ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1276679
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

塩見岳(鳥倉登山口よりピストン)

2017年10月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.1km
登り
2,143m
下り
2,147m

コースタイム

日帰り
山行
9:11
休憩
1:51
合計
11:02
4:00
4:05
100
5:45
5:45
10
5:55
6:09
33
6:42
6:43
72
7:55
8:00
54
8:54
9:04
1
9:05
10:07
1
10:08
10:08
34
10:42
10:42
73
11:55
12:00
35
12:35
12:43
6
12:49
12:50
68
13:58
13:58
29
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
<駐車場〜登山口>
最初の林道歩きは、ほぼ平坦なアスファルトの道で砂利になってきたらすぐ登山口です。ウォーミングアップにはちょうど良かった。

<登山口〜三伏峠>
ナイトハイクだったためか、登山口でいきなり石につまずき転倒、脛が石に当たり少し出血。寝ぼけてたが、目が覚めた。
登山道の整備が行き届いており、危険個所には、手すり・ロープがある。
手作り感のある、階段・桟橋? があります。滑りそうな感じでしたが、意外にもスリップしませんでした。
1/10〜 標識がありますので励みになります。
水場は、6/10を少し過ぎた辺りにありますが、水量少ない。

<三伏峠〜本谷山〜塩見小屋>
ここから三伏山・本谷山のピークを経由します。
アップダウンがある稜線歩きですが、森林限界ではないためか高い木が多い。
三伏山のみ拓けていましたが、あとは樹林帯の中で展望が欲しいところ。
泥濘が多数あるので雨の後は、スパッツあった方が良いと思います。
足元に気を使いすぎて何回か木や枝に頭をぶつけた。

<塩見小屋〜天狗岩〜塩見岳山頂西峰&東峰>
やっと森林限界を超えて展望が開ける。この展望を待ってました。
天狗岩からは、岩場を上に上がっていくような感じになるので、ポールなどを仕舞い、両手をフリーにして3点支持が基本です。落石注意の看板が随所にありました。
岩場に入ると、場所によって足元が緩く石を落としてしまうところあり。
ヘルメットは、登山者が少なかったので不要と感じましたが、登山者が多い日には、あっても良いかと思います。
山頂の眺望は南北に南アルプスの山々、西に中央アルプスと北アルプス、東に富士山と見事でした。
西峰と東峰はすぐ近くです。
三伏山で朝日を見られました
2017年10月01日 05:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/1 5:56
三伏山で朝日を見られました
中央アルプスのモルゲン
2017年10月01日 05:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/1 5:56
中央アルプスのモルゲン
仙丈ヶ岳のモルゲン
2017年10月01日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/1 5:58
仙丈ヶ岳のモルゲン
先週登った空木岳
2017年10月01日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/1 5:58
先週登った空木岳
2017年10月01日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/1 6:00
槍穂まで見えます
2017年10月01日 06:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/1 6:06
槍穂まで見えます
本谷山頂
2017年10月01日 06:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/1 6:42
本谷山頂
塩見岳と塩見小屋
2017年10月01日 07:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
10/1 7:54
塩見岳と塩見小屋
南アルプス北部の山が良く見えます
2017年10月01日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/1 7:56
南アルプス北部の山が良く見えます
塩見岳山頂部の岩場
2017年10月01日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/1 8:29
塩見岳山頂部の岩場
西峰頂上に着きました
富士山と東方山頂が見えます
大パノラマです
2017年10月01日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/1 8:54
西峰頂上に着きました
富士山と東方山頂が見えます
大パノラマです
南アルプス北部の山
左より仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳
2017年10月01日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/1 8:54
南アルプス北部の山
左より仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳
南アルプス南部の山
荒川三山
2017年10月01日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/1 8:54
南アルプス南部の山
荒川三山
仙丈ケ岳〜農鳥岳
2017年10月01日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/1 8:54
仙丈ケ岳〜農鳥岳
中央アルプス
2017年10月01日 08:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/1 8:55
中央アルプス
東峰頂上
2017年10月01日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/1 9:05
東峰頂上
西峰と中央アルプス
2017年10月01日 09:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/1 9:12
西峰と中央アルプス
富士山
頭を雲の上に出し〜
2017年10月01日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/1 9:18
富士山
頭を雲の上に出し〜
荒川東岳(悪沢岳)
赤石岳も右の荒川前岳と荒川中岳に重なって見えます
2017年10月01日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/1 9:19
荒川東岳(悪沢岳)
赤石岳も右の荒川前岳と荒川中岳に重なって見えます
左が北岳
中央が間ノ岳
2017年10月01日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/1 9:20
左が北岳
中央が間ノ岳
西農取岳と農取岳
2017年10月01日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/1 9:20
西農取岳と農取岳
仙丈ケ岳
2017年10月01日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/1 9:21
仙丈ケ岳
大パノラマを見ながら食事
2017年10月01日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/1 9:50
大パノラマを見ながら食事
仙塩尾根
2017年10月01日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
10/1 9:51
仙塩尾根
2017年10月01日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/1 9:51
北岳、間ノ岳、農鳥岳
2017年10月01日 09:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/1 9:51
北岳、間ノ岳、農鳥岳
左より仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳
2017年10月01日 09:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/1 9:52
左より仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳
甲斐駒ケ岳
2017年10月01日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/1 9:57
甲斐駒ケ岳
左が北岳
中央が間ノ岳
2017年10月01日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/1 9:57
左が北岳
中央が間ノ岳
空木岳
2017年10月01日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/1 9:58
空木岳
塩見岳山頂部手前の岩場
2017年10月01日 10:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/1 10:20
塩見岳山頂部手前の岩場
塩見小屋付近の紅葉
2017年10月01日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
10/1 10:32
塩見小屋付近の紅葉
ナナカマドと間ノ岳、農鳥岳
2017年10月01日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/1 10:32
ナナカマドと間ノ岳、農鳥岳
紅葉と甲斐駒ヶ岳
2017年10月01日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/1 10:41
紅葉と甲斐駒ヶ岳
ナナカマドの紅葉
2017年10月01日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/1 11:06
ナナカマドの紅葉
塩見岳
本谷山頂より
2017年10月01日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/1 11:55
塩見岳
本谷山頂より
マツムシソウ
2017年10月01日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
10/1 12:11
マツムシソウ
塩見岳
2017年10月01日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/1 12:13
塩見岳
ナナカマドと紅葉した本谷山
2017年10月01日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
10/1 12:14
ナナカマドと紅葉した本谷山
塩見岳
三伏山頂より
2017年10月01日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
10/1 12:35
塩見岳
三伏山頂より
鳥倉登山口
2017年10月01日 13:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/1 13:58
鳥倉登山口

感想

当初、先週の空木岳のダメージが癒えず今週は軽めの山行予定でした。しかし日曜日の天気が良さそう、これは行くしかないと思い、昨年からチャンスを伺っていた塩見岳に決定。
前日はゆっくり現地入りし、林道に落ちてる栗を拾ってました。 (山栗は小さいが美味しい)
15時ごろ鳥倉ゲート駐車場に到着。半分ほど空きがあり平らなところに駐車。
ゆっくり飲みながら好きな音楽を聴き、そして、明日のルートを確認し眠りにつく。
2時半に起床し朝食と出発準備をしました。
スタートは3時半ごろ。少し前に到着した若者と同時にスタートしたがあっという間に引き離された。
序盤のロードですでにウォーミングアップ完了、登山口からは張り切って登ろう!
その瞬間、石につまずき、脛を負傷。石にけりを入れたが痛さは紛れず。

登っているうちに明るくなってきました。日の出迄に三伏山に着こうとペースを速めたおかげで間に合いました。
モルゲンノ仙丈ヶ岳や中央アルプス、北アルプスが見えたときは感動しました。夏に赤石、荒川三山を登った時はガスだったので。
三伏山から稜線歩きとなる。細かいアップダウンがあるが縦走を考えると気にならない。もう少し展望が欲しい。森林限界が高過ぎ。
森林限界を超えたら絶景が広がる。間ノ岳デカイ! 中央アルプス、南アルプス、北アルプスも全部見える! 山頂近くからは富士山も出てくる。「来てよかった」と何回も思ってしまった。
日本アルプスはどこも雲一つない好天なので、ゆっくり食事をしました。
駐車場で一緒にスタートした若者と山頂で再開しました。若者は4時間弱で山頂に着いたそうです。
自分も早く登ったつもりだが・・・
山頂の景色を充分堪能して止む無く下山。3時までに駐車場に着きたい、しかし、日が登るにつれ紅葉の色が艶やかになる。
思わずアングルを考えパチリ。登山は楽しい・・・ 
三伏山から最後のロードまで走ったり歩いたりでなんとか2時半に駐車場に到着。
とても良い山だった!
来週こそは軽めの山行にしよう!?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:906人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら