また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1279116
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光の山旅 2日目 日光白根山(菅沼コース)

2017年10月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:46
距離
9.9km
登り
986m
下り
968m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:41
合計
6:46
6:29
108
スタート地点
8:17
8:17
52
9:09
9:40
54
10:34
10:41
27
11:08
11:08
27
11:35
11:38
97
13:15
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅沼登山口駐車場
6時過ぎの菅沼駐車場。この時間から係員がいる。いやこの時間だからいるのか

1
6時過ぎの菅沼駐車場。この時間から係員がいる。いやこの時間だからいるのか

ここまで200m歩いたが、先着15台はこの近くに停められるとのこと
1
ここまで200m歩いたが、先着15台はこの近くに停められるとのこと
奥秩父のような樹林のなかを登る
奥秩父のような樹林のなかを登る
いい感じの登山道だ
いい感じの登山道だ
1時間半ほどで弥陀ヶ池に。白根山の山頂部と対面
2
1時間半ほどで弥陀ヶ池に。白根山の山頂部と対面
少し上がったところから振り返る
少し上がったところから振り返る
ここからは風を遮るものがなく、寒い
ここからは風を遮るものがなく、寒い
振り返ると眺望が開けている。登山口の菅沼も見える
振り返ると眺望が開けている。登山口の菅沼も見える
燧ケ岳をズーム
至仏山をズーム
途中からけっこうな岩場を登る
1
途中からけっこうな岩場を登る
最後に登り返す。鞍部から男体山
1
最後に登り返す。鞍部から男体山
頂上に着いた。標高2578m
2
頂上に着いた。標高2578m
隣の上州武尊山
富士山も見えた
昨日登った男体山と中禅寺湖
2
昨日登った男体山と中禅寺湖
西の最奥には槍ヶ岳から穂高も
1
西の最奥には槍ヶ岳から穂高も
南アルプスから八ヶ岳
2
南アルプスから八ヶ岳
赤城山の奥に浅間山から八ヶ岳
1
赤城山の奥に浅間山から八ヶ岳
さあ下ろう。五色沼を目指す
1
さあ下ろう。五色沼を目指す
少し下って頂上部を見上げる
1
少し下って頂上部を見上げる
さらに下ってダケカンバのなかを歩く
さらに下ってダケカンバのなかを歩く
五色沼避難小屋
五色沼に出た
白根山を見上げる
白根山を見上げる
五色沼から登り返して、こちらは弥陀ヶ池
2
五色沼から登り返して、こちらは弥陀ヶ池
白根山の見納め
ここからは来た道を戻るだけ
ここからは来た道を戻るだけ
所々に紅葉が見られた
2
所々に紅葉が見られた
白樺の林を抜けて、
1
白樺の林を抜けて、
登山口に戻ってきた
1
登山口に戻ってきた
今回の山行も終わり
1
今回の山行も終わり
日光に戻って今日も男体山を見上げる
1
日光に戻って今日も男体山を見上げる
竜頭の滝
水量は豊富
いつもの橋の上から
2
いつもの橋の上から

感想

夏の天候不順で様子を見ているうちに、山に行く機会を失くしてしまった。10月の1週目の週半ばから休みがとれたので、北アに出かけようと考えたが、週後半はやはり天気が悪そう。天気のよさそうな水、木の2日間で楽しめそうなところを考え、日光の男体山と白根山に登ってみようと考えた。初日は男体山、2日目に日光白根山とした。いずれも観光やスキーで近くには行くが、これまで登ったことがなかった。
1日目はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1278894.html
2日目 日光白根山
昨晩の中秋の名月はまぶしいほどに明るかった。5時半過ぎに起きる。暫くウダウダし、菅沼の登山口には6時過ぎに着いた。この時間でも受付の若者がいたのは驚いた。駐車代1000円を払う。ロープウェイと同じ会社の運営だがしっかりしている。用意を整え6時半過ぎにスタート。朝から晴れていて期待できそうだ。しばらく平らなところを歩くが直ぐに山道になる。最初は白樺林があり、徐々に苔生した樹林の中を歩くようになる。シラビソやコメツガが多い。奥秩父や北八ヶ岳の森を歩いているような気になる。
スタートから1時間半少しで樹林帯を抜け、弥陀ヶ池に着く。ここで初めて白根山頂上部が見える。ここからは一挙に眺望も開ける。ダケカンバが散在する中を急登する。すぐに弥陀ヶ池を見下ろすようになるが、振り返ると、燧ケ岳と至仏山がよく見える。頂上に近くなり結構な岩場となる。北アルプスを歩いているような気分になる。登り切って、ここが頂上と思いきや、いったん下って、さらに岩場を登り返したところが頂上だった。スタートから2時間半ほどだった。標高2578m、関東以北の最高峰であるという。これまで丸沼高原スキー場のゲレンデトップから見上げるだけであった。この日は最高の天気で素晴らしい眺めであった。昨日は見えなかった富士山が見える。昨日登った男体山は目の前。武尊も近い。燧ケ岳、至仏山も。西を見ると浅間山の奥に、槍ヶ岳から穂高、後立山もよく見えている。南アルプスや八ヶ岳もよく見える。凡そここから見えるはずの山は全て見えているようだ。今日は大当たりだ。到着した登山者もみな嬉しそうだ。山頂で30分ほど飽かず眺めを楽しんだ。下りは五色沼を巡ることにする。頂上から急な下りをこなし、1時間ほどで五色沼に出る。白根山を見上げる静かな沼だ。沼といっても弥陀ヶ池よりは大分大きい。北八ヶ岳を思わせるようなところだ。弥陀ヶ池までは登り返しとなる。弥陀ヶ池からは来た道を戻る。1時過ぎに菅沼登山口に戻ってきた。7時間弱の楽しい山旅だった。今度は雪の季節に来てみようと思う。その時はロープウェイ利用かな。安易にゲレンデスキーに流れるかもしれないが。
この日も、「おおるり」で日帰り入浴し、少しだけ日光観光をして帰宅した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら