また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1283779
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

至仏山・尾瀬ヶ原

2017年10月08日(日) 〜 2017年10月09日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:34
距離
34.6km
登り
1,205m
下り
1,204m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:31
休憩
2:13
合計
9:44
6:12
64
7:18
7:19
27
7:46
7:46
42
8:28
8:38
47
9:24
10:45
49
11:34
11:41
23
12:04
12:04
16
12:21
12:23
46
13:09
13:35
51
14:26
14:27
13
14:40
14:45
33
15:17
15:18
40
15:58
2日目
山行
5:17
休憩
1:28
合計
6:45
15:58
53
7:40
7:57
37
8:34
8:40
8
9:12
9:13
21
9:34
9:37
37
10:15
11:09
25
11:34
11:34
10
11:50
11:50
44
12:35
12:41
51
13:32
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
夜行バスで5:30ごろ鳩待峠に到着。
2017年10月08日 06:08撮影 by  iPhone 7, Apple
10/8 6:08
夜行バスで5:30ごろ鳩待峠に到着。
朝早いですが、人は結構います。寒いので、長袖シャツ・フリース・レインウェアの上を着込んで、至仏山へ。
2017年10月08日 06:09撮影 by  iPhone 7, Apple
10/8 6:09
朝早いですが、人は結構います。寒いので、長袖シャツ・フリース・レインウェアの上を着込んで、至仏山へ。
はじめは笹薮に挟まれた道を登り、次第に視界が開けてきました。朝の光が気持ちいいです。
2017年10月08日 06:59撮影 by  iPhone 7, Apple
10/8 6:59
はじめは笹薮に挟まれた道を登り、次第に視界が開けてきました。朝の光が気持ちいいです。
青空になってきました。遠くに見えるのは燧ヶ岳?
2017年10月08日 07:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 7:16
青空になってきました。遠くに見えるのは燧ヶ岳?
悪沢岳方向との分岐。小至仏山へはまっすぐ登って行きます。
2017年10月08日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
10/8 7:47
悪沢岳方向との分岐。小至仏山へはまっすぐ登って行きます。
ベンチがあったので、少し休憩。眺望が素晴らしいです。
2017年10月08日 07:56撮影 by  iPhone 7, Apple
10/8 7:56
ベンチがあったので、少し休憩。眺望が素晴らしいです。
ベンチの少し先に、右へでるテラスがありました。小至仏山へ向けて、木道を進みます。
2017年10月08日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
10/8 7:57
ベンチの少し先に、右へでるテラスがありました。小至仏山へ向けて、木道を進みます。
木の階段をずっと登っていきます。
2017年10月08日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 8:20
木の階段をずっと登っていきます。
2017年10月08日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 8:30
岩場を登って、小至仏山の山頂が近づいてきました。奥は至仏山。
2017年10月08日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 8:36
岩場を登って、小至仏山の山頂が近づいてきました。奥は至仏山。
小至仏山からの眺望。晴れて、山の起伏や木々の陰影が際立ち美しいです。
2017年10月08日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 8:37
小至仏山からの眺望。晴れて、山の起伏や木々の陰影が際立ち美しいです。
2017年10月08日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 8:39
至仏山へ向かいます。
2017年10月08日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 8:39
至仏山へ向かいます。
晴れた日の稜線は、ほんとに気持ちいい!
2017年10月08日 08:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 8:49
晴れた日の稜線は、ほんとに気持ちいい!
