記録ID: 1283268
全員に公開
ハイキング
丹沢
蛭ヶ岳 紅葉始まりました
2017年10月09日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 09:00
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 2,284m
- 下り
- 2,280m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 9:00
距離 24.9km
登り 2,285m
下り 2,283m
15:01
ゴール地点
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。危険個所はありません。 基本日帰りルートではありません。体力はかなりいります。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
携帯
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | 日焼け止め |
感想
丹沢も色づき始めました。
これから紅葉のシーズンですね。後は富士山も白くなれば最高の眺めです。
蛭ヶ岳は塩水橋や神ノ川ヒュッテ等距離の短いコースもありますが、大倉からのロングコースが好きで時々登ります。
思ったより色づいていました。今のところ綺麗な紅葉はツツジだと思います。
これからもっときれいになるので楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:817人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する