記録ID: 8642597
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
百名山1日3座①蓼科山
2025年09月02日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 632m
- 下り
- 634m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
1日で日本百名山を3座制覇するお馴染みのコースに行ってきました。
最初は蓼科山。
蓼科山七号目登山口から石ゴロゴロ道を登り、山頂までは2時間弱。
すると蓼科山頂ヒュッテのオネーサン3人ぐらいが「ヘリが来て石が飛んで危険だからから今すぐ下山するか山頂に行って」と指示するので、山頂付近で待機。
しかし、折からの強風が吹き荒れ、ガスってるため、ヘリは一度遠くで音がするものの全然来ず。
それなのに1時間近く待たされ、次のスケジュールもあるので「なんとか下山できませんか」と申し出ると、蓼科ヒュッテのオネーサンは渋々「サッと通ってください」と言い、下山許可。
いや、いや、もっと早くしてよ。
だいいちあの強風ではヘリなんか絶対来れないのが誰にでも分かるだろうに、山頂付近に多数の登山者を無駄に待機させていた蓼科ヒュッテのオネーサンたちの対応はどうかと思いますよ。
もう少し柔軟にできないですかね?
下山途中蓼科山荘のオヤジに話を聞くと、どうやら昨日からヘリを飛ばしてるのに物資を投下できずにいるらしく、生鮮食品とかもあるとそう何日も時間をかけられないとか。
とは言え、とは言えですよ。
もう少し臨機応変に登山客に通行を許可してもいいんじゃないですかね?
で、予定を1時間近くオーバーして下山。
次の目的地、霧ヶ峰の車山肩駐車場に車で向かいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する