野反湖・エビ山・弁天山・八間山


- GPS
- 05:05
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 804m
- 下り
- 816m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
spatrail
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-907854.html
に出た際に通過点だった野反湖の周りの山々が気になっていたけど、いかんせん、山梨から遠い。3連休の初日が天気が悪かったので、移動日としてGO!
道の駅六合は食事、温泉が道の駅の近くにあるので宿泊に便利。駐車場も登山客でうまってました。夕食で使った野反ライン山口は現代にはなかなかない食堂でした。清潔好きの方は行かないほうがよい。人が好きな人は行った方がいい。高齢ですが、シャイな夫婦が対応してくれます。もはや山梨にもない雰囲気の定食屋がここにありました。
本来は野反湖の湖畔トレイルを歩く予定でしたが、天気がよかったので、周りの山々をトレッキング。すぐに稜線に出れるので山に登った方が得。アクセスは悪いけど、景色は圧巻。伊豆トレイルのような歩いて来たトレイルが見えるのは気分がいい。後半、夏日のような気温の上昇とともに、さくらの尻尾が落ちていった、、
帰りはそばの野のや。きのこ、きのこ、きのこ。きのこ好きだったら絶対行った方がよい。スタッフさんもポジティブで活気にあふれてました。帰りの運転が辛かったけど、いいタイミングで行けました。
■温泉、食事
・六合高齢者センター・くつろぎの湯
⇒硫黄の匂いが最高、田舎のこじんまりした温泉
・野反ライン山口
https://tabelog.com/gunma/A1004/A100403/10001149/
⇒昭和の食堂、質、ボリュームがたまらないくよい
・六合 野のや
https://tabelog.com/gunma/A1004/A100403/10001496/
⇒きのこ三昧そばが素晴らしい、舞茸祭り。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する