あのピークが至仏山山頂?と思いましたが、まだでした。
2017年10月08日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 8:55
あのピークが至仏山山頂?と思いましたが、まだでした。
あちらが山頂。
2017年10月08日 09:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 9:13
あちらが山頂。
至仏山山頂に着きました!燧ヶ岳と尾瀬ヶ原がくっきり見えます。
2017年10月08日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 9:26
至仏山山頂に着きました!燧ヶ岳と尾瀬ヶ原がくっきり見えます。
2017年10月08日 09:29撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 9:29
尾瀬ヶ原は草紅葉。黄金色です。
2017年10月08日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 9:34
尾瀬ヶ原は草紅葉。黄金色です。
山頂はかなり混んでいましたが、こちらで昼食。眺めがよく、すっかり長居してしまいました。
2017年10月08日 10:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 10:21
山頂はかなり混んでいましたが、こちらで昼食。眺めがよく、すっかり長居してしまいました。
2017年10月08日 10:56撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 10:56
少し雲がでてきました。小至仏山へと戻ります。
2017年10月08日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 11:13
少し雲がでてきました。小至仏山へと戻ります。
木道を下りていきます。
2017年10月08日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 12:21
木道を下りていきます。
鳩待峠が近づいてきたあたりの道。
2017年10月08日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 12:45
鳩待峠が近づいてきたあたりの道。
鳩待峠に戻ってきました。
2017年10月08日 13:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 13:08
鳩待峠に戻ってきました。
まだ日が落ちるまで時間があるので、至仏山とは逆方向の富士見峠へ向かう途中にある、横田代へ行ってみます。
2017年10月08日 13:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 13:35
まだ日が落ちるまで時間があるので、至仏山とは逆方向の富士見峠へ向かう途中にある、横田代へ行ってみます。
至仏山は紅葉は少なかったのですが、こちらは色とりどりに紅葉しています。
道は、前半は靴がめり込むほどぬかるんだ箇所が多かったです。次第に木道になりますが、日陰のところが多いせいか滑りやすいです。
2017年10月08日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/8 13:50
至仏山は紅葉は少なかったのですが、こちらは色とりどりに紅葉しています。
道は、前半は靴がめり込むほどぬかるんだ箇所が多かったです。次第に木道になりますが、日陰のところが多いせいか滑りやすいです。
白樺もあり、コントラストが美しいです。
2017年10月08日 14:05撮影 by  iPhone 7, Apple
10/8 14:05
白樺もあり、コントラストが美しいです。
1時間半ほどで急に開けた湿原に出ました。横田代です。
2017年10月08日 14:40撮影 by  iPhone 7, Apple
10/8 14:40
1時間半ほどで急に開けた湿原に出ました。横田代です。
池塘もあり、空が映っています。
2017年10月08日 14:46撮影 by  iPhone 7, Apple
10/8 14:46
池塘もあり、空が映っています。
ベンチがあったので、午前中に登った至仏山を眺めながら休憩。人があまり通らず、解放感を独り占めできました。
2017年10月08日 14:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/8 14:46
ベンチがあったので、午前中に登った至仏山を眺めながら休憩。人があまり通らず、解放感を独り占めできました。
横田代を満喫して、鳩待峠へ戻ります。
2017年10月08日 15:09撮影 by  iPhone 7, Apple
10/8 15:09
横田代を満喫して、鳩待峠へ戻ります。
鳩待山荘に宿泊。
2017年10月09日 06:45撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 6:45
鳩待山荘に宿泊。
翌日、7時前に出発。山ノ鼻から尾瀬ヶ原へ向かいます。
2017年10月09日 06:46撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 6:46
翌日、7時前に出発。山ノ鼻から尾瀬ヶ原へ向かいます。
はじめはこんな感じの石の階段。
2017年10月09日 06:51撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 6:51
はじめはこんな感じの石の階段。
しばらく下りると木道になります。山ノ鼻への道はしっかり紅葉しています。
2017年10月09日 07:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 7:26
しばらく下りると木道になります。山ノ鼻への道はしっかり紅葉しています。
山ノ鼻まで向かう道には3箇所熊よけの鐘がありました。2/3ほど進んだこの辺りは目撃が多いようで、再び張り紙がありました。緊張します。
2017年10月09日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 7:28
山ノ鼻まで向かう道には3箇所熊よけの鐘がありました。2/3ほど進んだこの辺りは目撃が多いようで、再び張り紙がありました。緊張します。
でも紅葉がとても綺麗です。
2017年10月09日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 7:32
でも紅葉がとても綺麗です。
この川の辺りで熊の目撃情報が多いそうです。ちょっとドキドキしますが、紅葉に挟まれた川上川はとても雰囲気よく、ベンチもありました。
2017年10月09日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 7:35
この川の辺りで熊の目撃情報が多いそうです。ちょっとドキドキしますが、紅葉に挟まれた川上川はとても雰囲気よく、ベンチもありました。
山ノ鼻に着きました。至仏山方向と尾瀬ヶ原方向への分岐です。
2017年10月09日 07:46撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 7:46
山ノ鼻に着きました。至仏山方向と尾瀬ヶ原方向への分岐です。
尾瀬ヶ原に入ります。
2017年10月09日 07:55撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 7:55
尾瀬ヶ原に入ります。
いくつかの小屋の前を抜けると、どーんと広大な湿原が広がり感動です。そして正面には、燧ヶ岳。
2017年10月09日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 8:21
いくつかの小屋の前を抜けると、どーんと広大な湿原が広がり感動です。そして正面には、燧ヶ岳。
今日も天気に恵まれました。四方どちらを向いても紅葉の山々と青空があり、池塘にも映っています。
2017年10月09日 08:22撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 8:22
今日も天気に恵まれました。四方どちらを向いても紅葉の山々と青空があり、池塘にも映っています。
2017年10月09日 08:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 8:23
逆さ燧も綺麗です。
2017年10月09日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 8:29
逆さ燧も綺麗です。
こちらが撮影ポイント。
2017年10月09日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 8:30
こちらが撮影ポイント。
2017年10月09日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 8:47
牛首分岐。左にヨッピ橋へ向かいます。
2017年10月09日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 8:48
牛首分岐。左にヨッピ橋へ向かいます。
こちらにも熊よけの鐘が。
2017年10月09日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 9:10
こちらにも熊よけの鐘が。
この道の途中でも、逆さ燧が見れました。
2017年10月09日 09:23撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/9 9:23
この道の途中でも、逆さ燧が見れました。
竜宮との分岐。一旦まっすぐヨッピ橋へ。
2017年10月09日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 9:32
竜宮との分岐。一旦まっすぐヨッピ橋へ。
ヨッピ橋(定員10名)。
2017年10月09日 09:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/9 9:33
ヨッピ橋(定員10名)。
ヨッピ橋からの眺め。紅葉と空と川のグラデーション。
2017年10月09日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 9:34
ヨッピ橋からの眺め。紅葉と空と川のグラデーション。
橋を渡って右が東電小屋へ向かう道。こちらへは行かず戻って竜宮十字路へ。
2017年10月09日 09:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/9 9:35
橋を渡って右が東電小屋へ向かう道。こちらへは行かず戻って竜宮十字路へ。
今度は逆さ至仏が見れました!昨日登ったと思うと感動です。
2017年10月09日 09:48撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 9:48
今度は逆さ至仏が見れました!昨日登ったと思うと感動です。
2017年10月09日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 9:51
2017年10月09日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 9:53
今年修復された木道のようです。
2017年10月09日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 10:02
今年修復された木道のようです。
左には燧ヶ岳。
2017年10月09日 10:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 10:05
左には燧ヶ岳。
竜宮十字路に着きました。ベンチがたくさんあります。
2017年10月09日 10:14撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/9 10:14
竜宮十字路に着きました。ベンチがたくさんあります。
至仏山を眺めながら昼食。
2017年10月09日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/9 10:31
至仏山を眺めながら昼食。
竜宮小屋に寄って、牛首から山ノ鼻へ戻ります。
2017年10月09日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 11:09
竜宮小屋に寄って、牛首から山ノ鼻へ戻ります。
竜宮現象。水が湧き出ています。
2017年10月09日 11:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 11:14
竜宮現象。水が湧き出ています。
2017年10月09日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/9 11:15
2017年10月09日 11:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 11:27
2017年10月09日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 11:37
2017年10月09日 11:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/9 11:54
少し急いで歩き疲れたので、尾瀬ロッジの前の木陰で休憩。
2017年10月09日 12:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 12:36
少し急いで歩き疲れたので、尾瀬ロッジの前の木陰で休憩。
山ノ鼻をでて、鳩待峠へ登って行きます。昼を過ぎて強い光で紅葉も鮮やか。
2017年10月09日 12:53撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/9 12:53
山ノ鼻をでて、鳩待峠へ登って行きます。昼を過ぎて強い光で紅葉も鮮やか。
最後の登りは少し疲れましたが、鳩待峠に戻って終了です。2日ともとても天候に恵まれ、秋の景色を満喫できました!
2017年10月09日 12:54撮影 by  iPhone 7, Apple
10/9 12:54
最後の登りは少し疲れましたが、鳩待峠に戻って終了です。2日ともとても天候に恵まれ、秋の景色を満喫できました!
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら