ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1276391
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須 三本槍岳〜大峠 〜山の向こうの紅葉回廊〜

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.5km
登り
1,295m
下り
1,292m

コースタイム

日帰り
山行
8:15
休憩
0:50
合計
9:05
6:40
40
7:20
7:20
40
8:00
8:00
25
峰の茶屋跡避難小屋
8:25
8:25
10
朝日岳の肩
8:35
8:35
5
8:40
8:40
15
8:55
8:55
40
9:35
9:50
75
三本槍岳
11:05
11:15
95
12:50
13:10
25
13:35
13:35
5
13:40
13:45
35
14:20
14:20
30
14:50
14:50
20
15:10
15:10
15
15:45
15:45
0
15:45
ゴール地点
天候 快晴のち曇り
風 稜線上ではややあり
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇大丸駐車場
 ・無料、トイレあり。
 ・峠の茶屋県営駐車場まで徒歩30分〜40分ほど。

 ※峠の茶屋県営駐車場は、午前6時過ぎの時点で満車、待ちが発生しておりました。
 ※大丸駐車場も午前6時半の時点でほぼ満車。
コース状況/
危険箇所等
【大丸駐車場〜峠の茶屋県営駐車場〜峰の茶屋避難小屋】
 ・那須岳ロープウェイ乗り場までは道路の横断がいくつかあります。カーブ+車側も
  人が居るという意識がない、でとても危険です。ご注意を。
 ・よく整備された道。
 ・森林限界を抜けた先は、強風であることが多々。峰の茶屋避難小屋付近も強風の名所。

【峰の茶屋避難小屋〜朝日岳(の肩)〜清水平〜三本槍岳】
 ・朝日岳までの登りは、岩場・危険箇所あり。強風のときはとくに注意。
 ・熊見曽根分岐の前後も強風地帯。道としては安全。
 ・北温泉分岐の先の緩やかな下りに歩きづらい部分(段差,粘土,泥濘など)
 
【三本槍岳〜大峠】
 ・歩きやすいですが三本槍までと比べると整備の少ない道です。
 ・一部にザレ場あり。

【大峠〜三斗小屋温泉】
 ・三本の沢(三斗小屋温泉側から順に、赤岩沢,中ノ沢,峠沢)の渡渉があります。
  増水時は危険になるものと考えられます。(渡れない可能性も十分あり)
 ・大峠付近は刈り払われていないこともありますが踏み跡は明瞭で問題なし。
 ・赤岩沢の前後に歩きにくい箇所あり。

【三斗小屋温泉〜峰の茶屋】
 ・歩きやすい道。上部では落石に注意。
大丸より出発。
階段がきつい…。
2017年10月01日 06:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 6:41
大丸より出発。
階段がきつい…。
那須岳ロープウェイ山麓駅より
鬼面山が良い感じです。
2017年10月01日 07:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 7:01
那須岳ロープウェイ山麓駅より
鬼面山が良い感じです。
鳥居をくぐって山へ
2017年10月01日 07:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 7:15
鳥居をくぐって山へ
朝日岳の紅葉
人気なのも頷ける紅葉
2017年10月01日 07:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/1 7:32
朝日岳の紅葉
人気なのも頷ける紅葉
見上げれば透き通った空。
2017年10月01日 07:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 7:35
見上げれば透き通った空。
快晴の中を登ってゆきます。
2017年10月01日 07:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 7:40
快晴の中を登ってゆきます。
険しい朝日岳の一面
2017年10月01日 07:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/1 7:43
険しい朝日岳の一面
那須野が原は広い…
2017年10月01日 07:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 7:54
那須野が原は広い…
稜線に出ると裏那須の展望
あっちも行きたいなぁ〜
2017年10月01日 07:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 7:54
稜線に出ると裏那須の展望
あっちも行きたいなぁ〜
谷へ広がる紅葉
沢が光っていて綺麗でした。
2017年10月01日 08:03撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/1 8:03
谷へ広がる紅葉
沢が光っていて綺麗でした。
隠居倉方面
紅葉もよさそう
2017年10月01日 08:08撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 8:08
隠居倉方面
紅葉もよさそう
茶臼が立派であります。
2017年10月01日 08:12撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/1 8:12
茶臼が立派であります。
日光・尾瀬方面の山並み。
ホントにくっきりしています。
2017年10月01日 08:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 8:14
日光・尾瀬方面の山並み。
ホントにくっきりしています。
白砂と青空
山の上の渚のよう。
2017年10月01日 08:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/1 8:24
白砂と青空
山の上の渚のよう。
向こうの山並みも見えてきます。
…残念ながら飯豊山は雲が多いです。
2017年10月01日 08:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 8:38
向こうの山並みも見えてきます。
…残念ながら飯豊山は雲が多いです。
幾重にも連なる山、紅葉…
那須に来たのだなぁ…
2017年10月01日 08:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/1 8:45
幾重にも連なる山、紅葉…
那須に来たのだなぁ…
池の辺りの紅葉が見事です。
2017年10月01日 08:49撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/1 8:49
池の辺りの紅葉が見事です。
清水平
2017年10月01日 08:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 8:55
清水平
三本槍岳が目前に
2017年10月01日 09:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 9:10
三本槍岳が目前に
向こうに旭岳
格好いいなぁ…と思いつつ、登る技術と度胸はまだなし。
2017年10月01日 09:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 9:17
向こうに旭岳
格好いいなぁ…と思いつつ、登る技術と度胸はまだなし。
青空に映えるなぁ
2017年10月01日 09:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 9:24
青空に映えるなぁ
真っ赤であります。
2017年10月01日 09:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/1 9:25
真っ赤であります。
もうすぐ山頂
2017年10月01日 09:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 9:30
もうすぐ山頂
北へ続く中央分水嶺
奥には磐梯山・吾妻連峰も見えます。
2017年10月01日 09:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 9:34
北へ続く中央分水嶺
奥には磐梯山・吾妻連峰も見えます。
田島の盆地と、南会津の山々。
右のすらっとしたやつが小野岳でしょうか(適当なので間違っているかも)
2017年10月01日 09:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 9:34
田島の盆地と、南会津の山々。
右のすらっとしたやつが小野岳でしょうか(適当なので間違っているかも)
裏那須の山容は惚れ惚れします。
2017年10月01日 09:34撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 9:34
裏那須の山容は惚れ惚れします。
南会津〜尾瀬〜日光
会津駒、こんなに近かったかナ?
2017年10月01日 09:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 9:35
南会津〜尾瀬〜日光
会津駒、こんなに近かったかナ?
日光もいいけれど
男鹿のどっしりした感じも良い。
2017年10月01日 09:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 9:35
日光もいいけれど
男鹿のどっしりした感じも良い。
三本槍岳の先で
早速紅葉のトンネルがスタート。
2017年10月01日 09:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/1 9:52
三本槍岳の先で
早速紅葉のトンネルがスタート。
すんばらしい稜線です。
アルプスみたい
2017年10月01日 10:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 10:00
すんばらしい稜線です。
アルプスみたい
山の秋は紅葉ばかりではありません。
2017年10月01日 10:01撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/1 10:01
山の秋は紅葉ばかりではありません。
振り返って三本槍
2017年10月01日 10:04撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 10:04
振り返って三本槍
山に抱かれた鏡ヶ沼
2017年10月01日 10:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
10/1 10:09
山に抱かれた鏡ヶ沼
さあ、下っていきます。
2017年10月01日 10:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 10:16
さあ、下っていきます。
斜面の紅葉がすごい
2017年10月01日 10:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/1 10:16
斜面の紅葉がすごい
紅葉回廊♪
2017年10月01日 10:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/1 10:22
紅葉回廊♪
たまらない〜!
2017年10月01日 10:23撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 10:23
たまらない〜!
振り返っても紅葉
スケールが大きい
2017年10月01日 10:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/1 10:32
振り返っても紅葉
スケールが大きい
山肌を彩るパッチワーク
2017年10月01日 10:35撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 10:35
山肌を彩るパッチワーク
ウメバチソウが名残のように
2017年10月01日 10:38撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 10:38
ウメバチソウが名残のように
ずっと紅葉
2017年10月01日 10:39撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 10:39
ずっと紅葉
裏那須をバックに
2017年10月01日 10:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
10/1 10:42
裏那須をバックに
ハクサンフウロも紅葉
2017年10月01日 10:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/1 10:43
ハクサンフウロも紅葉
「源流域」の紅葉はまだでしょうか…
2017年10月01日 10:43撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 10:43
「源流域」の紅葉はまだでしょうか…
流石山が大迫力で迫ってきます。
2017年10月01日 10:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 10:45
流石山が大迫力で迫ってきます。
シオガマ系の花です。
最後の華…。
2017年10月01日 10:50撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 10:50
シオガマ系の花です。
最後の華…。
歩きやすいことこの上なし
2017年10月01日 10:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 10:51
歩きやすいことこの上なし
大峠が見えます。
2017年10月01日 10:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 10:57
大峠が見えます。
まだまだ鮮やかな稜線。
2017年10月01日 10:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 10:57
まだまだ鮮やかな稜線。
全山紅葉、と言って差し支えなく
写真でうまく表現できないのが悔しいです。
2017年10月01日 10:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/1 10:59
全山紅葉、と言って差し支えなく
写真でうまく表現できないのが悔しいです。
大峠を過ぎ、笹の中の下り
2017年10月01日 11:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 11:17
大峠を過ぎ、笹の中の下り
夏とは違う森の雰囲気
2017年10月01日 11:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 11:20
夏とは違う森の雰囲気
トリカブトっぽい
2017年10月01日 11:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 11:21
トリカブトっぽい
進むほど森が奥深くなっていきます。
2017年10月01日 11:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/1 11:36
進むほど森が奥深くなっていきます。
渡渉その1(峠沢)
2017年10月01日 11:42撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 11:42
渡渉その1(峠沢)
静か…
2017年10月01日 12:00撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 12:00
静か…
渡渉その2(中ノ沢)
2017年10月01日 11:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 11:59
渡渉その2(中ノ沢)
歩きにくい所もあります。
2017年10月01日 12:10撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 12:10
歩きにくい所もあります。
最後の渡渉(赤岩沢)
2017年10月01日 12:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 12:15
最後の渡渉(赤岩沢)
しんどい道の先に
ご褒美のような林。
2017年10月01日 12:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 12:41
しんどい道の先に
ご褒美のような林。
三斗小屋温泉
なんとなく安心できる場所
2017年10月01日 12:47撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/1 12:47
三斗小屋温泉
なんとなく安心できる場所
かなり曇ってきました。
2017年10月01日 14:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 14:27
かなり曇ってきました。
このまま降ります。
2017年10月01日 14:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10/1 14:57
このまま降ります。
車道横断を繰り返して大丸へ。
2017年10月01日 15:44撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
10/1 15:44
車道横断を繰り返して大丸へ。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ 食器 調理器具 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ ポール

感想

 なかなか山に行けない中やっと手にした登山チャンス、絶対に逃すまいと祈っていたところ、天気予報も上々の模様(西の低気圧が気になるけれど)。おまけに紅葉が良い感じに…
 これはもう、那須行こう!混雑覚悟してでも!
 というわけで、昨年夏に行って紅葉も綺麗そうだなぁと思っていた「三本槍岳〜大峠」へのルートを目的にすることにしました。混雑を回避するなら沼原から入るのがベストですが、1ヶ月以上山から離れていた身にとってそれはあまりにしんどい(笑) それよりは頑張って早起きして峠の茶屋から入った方がいいだろう、ということで早起きしたのですが、甘かった…

 6時過ぎに那須入り。しかし時すでに遅し、駐車場の入り口で車が列を作っています。そして誘導員の方が駆け寄ってきて「満車なのです」と切実な響き。並んで空くのを待つか、下(=大丸)に行くか、どちらかを決めるように、と言われました。……大丸からだと長くなるけど…そんな簡単に(峠の茶屋が)空くはずないと思ったので、とりあえず大丸駐車場へ向かいます。
 けれどこちらはこちらで凄い。いつもは可哀そうな位スカスカの広い駐車場に、ぎっしりと車がいっぱい。運よく一か所空いていたので良かったです。我が家が入って満車になったのではないでしょうか。
 那須の混雑、予想はしていましたが予想以上でした。

 今回辿った「峰の茶屋→三本槍岳→大峠→三斗小屋温泉→峰の茶屋」という周回ルートは、個人的には那須でも1,2位を争うお気に入りルートです。山の向こう側には、とても静かでゆったりとした那須があります。三本槍を発てばそれまでの賑やかさが一気に遠のいて、「ああ山の中にいるんだなぁ」という感じがしみじみとします。大峠まで気持ちよい稜線を下って、そこから森に入ると今度は別の静けさがある。地味ではあるんだけれど、なんとなく惹かれる。…そんな道です。
 紅葉の時期は初めてでしたが、期待を裏切らない、むしろ期待を大きく上回ってくれる素敵な道でした。紅葉も素晴らしいです。そして表とちがってとても静か。…言葉でも写真でも、どうしてもうまく表現できないのですが、あの雰囲気は格別です。

 三斗小屋温泉から欲張って、→姥ヶ平→牛ヶ首→高湯口登山道→大丸、と廻ろうかなぁと思って、小屋出発のときはそのつもりだったのですが、ふと振り返ると裏那須に雲が…気付けば樹間に見える茶臼にもガスが……。予報では晴れだったのですが…低気圧が思ったよりも近づいているのでしょうか?
 茶臼が雲隠れてゆくのをみて、安全第一の考えが働いたというか、なんというか、まあ「別にいっか〜」となってしまい(笑)、峰の茶屋経由でまっすぐ帰ることにしました。
 結局これが賢明な判断でした。
 天候よりも、まず我々の足がもたなかったからです(笑)
 ブランクは怖い…。

 「別にいっか〜」の判断をしたとたん急に気がぬけてしまったのでしょうか、いま振り返って記録をみるとそのあたりから一気にペースが落ちています。歩いているときはそんなにゆっくりだとは思わなかったのですが…やはり疲れていたようです。
 ゆっくりと登って峰の茶屋に着くころには朝日岳も雲の中、太陽が隠れて風が強まってきて、急に寒くなってくる感じがしました。わざわざとどまっていてもしょうがないので、ちょっとの休憩ののち大丸まで下山。
 下山後はいつもの通り鹿の湯へ。とある有名なアドベンチャーレーサーの人にそっくりの方をお見掛けしたりしながら、温泉を満喫し、これもいつも通りの大田原の回転寿司(←正確にはかつて回転してた寿司)屋さんで夕食を食べて、帰宅。

 ヤマレコを書きながら振り返っていると、山に行けて良かったなぁと改めて思います。今年はいろいろと事情があって家族全員で歩けず、それどころか山そのものからも遠ざかりがちです。寂しい登山事情を恨んでは「人を想えば山恋し 山を想えど山恋し」と呟いてみる日々、山に行きたいと思いすぎて「山患い」にかかって余計山から遠ざかったり(?)する日々……もちろん毎日毎日そんなことを思っているわけではないのですが、でもやっぱり生活に登山があると嬉しい。
 けれどこうやって山から遠ざかり気味に過ごしたことで、より「登山」というものを理解できた気がします。だからでしょうか、今回の山行はいつも以上に楽しいものでした。
 山に登れることを感謝しつつ、これからも登山を続けていきたいなぁと思った次第です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:932人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら