から歩いているとお昼ぐらいの感覚でしたが剣ヶ峰頂上に着いたのはAM7:00前で
その後一ノ池で食べる食事が朝食なのに昼食みたいな感じで体内時計が崩れて変な感じでした。

頂上からおはち巡りする時もず〜っと良い天気で360度遠方の山々が見えて地図
を片手にみなさんとあちこちの山々を探し楽しむことができました。
しかし時間が経つと共に睡眠不足による疲労蓄積と頭痛にみまわれ足取りも重たく
なりました。下山時にaachanさんから頭痛薬をいただき回復に向かい何とか無事に
下山することができありがとうございました。

その後近くの「こもれびの湯」に向かうくねくねの山道に耐えきれずリバースして
しまいました。元々車酔いに弱いのですが睡眠不足状態で登山をすると体に負担
がかかるので今後の計画の参考にしていきたいと思います。

しかし早朝に出発したおかげで御来光も見れまた山頂も晴れ渡り眺望を楽しむことができ、みなさんに大変感謝しています。
そして往き6時間、帰り8時間の行程を一人で運転していただいたyutakさん
ほんとうにお疲れ様でした。

また、みなさんと山に行ける日を楽しみにしています!
有難う御座いました!








お盆休みの一日は山に行こうと画策していたところに
yutakさんの計画書「御嶽山」が目に留まりました。
私にとっての初3千m超ができるチャンス、早速にも参加表明をさせていただきました。

午前3時半、ヘッドライトを装着して御嶽山頂上を目指します。
ひんやりとした空気は下界ではこの時期当然味わえない贅沢です。
森林限界も過ぎころ、
空の一部がオレンジ色に変わっていきます。
雲海も見事でした。
この頃から太陽があがるまで幻想的な景色に何度も立ち止まっては振り返りました。

そして剣ヶ峰からの360°パノラマビューは言葉も失うほど感動的でした。
富士山や北アルプスの稜線、白山までよくみえました。
あまりの素晴らしさにその場から立ち去りがたい気持ちではありましたが、
おはち巡りと称される、一ノ池のぐるりを周回するコースも魅力的。
途中の地獄谷も迫力満点でした。

実はこの頃から私も寝不足による不快症状がひどくなってきて、
摩利支天山の登頂も自信がなくなっていました。
yuyakさんの判断で摩利支天山の登頂は断念、
サイの河原避難小屋まで行き、三ノ池はみようということに。
途中すれ違った登山者から三ノ池はガスで見れなかったとの情報が・・・。
やはり到着したもののガスに覆われていてよく見えませんでした。
ところがaachanさんがなにやら唱えられると、
ああ、なんということでしょう!
池の上空のみガスがみるみる消えていきます。
あとから考えてみると我々の行き先々では不思議とガスが払拭されていたのです。
以降、私の中ではaachanさんはまさに女神のような存在となりました。

王滝頂上からのなが〜い下りもなんとか終え、一汗流しに温泉へ。
帰路の国道と高速道路は渋滞の連続で、
ドライバーのyutakさんはさぞお疲れでしたでしょう。
お世話になりました。ありがとうございます。
そしてaachanさん、遠方からのご参加で大変だったと思います。
終始、お天気に恵まれたのはaachanさんのおかげです。
今後もあちこちの山でご一緒できれば嬉しいです。

amakawayaさん、kobeblancさん、Takasyuuさん、今回も楽しい一日を過ごせたことありがとうございました。
また、ご一緒しましょう。

【御嶽山(王滝口登山道、二の池、サイノ河原)】
昨年の夏に初めて登った御嶽山はガスと小雨で眺望ゼロ…
また来年、天気のいい日に行きたいな〜と思っていました。
そして今回の山行となりました。
当初、百間滝から上り、山頂を周って
中の湯を通って下るコースを計画してましたが、
みなさんご一緒ということで、
上りながら絶景を楽しめる田の原からのルート、そして山頂をぐるっと
周るコースに変更しました。

広島から参加のaachanさんも予定通り神戸へ到着、
皆さんを乗せて21時半ごろ西宮から名神高速へ乗ります。
途中、2回SAで休憩し伊那ICを出て
国道361号の長いトンネルを通って19号へ出ます。
19号を南へ進み、元橋交差点を右に曲がってあとは
おんたけ2240の案内板どおり進んでおくまで上りつめると
田の原駐車場に着きます。
高度が上がるほど月のあかりを強く感じました。
それとすごいきれいな星空です。運よく流れ星も見れました。
月明かり中、ヘッドライトをつけて3時半に出発、
絶好調のamakawayaさんを先頭に歩き始めます。
11月下旬ごろの肌寒さでしたが
私は半袖でスタートしました。(皆さん長袖です)
輝いていた月も山の陰にかくれ
八合目を過ぎたあたりから東の空が赤くなってきます。
そして九合目でご来光!
朝日と広がる雲海、素晴らしい景色です。
去年もそうでしたが、このあたりから息切れしてペースダウンして
しまいます。王滝頂上に着くころには結構疲れていました。
長袖に着替えて剣ヶ峰をめざします。
最高の天気、今日はガスの心配はこれっぽっちもありません。
剣ヶ峰でみなさんと記念撮影!
ここから見える景色ってこんなにすごかったのか〜と
感動しました。北アルプスの山々に富士山まで見えます。
下りやすいところまで下って一ノ池に降りて朝食にします。
メニューは予定通り神戸の中華そば『もっこす』の持ち帰りラーメン
手が油でギトギトになってしまいましたがおいしかったです。
昼食後は一ノ池を周って継母岳や遠くに白山が見える絶景を楽しみながら
二ノ池へ下って行きます。
二ノ池新館の横を通ってサイノ河原、サイノ河原避難小屋へ行きます。
ここで三ノ池を見て引き返すことにします。
着いた時には三ノ池はガスで見えなかったのですが
aachansさんと話しながら見ているとガスが、スーと引いていきました。
なんと三ノ池周辺だけすっきり見えたのです。すごい!
さすがaachanさんの晴れパワー☆

綺麗な色した二ノ池で記念撮影、
私は二ノ池で顔を洗いました。冷たくて気持ちよかったです。
最後の上りを登って八丁たるみ、王滝頂上へ
そして滑りやすい登山道を注意しながら下っていきます。
田の原には13時前に到着、
おんたけ高原温泉 こもれびの湯で汗を流し
国道19号を目指して車を走らせます。
19号ではゲリラ豪雨にあいました。
その後、数箇所で渋滞がありましたがなんとか
23時過ぎには家に帰ることができました。

みなさまお疲れ様でした。
丸一日全開で遊んだって感じでとても楽しかったです♪
また一緒に歩きましょう(^^)
ありがとうございました。

yutakさんの「御嶽山」の山行計画を見たときにはまったくの傍観者でした。
がしかし日増しに「行けたらいいなぁ」から「行きたい!」になり、「大山オフ会」では思わず「まだ席ありますか?」と!

てなことでメンバーの一員となり、amakawayaさんと阪急岡本で待ち合わせ、yutak号に合流。名神西宮から高速へ。
中央道伊那ICまでは、まだまだ宵の口ってな感じでワイワイと修学旅行的。しかしそのあたりからおんたけ2240スキー場付近までは記憶にありません。zzz

当初の計画では5時まで仮眠かと思われましたが「ご来光」の一語で皆出発準備。
ヘッ電の電池換えててヨカッタ。
一旦外にでますが寒さで長袖に着替えます。念のためインナーダウンのもってきたんで、それも着込みます。
真っ暗のなかすでに山から下りてくる人もあり、向かう山道にはチラチラと登る人の明かりがみえます。皆さんご来光目的でしょうか?
歩くにつれ体が熱くなってきます。ダウンを脱ぎます。なんぼなんでもダウンは着過ぎでしょう!当たり前ですが。

1時間も登れば空は白々となり朝日をバックに北、中央のアルプスがシルエットになって浮かびます。
皆で、あれは木曽駒だとか槍だ、富士山だと。この感動はぜったい来ないとわかりませんから。あぁ〜来てよかった!

明るくなって振り向けば山の頭を残して雲海が広がっています。5時出発では見れなかったでしょうね。
8合目から王滝頂上まですぐそこって感じですが、これがなかなか。
おひさまが昇って暖かくなったころ、ようやく王滝頂上に。

王滝山頂神社からめざす剣ヶ峰が見えますが、八丁ダルミからも寝不足ヤマレコ登山隊にはこたえました。

ヘロヘロになって石段を登ればようやく剣ヶ峰。
眼下にはエメラルドグリーンの水を湛えた二の池が美しく、360度の眺望が楽しめ遠くの山塊も一望です。

神社の片隅よりお鉢めぐりが始まりますが、私とaachanさんの「はらへった」の合唱で剣ヶ峰を下りたあたり、お鉢の底に近いところで朝食にしました。
歩きはじめて4時間、感覚的には昼食です。

おなかがふくれてお鉢めぐり再開です。稜線に立てば遠くに白山も望めます。
お鉢の岩稜をすすみ、二の池新館にくだります。

二の池新館付近には高山植物が多く、イワギキョウやミヤマキンバイ、イワツメクサがあります。残念ながらチングルマは花期が終わり綿毛になっていました。

サイノ河原を過ぎサイノ河原避難小屋では眼下に三の池が見えるはずでしたが、ガスのため微かにしか見えませんでした。
が、摩利支天山に登るかどうか検討している時にaachanさんの「晴れ女」パワーで奇跡的にガスがなくなり三の池を見ることができました。
まさしく「晴れ女VSガス男」勝者晴れ女!

時間的にも寝不足の体力的にもムリとのyutakさんの判断で下山することに。
残念ながら摩利支天山の向こうにあるコマクサ群生地には行けませんでしたが、帰路二の池に立ち寄り神秘的な水の色と残雪も見ることができ満足でした。

二の池から横手道十字路に向かう途中で余所見をしてコロび左太ももを石に強打してしまい、皆さんから「大丈夫〜?」の注目をあびました。カッコわる〜!

十字路からはほぼ水平道を八丁ダルミへ向かいます。
水平道からは見える八丁ダルミから剣ヶ峰への登りはまるで45度じゃないかと思えました。

王滝頂上からの下りは、登りくだりの人で大渋滞です。登る時は暗かったのでわかりませんでしたが結構キツイ坂です。
グラグラの岩に手こずりながらなんとか転ばず、9合目、8合目とおりてきてあかっぱげを過ぎたあたりで緩斜面になってきました。
今朝通ってきたはずなのに、なんか昨日のような感じです。
13時前にようやく駐車場に帰り着き、長〜い山行を終えました。

帰路「おんたけ高原温泉 こもれびの湯」に立ち寄り汗を流しました。


運転は行きも帰りもyutakさんにお願いしてしまい申し訳なかったです。
ありがとうございました。

yutakさん、TakaSyuuさん、genkinecoさん、amakawayaさん、遠く広島から参戦のaachanさん。
皆さんと楽しい一日を過ごすことができありがとうございました。
またご一緒できればと思っております。

□■□■ 御嶽登山隊 □■□■

yutakさんの山行計画を見た時に会社のゴルフコンペとダブってる・・
コメントに「残念・・」とメッセージしました。
そしてその日の夜、調整できれば一緒にとのコメント。
なんとか御嶽山への道に光が射してきました・・
genkinecoさんも14日OKを出してくれて、
日程調整が完了 !!
ヤッターと思いました。
TakaSyuuさん、kobeblancさん、そしてaachanさんも参加表明。
御嶽登山隊の結成です。

ゴルフが終わり風呂に入ってからコンペ会食をパスして帰宅しました。
前日から山行の用意はしてましたが、最終確認をして待ち合わせ場所の阪急岡本駅へ。
今日は前日好日山荘で買った秘密兵器?持参です。
ほどなくkobeblancさんと合流し、山手幹線の摂津本山駅北交差点付近に移動。
しばらくしてyutak号に乗り込みました。
西宮インターより高速道路に乗って御嶽山を目指しyutakさんの運転も絶好調です。
最初はウキウキ状態でしたが、途中からゴルフの疲れも出たのか寝込んでしまってました。
最終の休憩で朝飯のおにぎりや水、氷を調達し、登山口の田の原駐車場に・・

駐車場に着くとヘッドランプを点けて登山口の鳥居をくぐる人達が続々と。
計画では仮眠後に出発する予定でしたが・・
誰からとは無く、すぐに出発、山頂で仮眠に変わるのに時間が掛かりませんでした。
私も遅れないように準備に取り掛かりました。
(秘密兵器の)ハイドレーションシステムを準備します・・
(横文字ではかっこ良いですが、簡単に言うと水袋に氷水を入れてホースで吸う事です)
そして登山口で記念撮影後、出発しました。

しばらく平坦な道が続き、やがて階段になり、あかっぱげを過ぎると石ころ道に変わります。
まん丸月夜で、こんなに月が明るいの?と再認識させられました。
星の数は都会の10倍以上です・・
どうやら今日の天気は絶好の登山日和みたいです。
それもそのはず、aachanが登山隊の一員だったのを忘れたらあきまへん(^_-)
晴れ女パワーがこの日も全開でした。

七合目、八合目、富士見石、九合目、一口水と高度を上げていきます。
途中、御来光も見ることが出来ました。(これもすごくラッキーな事みたいです)
夜も明けたころに大滝頂上に到着。
いよいよ剣ヶ峰が視界に入りました。
最後の上りは酸素も薄れる中、奇妙な形をしたまごころの塔を横目に見て山頂を目指します。
剣ヶ峰山荘を過ぎて最終の石の階段を上りきり、剣ヶ峰(3,067m)に到着しました。
360°の大パノラマは晴天にも恵まれ、苦労して上ってきた事への最高のご褒美となりました。



一の池で朝食(昼食??)を済ませ、おはち巡りをしました。
計画の摩利支天山は全体の状況判断でパスし下山する事に・・
下山は、今朝暗い内にヘッドランプを点けて上ってきた道を下りました。
下りるのも砂利で足元が滑るので慎重に下りる必要があります。
途中、曇ったり晴れたりで目まぐるしく気候が変化します・・
やはり山の天気の気まぐれには女心よりも注意が必要だと痛感しました??
そして暗い中でyutakさんが言っていた大きな五円玉の神社(大黒天)まで下りるとゴールは間近でした。

ここで、ハイドレーションについて一言。
いつでも給水が出来るのでペットボトルを取出す手間が省けて良いと思いました。
難点は氷水を入れたのに、ホースに溜まっている分が常温に変わってしまう事です。
これは、出来る限りホースを短くする事で少しは改善されると考えられます。

今回も大満足の山行となりました。
yutakさん、genkinecoさん、TakaSyuuさん、kobeblancさん、aachanさん本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
渋滞で帰宅が遅れる中、yutakさんは自宅前まで送ってくれました。
次の日、朝早く家を出なければならなかったので本当に感謝です!!

次回の山行も皆さんと一緒に行ける事を楽しみにしてます。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3492人

コメント

ゲスト
おかえり〜〜〜〜(^山^)ノ”
きっれ〜〜〜〜な空☆☆
めちゃめちゃ快晴ですね〜〜〜
さすが女神aachanさんパワー!!!!
大山の時もあんなに晴れる事はまずないって
聞いたけど・・・この御来光って誰かムービーは
撮ってないのですか〜〜〜?。。。
いつかこういう山に登れるようになったら
いいなぁ・・・☆★

ああ、おまけにもっこすラーメンも旨そうだ
みんなカッコイイぜ! 

絶好調のamakawayaさん(笑)
amaパパは誰にも止められない〜〜
2011/8/15 16:02
お疲れ様
やっぱり3000m すごい
風景ですね。
言葉は、いらないですね。早く大阪に戻って
みんなと登ってみたいですね。
2011/8/15 16:08
おつかれさま
皆さん、御嶽山お疲れさまでした。

パワー全開ですね

眺め、天気最高

青空と雪渓とエメラルドの「二の池」、いい感じだなあ
2011/8/15 17:11
大山に続き今回も......
皆さんお疲れ様でした。

大山に続き御嶽山も とは凄いラッキーでしたね。
それもaachanパワーのおかげかな???
山頂からの景色も素晴らしいですね。数年前に登りましたが
山頂はガスって眺望はゼロでした。

私も今週末か来週に農鳥岳から北岳縦走を計画してますが今
のところ天候が で思案中です。
2011/8/15 18:08
お疲れさまでした
こんばんは!

大山・御嶽山と二週続きで山行  
大山から帰ってから休日もつぶして仕事している身からはうらやましいかぎりです。

山頂からの眺めも最高じゃないですか。
もう仕事ほっといて、山に逃げてみたいです
2011/8/15 21:38
おかえりなさいませ
皆様、お疲れ様でした。

天気がよくてよかったですね。
到着して仮眠なしで登るのは私にはちょっと無理ですねー。
高山病にかかってリタイヤしそうです。

「もっこす」って持ち帰りもあるんですね。
若い頃、スキー帰りによく大倉山の本店に行ってました。

ところで、ガスを呼ぶ男って誰ですか?
2011/8/15 23:36
ゲスト
Taka兄ちゃんありがと〜〜
ムービー載せてくれてありがとう☆☆
素敵素敵!感動したァァ。
なんかTVの世界遺産みたい。。
生で見たらもっとすごいんだろうなぁ。
私もがんばらなきゃ!!

雲海見ながら一人暗くテルーの唄を歌うのが
私の夢なので(暗い・・・)
今はこのムービーを見ながら
一人部屋で歌いまくります。。

心を何に例えよう〜 鷹のようなその心〜
心を何に例えよう〜 空を舞うよな悲しさを〜

感動
2011/8/16 0:08
ただいま
naomixさん こんばんは

今回の田の原からのコースは
人通りも多くていろんな世代の方が登られています。
naomixさんもぜひ行ってみてください
満月の前日とうこともあって月が明るくて驚きました。まぶしいぐらい光ってました。
綺麗な星空も最高 流れ星や天の川…
良かったですよ〜
もっこすは
昔からある神戸のラーメン屋さんです。
もっこすという言葉自体は
熊本弁で『すごい』(関西弁では『ごっつい』)
って意味みたいです。
今では神戸市内に数店舗あるようなので
また神戸にきたらぜひ食べてみてください。
次はどこの持ち帰りラーメンにしようかな
2011/8/16 0:10
ハードスケジュールでしたが
miccyanさん こんばんは

大山から1週間後、連荘の遠征登山になりました。
計画自体は昨年の御嶽登山後から
うっすら立てておりました。
去年残念だった分、今回はすばらいい天気のなか
歩けて大満足の山行になりました
下山時のガスの景色からしてもいい時間帯に
登って正解だったのかな〜と思っています
8月もうひとつ遠征があり
9月になればまた六甲縦走モード
1年早いですね
2011/8/16 0:23
二ノ池
katatumuriさん こんばんは

2週連続の遠征登山
行ってきました

すごいいい天気で最高の景色が見れました
山頂から見る二ノ池は絵に描いたような
きれいな色で感動しました

あっ ビール
もちろん飲まなかったですが
600円とか700円でしたよ
(多分冷えてます
2011/8/16 0:34
女神様
yokochanさん こんばんは

yokochanさんもガスで眺望ゼロだったのですね
私も去年はそうでした。
でも今年はすごいいい天気、
晴れ女神aachanさんのおかげです

農鳥岳から北岳縦走ですか
また記録を楽しみしています

週末、私は六甲かな〜
2011/8/16 0:42
2週連続の遠征登山
staygoldさん こんばんは

大山から一週間、御嶽山に行ってきました。
あ〜私も明日から仕事…
この夏は遠出続きなのでちょっと
我が家ではちょっとヒンシュク気味…
来週は近場をちょこっといけたらと
思っています。
また一緒に歩けたらと思っていますので
よろしくお願いします
2011/8/16 0:53
ガスを呼ぶ男
umonさん こんばんは

私も含め、みなさん寝不足と薄い酸素のせいで
普段とは違ってすごい疲れ方していました。
高山病の兆候だったかも…
そう思えばkobeblancさんとamakawayaさんは
普段とあまり変わりなかったように感じましたが…

ガスを呼ぶ男というのは私で、
残念なことに
今まで遠征登山での山頂ガス率が高いのです
(まあたまたまが連続しているだけです

今もおいしいですけど
昔の大倉山本店はすごいおいしかったですよね
2011/8/16 1:05
日帰り
こんにちわ

みなさん2週続けてとはパワフルしかも仮眠もせずそのままアタックとは^^;


しかし日帰りって出来るんですね 運転&寝不足大変そうですが

参考にさせて頂きたいと思います〜
2011/8/16 15:50
日帰りで…
crazyhouseさん こんにちは

到着してそのまま登ったので
それが一番堪えたようです。
少しでも仮眠すればかなり違うと思いますので
その分出発時間を早くすれば
もう少し楽かも
でも1泊するのがいいですね
2011/8/17 12:32
拍手6つ!
素晴らしい天気に絶景!良かったですね。

大山登山隊の勢いがそのまま感じられてとっても素晴らしい記録ですね。

私も頑張ろうっと。
2011/8/20 20:59
ありがとうございます
bokemonさん こんにちは

ずっといい天気でしかも
山頂周遊では最高の景色
この前の週に大山でご一緒した皆さんと
楽しい山行になりました
大山オフ会とともにこの夏、
二つの大きな思い出になります
またお会いするのを楽しみにしています
2011/8/21 17:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
御嶽山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら