ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1278326
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

油コブシ道〜地獄谷西尾根(六甲ケーブル下駅〜神鉄・大池駅)

2017年10月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
11.1km
登り
675m
下り
571m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
1:04
合計
5:18
11:01
11:02
26
11:28
11:35
15
11:50
12:34
8
12:42
12:43
13
13:12
13:22
16
13:38
13:38
71
14:49
14:50
21
15:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:梅田8:44→9:00西宮北口9:06→9:19六甲(阪急電車)
   六甲駅9:32→9:45六甲ケーブル下(神戸市バス)
帰り:大池15:19→15:51新開地(神戸電鉄)
   新開地15:54→16:28梅田(阪急電車)
コース状況/
危険箇所等
【地獄谷西尾根】
・今回下りで通行したのですが、下りは幾つかの分岐があり、ルート探しに苦労しました。道標も少ないので、テープが頼りでした。
・登りで通行する場合は、そうでもなさそうです。
・段差のある岩場も多いです。
9:52
「六甲ケーブル下駅」
六甲駅よりバスで来ました
★ここから出発
2017年10月04日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 9:52
9:52
「六甲ケーブル下駅」
六甲駅よりバスで来ました
★ここから出発
9:53
左の道を登って行きます
2017年10月04日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 9:53
9:53
左の道を登って行きます
10:03
幾つかのマンションや老人ホームの間を通って行くと、ここに突き当ります
左へ
2017年10月04日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 10:03
10:03
幾つかのマンションや老人ホームの間を通って行くと、ここに突き当ります
左へ
10:04
いきなり階段
2017年10月04日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 10:04
10:04
いきなり階段
10:05
階段を登り切って、鉄塔の手前を左へ
2017年10月04日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 10:05
10:05
階段を登り切って、鉄塔の手前を左へ
10:12
右、左どちらも同じ距離なのですが、左を選択
2017年10月04日 10:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 10:12
10:12
右、左どちらも同じ距離なのですが、左を選択
10:17
「高羽道」の石標
2017年10月04日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 10:17
10:17
「高羽道」の石標
10:21
六甲ケーブル山上駅までは、この道標に従えば間違いありません
2017年10月04日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 10:21
10:21
六甲ケーブル山上駅までは、この道標に従えば間違いありません
10:26
「高羽道」散策路
2017年10月04日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 10:26
10:26
「高羽道」散策路
10:26
左へ上がって行きます
ここからは、「油コブシ道」です
2017年10月04日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 10:26
10:26
左へ上がって行きます
ここからは、「油コブシ道」です
10:31
プチ岩場
その先に鉄塔あり
2017年10月04日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 10:31
10:31
プチ岩場
その先に鉄塔あり
10:36
少し明るい所
2017年10月04日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 10:36
10:36
少し明るい所
10:40
和(なごみ)の森
(六甲山系グリーンベルト整備事業)
2017年10月04日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 10:40
10:40
和(なごみ)の森
(六甲山系グリーンベルト整備事業)
10:41
長い階段が続きます
2017年10月04日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 10:41
10:41
長い階段が続きます
10:48
展望所に着いた!
2017年10月04日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 10:48
10:48
展望所に着いた!
10:49
ここからの展望
2017年10月04日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/4 10:49
10:49
ここからの展望
10:51
ちょっと休憩
★10:57出発■約8分休憩
2017年10月04日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 10:51
10:51
ちょっと休憩
★10:57出発■約8分休憩
11:01
岩群の中に・・
2017年10月04日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 11:01
11:01
岩群の中に・・
11:01
「三等三角点」626m
(油コブシ山)
2017年10月04日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
10/4 11:01
11:01
「三等三角点」626m
(油コブシ山)
11:05
平坦な道が続きます
2017年10月04日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 11:05
11:05
平坦な道が続きます
11:20
ここから、幾つか石段を登ります
2017年10月04日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 11:20
11:20
ここから、幾つか石段を登ります
11:25
ロープウェイの橋脚
★現在は運行していない
2017年10月04日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/4 11:25
11:25
ロープウェイの橋脚
★現在は運行していない
11:26
車道に出て、左へ
2017年10月04日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 11:26
11:26
車道に出て、左へ
11:27
レストラン
2017年10月04日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 11:27
11:27
レストラン
11:29
「六甲ケーブル山上駅」
2017年10月04日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 11:29
11:29
「六甲ケーブル山上駅」
11:30
ここからの展望
(ズームで)
2017年10月04日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 11:30
11:30
ここからの展望
(ズームで)
11:35
約7分トイレ休憩などして、
出発
2017年10月04日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 11:35
11:35
約7分トイレ休憩などして、
出発
11:38
今日は「保塁岩」へは行きません(前回行ったので)
2017年10月04日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 11:38
11:38
今日は「保塁岩」へは行きません(前回行ったので)
11:49
「記念碑台」交差点
2017年10月04日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 11:49
11:49
「記念碑台」交差点
11:49
横断歩道を渡って・・
2017年10月04日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 11:49
11:49
横断歩道を渡って・・
11:50
階段を上がります
2017年10月04日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 11:50
11:50
階段を上がります
11:51
記念碑台
「四等三角点」795.6m
2017年10月04日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
10/4 11:51
11:51
記念碑台
「四等三角点」795.6m
11:52
「アーサー・ヘスケス・グルーム氏の像」
2017年10月04日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 11:52
11:52
「アーサー・ヘスケス・グルーム氏の像」
11:52
「六甲山自然保護センター」
2017年10月04日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 11:52
11:52
「六甲山自然保護センター」
11:54
「展望所」
2017年10月04日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 11:54
11:54
「展望所」
11:54
ここからの展望
2017年10月04日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/4 11:54
11:54
ここからの展望
11:56
日当たりの良いベンチで昼食休憩
2017年10月04日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 11:56
11:56
日当たりの良いベンチで昼食休憩
12:27
摩耶山が見えた!
(30倍ズームで)
2017年10月04日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 12:27
12:27
摩耶山が見えた!
(30倍ズームで)
12:31
日陰で約18℃
★12:33出発■約40分滞在
2017年10月04日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 12:31
12:31
日陰で約18℃
★12:33出発■約40分滞在
12:37
「郵便局」
2017年10月04日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 12:37
12:37
「郵便局」
12:39
「六甲山ホテル」
2017年10月04日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 12:39
12:39
「六甲山ホテル」
12:42
「前ヶ辻」
右、シュラインロードに入ります
2017年10月04日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 12:42
12:42
「前ヶ辻」
右、シュラインロードに入ります
12:50
左、ノースロードに入ります
2017年10月04日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 12:50
12:50
左、ノースロードに入ります
12:50
目指すダイヤモンドポイントまで、1.2km
2017年10月04日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 12:50
12:50
目指すダイヤモンドポイントまで、1.2km
12:52
左に下りて行きます
2017年10月04日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 12:52
12:52
左に下りて行きます
12:55
「地獄谷出合」
2017年10月04日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 12:55
12:55
「地獄谷出合」
12:56
大池地獄谷道は、・・・通行できません
2017年10月04日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 12:56
12:56
大池地獄谷道は、・・・通行できません
12:59
おっと危ない!気を付けて!
2017年10月04日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 12:59
12:59
おっと危ない!気を付けて!
13:02
舗装路に出て、右へ
左には駐車地あり
2017年10月04日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 13:02
13:02
舗装路に出て、右へ
左には駐車地あり
13:03
ダイヤモンドポイントまで、0.3km
道標に従って舗装路を歩いて行くと・・
2017年10月04日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 13:03
13:03
ダイヤモンドポイントまで、0.3km
道標に従って舗装路を歩いて行くと・・
13:11
「ダイヤモンドポイント」
に到着
2017年10月04日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
10/4 13:11
13:11
「ダイヤモンドポイント」
に到着
13:12
北方向の景色が・・
2017年10月04日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 13:12
13:12
北方向の景色が・・
13:12
一望できました
2017年10月04日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/4 13:12
13:12
一望できました
13:14
年季が入った案内図
2017年10月04日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 13:14
13:14
年季が入った案内図
13:16
ちょっと上に上がってみると、古い名柱があった
2017年10月04日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 13:16
13:16
ちょっと上に上がってみると、古い名柱があった
13:21
地獄谷西尾根への撮り付きが分からない
案内図の横に狭い道があったので、不安ながらもここを下りて見る事にした
■D.Pで約10分滞在
2017年10月04日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 13:21
13:21
地獄谷西尾根への撮り付きが分からない
案内図の横に狭い道があったので、不安ながらもここを下りて見る事にした
■D.Pで約10分滞在
13:21
左が水晶山かな?
2017年10月04日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 13:21
13:21
左が水晶山かな?
13:22
いきなり笹藪
笹をかき分けて下の道(階段)を確かめながら下る
2017年10月04日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 13:22
13:22
いきなり笹藪
笹をかき分けて下の道(階段)を確かめながら下る
13:26
段差のある岩下りもあります
(振り返って撮影)
2017年10月04日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 13:26
13:26
段差のある岩下りもあります
(振り返って撮影)
13:27
「シャクナゲ谷道分岐」
この案内図があったので、一応一安心
2017年10月04日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 13:27
13:27
「シャクナゲ谷道分岐」
この案内図があったので、一応一安心
13:30
ピークです!
「水晶山」710m
2017年10月04日 13:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 13:30
13:30
ピークです!
「水晶山」710m
13:31
「水晶山」と書いた石が転がっていました
2017年10月04日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 13:31
13:31
「水晶山」と書いた石が転がっていました
13:36
右、左、どっちだ?
2017年10月04日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 13:36
13:36
右、左、どっちだ?
13:36
テープのある右へ行きました
2017年10月04日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 13:36
13:36
テープのある右へ行きました
13:38
不安な所はテープが頼りです
★後で調べてみると、実はこの辺が「水晶山」らしい
2017年10月04日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 13:38
13:38
不安な所はテープが頼りです
★後で調べてみると、実はこの辺が「水晶山」らしい
13:39
赤三角の右へは行きません
2017年10月04日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 13:39
13:39
赤三角の右へは行きません
13:40
ここもピークでしたが、何の印もありません
2017年10月04日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 13:40
13:40
ここもピークでしたが、何の印もありません
13:43
数少ない道標を見つけると、一安心
道は合っています
2017年10月04日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 13:43
13:43
数少ない道標を見つけると、一安心
道は合っています
13:45
右は危ない!
2017年10月04日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 13:45
13:45
右は危ない!
13:50
この白い細ヒモには、大いに助けられました
この後は、不明瞭な分岐道があっても、このヒモに沿って歩きました
2017年10月04日 13:50撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 13:50
13:50
この白い細ヒモには、大いに助けられました
この後は、不明瞭な分岐道があっても、このヒモに沿って歩きました
13:51
木々の隙間から
2017年10月04日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 13:51
13:51
木々の隙間から
13:54
かなり段差のある岩下り
★このような箇所が何ヶ所もありました
2017年10月04日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 13:54
13:54
かなり段差のある岩下り
★このような箇所が何ヶ所もありました
14:05
「地獄谷西尾根」と微かに読める
2017年10月04日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 14:05
14:05
「地獄谷西尾根」と微かに読める
14:07
平坦な道は良いが・・
2017年10月04日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:07
14:07
平坦な道は良いが・・
14:10
岩の激下りは慎重になります
2017年10月04日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 14:10
14:10
岩の激下りは慎重になります
14:14
前方が開けた所で小休憩
■約5分
2017年10月04日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:14
14:14
前方が開けた所で小休憩
■約5分
14:18
さあ〜腰を上げますが・・
こちら左の道か?
2017年10月04日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:18
14:18
さあ〜腰を上げますが・・
こちら左の道か?
14:18
こっちの右の道か?
2017年10月04日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:18
14:18
こっちの右の道か?
14:18
右の道の上に小さな道標有り
右の道です
2017年10月04日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/4 14:18
14:18
右の道の上に小さな道標有り
右の道です
14:22
直進する道もありましたが、右の赤テープの方の道へ
2017年10月04日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 14:22
14:22
直進する道もありましたが、右の赤テープの方の道へ
14:25
ここへ下りてきました
「地獄谷への分岐」
2017年10月04日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:25
14:25
ここへ下りてきました
「地獄谷への分岐」
14:25
ここにも
大池地獄谷道は、・・・
2017年10月04日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:25
14:25
ここにも
大池地獄谷道は、・・・
14:26
あとは、広い道を歩きます
2017年10月04日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:26
14:26
あとは、広い道を歩きます
14:27
道標
2017年10月04日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:27
14:27
道標
14:32
道標
2017年10月04日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:32
14:32
道標
14:36
(地獄谷西尾根)
整備したハイキング道ではないので熟練者向き
ルート探しのできない人はご遠慮下さい
★正にその通りでした
2017年10月04日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:36
14:36
(地獄谷西尾根)
整備したハイキング道ではないので熟練者向き
ルート探しのできない人はご遠慮下さい
★正にその通りでした
14:37
渡渉
2017年10月04日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 14:37
14:37
渡渉
14:40
渡渉
2017年10月04日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:40
14:40
渡渉
14:42
高速道路の下をくぐる
2017年10月04日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:42
14:42
高速道路の下をくぐる
14:43
左手は、グランド
2017年10月04日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:43
14:43
左手は、グランド
14:44
法面崩落箇所
金網沿いに右へ
2017年10月04日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:44
14:44
法面崩落箇所
金網沿いに右へ
14:45
石段を登り切って・・
2017年10月04日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:45
14:45
石段を登り切って・・
14:46
左へ
★大池駅へ向かいます
2017年10月04日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:46
14:46
左へ
★大池駅へ向かいます
14:47
左へ
2017年10月04日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:47
14:47
左へ
14:49
地獄谷コース案内図
(兵庫登山会)
2017年10月04日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:49
14:49
地獄谷コース案内図
(兵庫登山会)
14:53
右へ上がっていきます
2017年10月04日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:53
14:53
右へ上がっていきます
14:56
ここは左へ
(大池駅の看板あり)
★あとは、ず〜と住宅街の中を道なりです
2017年10月04日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 14:56
14:56
ここは左へ
(大池駅の看板あり)
★あとは、ず〜と住宅街の中を道なりです
15:06
ここで左折れ
★人に尋ねました
2017年10月04日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
10/4 15:06
15:06
ここで左折れ
★人に尋ねました
15:10
神戸電鉄「大池駅」到着
2017年10月04日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
10/4 15:10
15:10
神戸電鉄「大池駅」到着
15:10
本日のトリップ
TP積算距離:11.75km
所要時間:5時間17分
2017年10月04日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
10/4 15:10
15:10
本日のトリップ
TP積算距離:11.75km
所要時間:5時間17分
20:53
本日(10/4)は、
中秋の名月(十五夜)
(自宅よりズームで撮影)
2017年10月04日 20:53撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
10/4 20:53
20:53
本日(10/4)は、
中秋の名月(十五夜)
(自宅よりズームで撮影)
撮影機器:

感想

六甲ケーブル下駅から油コブシ道を登り、記念碑台からシュラインロードを下ったのは約2年前(2015.09.12)でした。
で、今回は、記念碑台から「ダイヤモンドポイント」を経由し、地獄谷西尾根を下ってみました。初めての道です。

地獄谷西尾根は道標が少なく、道も分かり難いです。段差のある岩の激下りも多いです。しかし、何とかテープや細い白ヒモを頼りに無事に下ることが出来ました。特に白ヒモは、誰が張ってくれたのか大いに助かりました。

今日は、気温もそれ程高く無く、気持ちの良い山歩きが出来ました。記念碑台からは少し風も出て来て、汗も吹き飛ばしてくれました。

■「水晶山」の場所なんですが、水晶山と書かれた石が転がっていた所(ピーク)が、てっきりその山だと思って通過したのですが、後で調べてみると、どうもそこではなかったようです。そこから約7〜8分行った所のピークが水晶山らしいのです。
ナビに山のマークが出ていたので、ちょっと辺りを探したつもりなのですが、山名板を見つける事は出来ませんでした。もう少し丁寧に探すべきでした。しかし、どうしてあのピークに「水晶山と書かれた石」が置いてあったのでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら