ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1282955
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

サバノ頭 (さばのあたま)

2017年10月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:07
距離
5.9km
登り
239m
下り
255m

コースタイム

日帰り
山行
2:50
休憩
0:15
合計
3:05
7:47
15
8:02
8:02
1
分岐
8:03
8:04
0
8:04
8:04
13
分岐
8:17
8:19
24
8:43
8:44
18
林道合流
9:02
9:02
20
サバノ頭取り付け
9:22
9:25
5
サバノ頭 山頂
9:30
9:33
2
展望岩
9:35
9:35
17
サバノ頭
9:52
9:52
23
林道合流
10:15
10:20
32
休憩
10:52
内黒峠
出発時刻/高度: 07:45 / 987m
到着時刻/高度: 10:53 / 987m
合計時間: 3時間7分
合計距離: 5.94km
最高点の標高: 1068m
最低点の標高: 969m
累積標高(上り): 247m
累積標高(下り): 252m
天候
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
内黒峠 拡幅部へ駐車
内黒峠の裏が内黒山登山口
2017年10月09日 07:47撮影
2
10/9 7:47
内黒峠の裏が内黒山登山口
内黒山登山口 落っこちてました
2017年10月09日 07:47撮影
1
10/9 7:47
内黒山登山口 落っこちてました
平坦で歩きやすい
2017年10月09日 07:53撮影
3
10/9 7:53
平坦で歩きやすい
振返って 境界柱の左が植林 右が自然林
2017年10月09日 07:56撮影
10/9 7:56
振返って 境界柱の左が植林 右が自然林
登山口から15分 内黒山分岐
2017年10月09日 08:02撮影
2
10/9 8:02
登山口から15分 内黒山分岐
分岐看板
2017年10月09日 08:02撮影
2
10/9 8:02
分岐看板
分岐から20〜30mで内黒山(1082m) 
数枚山名プレートが掛けてあったり、朽ちて落ちてたりです。
2017年10月09日 08:04撮影
2
10/9 8:04
分岐から20〜30mで内黒山(1082m) 
数枚山名プレートが掛けてあったり、朽ちて落ちてたりです。
分岐に戻り 東へ
2017年10月09日 08:08撮影
10/9 8:08
分岐に戻り 東へ
4分岐の壊れた看板 
2017年10月09日 08:16撮影
1
10/9 8:16
4分岐の壊れた看板 
方向を直してみました。
2017年10月09日 08:17撮影
5
10/9 8:17
方向を直してみました。
分岐から50mで薮ヶ迫山(1050.3m) 
2017年10月09日 08:19撮影
1
10/9 8:19
分岐から50mで薮ヶ迫山(1050.3m) 
三等三角点 宮里
2017年10月09日 08:19撮影
2
10/9 8:19
三等三角点 宮里
雨量観測所
2017年10月09日 08:19撮影
1
10/9 8:19
雨量観測所
分岐に戻り 三段峡入口方面は歩き易そうです。 
2017年10月09日 08:21撮影
10/9 8:21
分岐に戻り 三段峡入口方面は歩き易そうです。 
サバノ頭方面は
2017年10月09日 08:22撮影
1
10/9 8:22
サバノ頭方面は
こんな感じでした。朝露で腰から下はびっしょり。
2017年10月09日 08:23撮影
2
10/9 8:23
こんな感じでした。朝露で腰から下はびっしょり。
やっと眺望が 
2017年10月09日 08:23撮影
3
10/9 8:23
やっと眺望が 
林道に出ました。
2017年10月09日 08:25撮影
10/9 8:25
林道に出ました。
再び眺望 深入山?
2017年10月09日 08:39撮影
2
10/9 8:39
再び眺望 深入山?
アップ
2017年10月09日 08:39撮影
10/9 8:39
アップ
作業道合流 オオキビレ
2017年10月09日 08:43撮影
1
10/9 8:43
作業道合流 オオキビレ
落ちてる看板ばかり
2017年10月09日 08:43撮影
10/9 8:43
落ちてる看板ばかり
作業道を北に進みます
2017年10月09日 08:44撮影
1
10/9 8:44
作業道を北に進みます
雲海が見えます
2017年10月09日 08:53撮影
3
10/9 8:53
雲海が見えます
見えましたおそらくサバノ頭
2017年10月09日 08:55撮影
3
10/9 8:55
見えましたおそらくサバノ頭
サバノ頭取付 
赤テープがある左に入ります。
2017年10月09日 09:02撮影
1
10/9 9:02
サバノ頭取付 
赤テープがある左に入ります。
1m以上のささ
2017年10月09日 09:03撮影
2
10/9 9:03
1m以上のささ
サバノ頭までテープありました。
2017年10月09日 09:06撮影
1
10/9 9:06
サバノ頭までテープありました。
倒木あり
2017年10月09日 09:15撮影
10/9 9:15
倒木あり
岩あり
2017年10月09日 09:19撮影
1
10/9 9:19
岩あり
サバノ頭(1073m)到着 取付から20分
2017年10月09日 09:23撮影
3
10/9 9:23
サバノ頭(1073m)到着 取付から20分
三角点の周囲だけ刈ってあります。
四等三角点 鯖の頭
2017年10月09日 09:23撮影
3
10/9 9:23
三角点の周囲だけ刈ってあります。
四等三角点 鯖の頭
東方面
2017年10月09日 09:24撮影
10/9 9:24
東方面
南方面
2017年10月09日 09:24撮影
10/9 9:24
南方面
西方面
2017年10月09日 09:24撮影
10/9 9:24
西方面
北方面
2017年10月09日 09:24撮影
10/9 9:24
北方面
近くに展望岩が有るみたいなので探すと、それらしい岩が
2017年10月09日 09:30撮影
10/9 9:30
近くに展望岩が有るみたいなので探すと、それらしい岩が
手を伸ばして撮影 眺望なし
2017年10月09日 09:30撮影
1
10/9 9:30
手を伸ばして撮影 眺望なし
それでは標高800m付近の展望岩を目指して東に下ります。
2017年10月09日 09:32撮影
10/9 9:32
それでは標高800m付近の展望岩を目指して東に下ります。
叫び声が聞こえそうです
2017年10月09日 09:34撮影
6
10/9 9:34
叫び声が聞こえそうです
急傾斜で倒木や樹木が密集 撮影どころではなくなった。
2017年10月09日 09:38撮影
1
10/9 9:38
急傾斜で倒木や樹木が密集 撮影どころではなくなった。
何とか途中の作業道に合流、下も上も横も樹木が密集
ここであきらめ、作業道に沿って下りました。
2017年10月09日 09:54撮影
1
10/9 9:54
何とか途中の作業道に合流、下も上も横も樹木が密集
ここであきらめ、作業道に沿って下りました。
やっと歩きやすい作業道に合流
2017年10月09日 10:12撮影
1
10/9 10:12
やっと歩きやすい作業道に合流
青空の下でしばし休憩 朝握った塩むすびはしょっぱすぎた。
2017年10月09日 10:16撮影
3
10/9 10:16
青空の下でしばし休憩 朝握った塩むすびはしょっぱすぎた。
ススキがいいね
2017年10月09日 10:24撮影
2
10/9 10:24
ススキがいいね
作業道を下ります。
2017年10月09日 10:35撮影
1
10/9 10:35
作業道を下ります。
内黒峠に戻ってきました。
2017年10月09日 10:53撮影
2
10/9 10:53
内黒峠に戻ってきました。
今日の花たち1
2017年10月09日 08:34撮影
2
10/9 8:34
今日の花たち1
2
2017年10月09日 09:01撮影
2
10/9 9:01
2
3
2017年10月09日 10:10撮影
3
10/9 10:10
3

感想

 (「西中国山地」桑原良敏著)にサバノ頭なる奇妙な名前の山が紹介されていた。気になって少し調べてみると数人の方が三段峡駐車場から柴木川左岸を上り蛇杉橋を渡り、急登に取り付き展望岩、サバノ頭、大キビレ、内黒峠、内黒山を経由して出発地に戻るコースをアップされていました。約15kmで7〜8時間以上の長丁場です。
 今回は「山歩き」さんのHPを参考に最短の内黒峠から内黒山、薮ヶ迫山を経由してサバノ頭から東へ下り、三段峡の眺望が期待できそうな展望岩までのピストンを計画。
 サバノ頭から予定通り850m付近の展望岩を目指して東に進みましたが、サバノ頭まであったお助けテープも見当たらず、地図とGPSで見てもよくわからない。
倒木や樹木が密集し、サバノ頭から20分格闘し、なんとか途中の作業道にたどり着き安堵。しかし、下りも作業道も大薮、ここまでやね。あきらめて下山決定。ざんねんでした😂
 戻ってGPSを確認するとサバノ頭からもう少し北側の尾根沿いを下る必要があったような、少し焦ったかな現地で等高線の間隔をよく見ればよかった。

 サバノ頭とはなんぞや?  サバは砂礫土を意味する愛知・岐阜方言で、この山の三段峡側はかなり大きな露岩・懸崖が有り、よく崩壊するらしくヌケ谷という呼称がつけられている。サバは山ヌケで押し出された崩壊土の意であり、崩壊を起こす地点がサバノ頭ではなかろうか。「西中国山地」より

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:983人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら