蓼科山(蓼科山登山口〜大河原峠〜竜源橋周回)

日程 | 2017年10月08日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
蓼科山登山口へは茅野駅からバスで1時間35分もかかる。
電車、
バス
片道1350円だが、センターで1300円分の回数券を1000円で購入できる。
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 登山道は黒土でぬかるんでいるところがある。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2017年10月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by yoskimu
今回蓼科山自体を初めて見て登頂したが、やはり八ヶ岳とは別の山と考えた方がよさそうだ。富士山型の山だけあって頂上に近づくほど急登になるが、その分標高の割に短い時間で登頂はできる。今回のコースだとバスの始発が遅い(8:10)のと登山口まで時間がかかり過ぎる(1時間35分)のが難点。
山頂は広く展望は抜群だった。道中での人の数の割に山頂には多くの人がいたが、ほとんどは登りやすい七合目登山口から登っているのだろう。
山頂は広く展望は抜群だった。道中での人の数の割に山頂には多くの人がいたが、ほとんどは登りやすい七合目登山口から登っているのだろう。
訪問者数:208人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント