また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1281490
全員に公開
ハイキング
東北

会津駒ヶ岳と紅葉

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:05
距離
18.1km
登り
1,468m
下り
1,546m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
0:56
合計
9:03
9:46
9:55
105
11:40
12:14
23
12:37
12:39
32
13:11
13:12
42
13:54
13:56
43
14:39
14:39
44
15:23
15:29
21
15:50
15:51
3
15:54
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
会津バス 駒ヶ岳登山口〜キリンテ ¥290
コース状況/
危険箇所等
雨の後なので泥んこ箇所多数。
大津岐峠〜駒の小屋の稜線に一部切れ落ちた岩場あり
その他周辺情報 古町温泉 赤岩荘 ¥600
おはようございます! 前泊で今年オープンした”道の駅 桧枝岐”入りしてました。トイレがとてもきれいでした。
2017年10月08日 05:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 5:55
おはようございます! 前泊で今年オープンした”道の駅 桧枝岐”入りしてました。トイレがとてもきれいでした。
駒ヶ岳登山口入り口に向かいましたが、すでに滝沢登山口方面の駐車場はいっぱいで、近くのグランド横の駐車場に止めました。
2017年10月08日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/8 6:15
駒ヶ岳登山口入り口に向かいましたが、すでに滝沢登山口方面の駐車場はいっぱいで、近くのグランド横の駐車場に止めました。
駒ヶ岳登山口。満車と書かれています(T_T)
2017年10月08日 06:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/8 6:18
駒ヶ岳登山口。満車と書かれています(T_T)
駒ヶ岳登山口のバス停。6:30のバスでキリンテへ向かいます。
2017年10月08日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/8 6:21
駒ヶ岳登山口のバス停。6:30のバスでキリンテへ向かいます。
バスがきました(^^)
2017年10月08日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10/8 6:37
バスがきました(^^)
キリンテへ到着です。
2017年10月08日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/8 6:54
キリンテへ到着です。
キリンテの登山口は、キリンテのバス停からちょっと進んだところにあります。登山ポストはありません。
2017年10月08日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 6:57
キリンテの登山口は、キリンテのバス停からちょっと進んだところにあります。登山ポストはありません。
はじめは、緑の樹林帯でしたが1500mあたりから色付いてきました。この葉もいい感じの色です。
2017年10月08日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 8:22
はじめは、緑の樹林帯でしたが1500mあたりから色付いてきました。この葉もいい感じの色です。
登山道と周りの木々。私はこんな感じの道を歩くのが大好きです(^^)
2017年10月08日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 8:46
登山道と周りの木々。私はこんな感じの道を歩くのが大好きです(^^)
オヤマリンドウ?
2017年10月08日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/8 9:28
オヤマリンドウ?
燧ケ岳を見ると、いい感じに紅葉していました。
2017年10月08日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
10/8 9:40
燧ケ岳を見ると、いい感じに紅葉していました。
大津岐峠に到着です。
2017年10月08日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 9:44
大津岐峠に到着です。
会津駒ケ岳が良く見えます(^^)
2017年10月08日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 9:45
会津駒ケ岳が良く見えます(^^)
日光方面の山々が見えます。真ん中は日光白根山。左に男体山とか女峰山とか。
2017年10月08日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 9:47
日光方面の山々が見えます。真ん中は日光白根山。左に男体山とか女峰山とか。
アップで撮ってみました。
2017年10月08日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 9:51
アップで撮ってみました。
ついでに、三等三角点”大津岐峠”を探しにいきましたが、この藪の中にあるようです、藪漕ぎして探してみましたが発見できず(T_T)
2017年10月08日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 9:58
ついでに、三等三角点”大津岐峠”を探しにいきましたが、この藪の中にあるようです、藪漕ぎして探してみましたが発見できず(T_T)
再び大津岐峠。休憩していた方々は出発してしまったようです。
2017年10月08日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 10:02
再び大津岐峠。休憩していた方々は出発してしまったようです。
木道をあるきます。雨の後で木道でツルっといってしまいました(>_<)
2017年10月08日 10:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/8 10:09
木道をあるきます。雨の後で木道でツルっといってしまいました(>_<)
さらに進むと、金色の草原と色付いた山々が!
2017年10月08日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/8 10:10
さらに進むと、金色の草原と色付いた山々が!
いい感じです(^^)
2017年10月08日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 10:16
いい感じです(^^)
さらに進みます、あまり高低差がないので楽に進めます。
2017年10月08日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/8 10:23
さらに進みます、あまり高低差がないので楽に進めます。
こちらもいい感じです(^^)
2017年10月08日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 10:35
こちらもいい感じです(^^)
奥只見湖方面です。
2017年10月08日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/8 11:10
奥只見湖方面です。
駒の小屋までで唯一の危険地帯。右側が切れ落ちています(-_-;)
2017年10月08日 11:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/8 11:12
駒の小屋までで唯一の危険地帯。右側が切れ落ちています(-_-;)
越えると梯子です。木が濡れて滑りやすかったです。
2017年10月08日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/8 11:14
越えると梯子です。木が濡れて滑りやすかったです。
きれいに色付いていたので、これもアップで撮りました。
2017年10月08日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 11:20
きれいに色付いていたので、これもアップで撮りました。
駒の小屋まであと一息です、この登りはきつかった(>_<)
2017年10月08日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 11:25
駒の小屋まであと一息です、この登りはきつかった(>_<)
駒の小屋に到着しました、ここで昼食休憩です。会津駒ケ岳バッジは売れ切れでしたので、中門岳バッチだけを購入しました。
2017年10月08日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/8 11:45
駒の小屋に到着しました、ここで昼食休憩です。会津駒ケ岳バッジは売れ切れでしたので、中門岳バッチだけを購入しました。
会津駒ケ岳の山頂へ向かいましょう。ちょっとガスっています。
2017年10月08日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 12:23
会津駒ケ岳の山頂へ向かいましょう。ちょっとガスっています。
この階段を登ると、山頂です。雨で濡れてツルツル階段(-_-;)
2017年10月08日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/8 12:36
この階段を登ると、山頂です。雨で濡れてツルツル階段(-_-;)
会津駒ケ岳の山頂に着きました!
2017年10月08日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
10/8 12:42
会津駒ケ岳の山頂に着きました!
一等三角点”岩駒ケ岳”
2017年10月08日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 12:42
一等三角点”岩駒ケ岳”
続いて中門岳へ向かいましょう。
2017年10月08日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/8 12:53
続いて中門岳へ向かいましょう。
会津駒ケ岳を振り返ります。
2017年10月08日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/8 13:00
会津駒ケ岳を振り返ります。
中門岳の山頂エリアにつきました。
ここまで地味に距離長いです(-_-;)
2017年10月08日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
10/8 13:10
中門岳の山頂エリアにつきました。
ここまで地味に距離長いです(-_-;)
さらに進んで最高地点へ。池塘の周りを一周する木道があります。三等三角点”中門岳”は行けない場所にあるので諦めました。
さて戻りましょう。
2017年10月08日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 13:15
さらに進んで最高地点へ。池塘の周りを一周する木道があります。三等三角点”中門岳”は行けない場所にあるので諦めました。
さて戻りましょう。
たぶん、平ヶ岳?
2017年10月08日 13:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/8 13:27
たぶん、平ヶ岳?
三岩岳と窓明山?
2017年10月08日 13:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/8 13:37
三岩岳と窓明山?
駒の小屋と燧ケ岳が見えてきました。
2017年10月08日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/8 13:51
駒の小屋と燧ケ岳が見えてきました。
ミヤマリンドウ?
2017年10月08日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
10/8 13:57
ミヤマリンドウ?
さて、下山しましょう。
2017年10月08日 14:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
10/8 14:02
さて、下山しましょう。
会津駒ケ岳を振り返って。
2017年10月08日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 14:11
会津駒ケ岳を振り返って。
あれは、会津高原高畑スキー場?
2017年10月08日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 14:12
あれは、会津高原高畑スキー場?
急な下りをどんどん下りていきます。
2017年10月08日 14:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 14:19
急な下りをどんどん下りていきます。
昨日までの雨でぐちゃくちゃになっている箇所が多数(-_-;)
2017年10月08日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/8 14:36
昨日までの雨でぐちゃくちゃになっている箇所が多数(-_-;)
いい色です(^^)
2017年10月08日 14:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 14:48
いい色です(^^)
さらに降りていきます。どんどん行きすぎて水場の看板を見落としました(・_・;)
2017年10月08日 15:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 15:07
さらに降りていきます。どんどん行きすぎて水場の看板を見落としました(・_・;)
滝沢登山口に到着です、登山ポストありますが入りきらないほどパンパンです。登山届は、コンパス等の電子届を使いましょう。
2017年10月08日 15:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 15:29
滝沢登山口に到着です、登山ポストありますが入りきらないほどパンパンです。登山届は、コンパス等の電子届を使いましょう。
まだ、登山は終わりません。舗装道路を降りていきます。
2017年10月08日 15:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
10/8 15:34
まだ、登山は終わりません。舗装道路を降りていきます。
途中、ほかの登山者が近道の登山道へ向かったのでついていきました。車道より歩きやすかったです。(写真は出口)
2017年10月08日 15:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 15:42
途中、ほかの登山者が近道の登山道へ向かったのでついていきました。車道より歩きやすかったです。(写真は出口)
便所/靴洗い場が見えてきました。ここである程度靴の泥を水とブラシでとります。
2017年10月08日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 15:48
便所/靴洗い場が見えてきました。ここである程度靴の泥を水とブラシでとります。
ああっ、駐車場がみえてきました。おつかれさまでした。
2017年10月08日 15:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 15:58
ああっ、駐車場がみえてきました。おつかれさまでした。
帰りに、以前、三岩岳に登った帰りに寄った、古町温泉 赤岩荘で汗をながしていきました。今回は正規料金。相変わらず濃厚な温泉でした。
2017年10月08日 17:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
10/8 17:12
帰りに、以前、三岩岳に登った帰りに寄った、古町温泉 赤岩荘で汗をながしていきました。今回は正規料金。相変わらず濃厚な温泉でした。
撮影機器:

装備

個人装備
コッヘル バーナー 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

三連休ということで、どこかのお山に紅葉撮影に行こうかと考えていましたが、天候がはっきりせず、なかなか場所と日程が決まりませんでした。
昨年は、燧ケ岳で紅葉撮影でしたので、今年は近くの会津駒ケ岳としました。
ということで、できれば駒の小屋に泊まりたかったのですが、三連休でかつ、直前にTELだったので当然予約もできず、さらに周辺の泊まりたい宿もいっぱいで泣く泣く駐車場前泊での日帰りになりました。
今回は、紅葉撮影なので久々に一眼レフを持参。
登山コースは、事前の調査で、距離は長いが、登りが苦手な人はキリンテがよいとあり、キリンテから滝沢への周回コースとしました。駒ヶ岳登山口〜キリンテは登り坂の上距離があるので、移動手段はないものかと、調査したところ、会津バスの始発で駒ヶ岳登山口からキリンテへ行けることが分かったのでバス利用で移動しキリンテから登山開始。
標高差は、滝沢から登ったのとほとんど変わりませんが、急登箇所がほとんどなく、紅葉の撮影をしながら難なく大津岐峠に到着できました。
紅葉の程度は、よく、いろいろ撮影できました。
キリンテから(キリンテへ向かう)は、連休にも関わらず、駒の小屋までは、あまり登山者にも会わず快適な登山でした。
中門岳まで、撮影しながら、のんびり歩き、滝沢への下山は、滑りながら高速下山となり、登りと違いあまり、撮影はできてません。
今回、距離が長いので大丈夫かな?と思っていましたが、快適な登山となりました。
来年になりますが、次回は、駒の小屋に泊まりたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2010人

コメント

お疲れさまでした(^^)/
galette_sさんこんばんは!
道はぬかるんでいたようですが快晴で良かったですね♪
丁度いま時期は会駒も紅葉がピークですかねぇ🍁

私は滝沢からのピストンしかした事がないのでキリンテ情報
見ていて楽しかったです( *´艸`)

来年は宿が取れる事を祈ってます!(笑)
2017/10/9 20:57
Re: お疲れさまでした(^^)/
kasyanekoさん、こんばんは(^^) 前日までの天候が嘘のような快晴でした。
紅葉は見ごろで、撮影を考慮してもキリンテから登ってよかったです!
2017/10/9 21:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら