記録ID: 1277885
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
涸沢カール
2017年10月03日(火) 〜
2017年10月04日(水)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:48
- 距離
- 30.7km
- 登り
- 766m
- 下り
- 817m
コースタイム
1日目
- 山行
- 12:50
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 15:03
距離 16.5km
登り 712m
下り 125m
21:05
2日目
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:31
距離 14.2km
登り 113m
下り 740m
15:10
天候 | 10/3 雨、時々曇り→雨時々晴れ→晴れ 10/4曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース上はよく整備されているが紅葉シーズンの為、すれ違いと渋滞あり。 |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
横尾に着くもまだ雨は止みません。
横尾発の団体さんがスタートしそうだったので先を越されないようダッシュで入口前で抜かすも、後続に続く大人数のおかげで吊り橋がものすごく揺れ、渡りきった後もしばらくカラダが揺れていました( ̄▽ ̄)
横尾発の団体さんがスタートしそうだったので先を越されないようダッシュで入口前で抜かすも、後続に続く大人数のおかげで吊り橋がものすごく揺れ、渡りきった後もしばらくカラダが揺れていました( ̄▽ ̄)
酔っ払って寝てたらいつの間にか夜。
平日であいにくの天気のせいかテントが予想していたよりものすごく少なく感じました。
下山後に沢渡バスターミナルの方に聞いたら先の週末では1200張りもいたそうです(°_°)
平日であいにくの天気のせいかテントが予想していたよりものすごく少なく感じました。
下山後に沢渡バスターミナルの方に聞いたら先の週末では1200張りもいたそうです(°_°)
感想
念願の涸沢の紅葉が見れて良かったです!
天気はイマイチでしたがそれを吹き飛ばすだけの見応えがありました(^ω^)
相方と初めて登山したのが涸沢だったのでまた良い思い出が増えて良かったです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する