ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1288718
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山 中の湯(黒沢口6合目)から二の池、三の池周回

2017年10月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
Kunisan0105 その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:24
距離
11.5km
登り
1,234m
下り
1,228m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:44
休憩
1:38
合計
10:22
6:36
6:36
16
6:52
6:52
22
10:01
10:22
9
石室山荘
10:31
10:32
6
剣ヶ峰分岐
10:38
10:43
1
二ノ池
10:44
10:44
6
10:50
10:54
14
11:08
11:09
12
11:21
11:32
26
11:58
12:00
12
12:12
12:19
23
12:42
12:43
29
13:12
13:12
19
13:31
13:44
2
14:32
14:32
30
15:02
15:02
45
16:06
16:07
14
16:21
16:21
14
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中の湯登山口駐車場利用。
トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
登山道は大方整備され歩きやすいです。但し女人堂越えてからのガレ場、三の池からのトラバースルートでの階段、岩場、渡渉に注意が必要。
その他周辺情報 開田高原日帰り温泉「御嶽明神温泉やまゆり荘」は入泉料450円とリーズナブル。
営業時間10時〜19時 毎週火曜日定休
黒沢口六合目・中の湯登山口に到着
2017年10月11日 05:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 5:56
黒沢口六合目・中の湯登山口に到着
いよいよ取り付きます。
2017年10月11日 06:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 6:18
いよいよ取り付きます。
最初は樹林帯の中を歩きます。
2017年10月11日 06:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 6:49
最初は樹林帯の中を歩きます。
女人堂まではほぼ全域にわたり階段。少々萎えます(苦笑)。
女人堂まではほぼ全域にわたり階段。少々萎えます(苦笑)。
七合目・八海山支店
2017年10月11日 06:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 6:57
七合目・八海山支店
紅葉はもうそろそろ終焉を迎えてきていますが、まだ所々紅く染まっていました。
2017年10月11日 07:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 7:09
紅葉はもうそろそろ終焉を迎えてきていますが、まだ所々紅く染まっていました。
行場山荘。帰りに "ちからもち" 買って帰ろうね。
2017年10月11日 07:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 7:13
行場山荘。帰りに "ちからもち" 買って帰ろうね。
旧行場跡
2017年10月11日 07:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 7:21
旧行場跡
朝日と雲海が素晴らしい!
2017年10月11日 07:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/11 7:43
朝日と雲海が素晴らしい!
空が開けてきました。
2017年10月11日 07:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 7:46
空が開けてきました。
紅葉もまだまだ美しい。
2017年10月11日 07:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/11 7:49
紅葉もまだまだ美しい。
森林限界突破です。
2017年10月11日 08:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 8:13
森林限界突破です。
八合目・女人堂到着。
2017年10月11日 08:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 8:15
八合目・女人堂到着。
御嶽山山頂を仰ぎ見る
2017年10月11日 08:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 8:16
御嶽山山頂を仰ぎ見る
女人堂前の展望スポットから眺める眺望
2017年10月11日 08:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/11 8:17
女人堂前の展望スポットから眺める眺望
2017年10月11日 08:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/11 8:18
噴煙が上がるのがわかります。
2017年10月11日 08:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
10/11 8:18
噴煙が上がるのがわかります。
絶景です。
2017年10月11日 08:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 8:20
絶景です。
九合目へ向かいます。
2017年10月11日 08:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/11 8:46
九合目へ向かいます。
紅葉と雲海
2017年10月11日 08:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 8:47
紅葉と雲海
素晴らしい山並み
2017年10月11日 08:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 8:53
素晴らしい山並み
2017年10月11日 08:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 8:55
2017年10月11日 08:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 8:55
明治不動と鐘
2017年10月11日 09:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 9:14
明治不動と鐘
ここからはガレ場を登り、石室山荘へ向かいます。左正面には噴煙が。
2017年10月11日 09:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 9:29
ここからはガレ場を登り、石室山荘へ向かいます。左正面には噴煙が。
徐々に山の色へと変わりつつありますが、まだまだ白い…。三年前の噴火の凄まじさを物語ります。
2017年10月11日 09:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 9:33
徐々に山の色へと変わりつつありますが、まだまだ白い…。三年前の噴火の凄まじさを物語ります。
この周辺は話すことさえできず。ただ黙々と登ります。よく見ると火山灰が堆積されている…。
2017年10月11日 09:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/11 9:56
この周辺は話すことさえできず。ただ黙々と登ります。よく見ると火山灰が堆積されている…。
石室山荘到着
2017年10月11日 10:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 10:01
石室山荘到着
石室山荘内部
2017年10月11日 10:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/11 10:03
石室山荘内部
山荘脇からの眺望。
2017年10月11日 10:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 10:22
山荘脇からの眺望。
覚明堂。…合掌。
2017年10月11日 10:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 10:23
覚明堂。…合掌。
剣ヶ峰方面への分岐。二の池方面に向かいます。
2017年10月11日 10:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 10:31
剣ヶ峰方面への分岐。二の池方面に向かいます。
沸き立つ雲
2017年10月11日 10:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 10:35
沸き立つ雲
雲が覆ってきました。
2017年10月11日 10:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 10:39
雲が覆ってきました。
当時被害の大きかったといわれる二の池。そして右側に話題になった二.五の池。
2017年10月11日 10:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/11 10:38
当時被害の大きかったといわれる二の池。そして右側に話題になった二.五の池。
これが二.五の池。池の水が引いたところはまだ火山灰が…。
2017年10月11日 10:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/11 10:41
これが二.五の池。池の水が引いたところはまだ火山灰が…。
山頂、王滝・田の原口への指標。
2017年10月11日 10:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 10:43
山頂、王滝・田の原口への指標。
風により水面が波立つ二の池。
2
風により水面が波立つ二の池。
合掌。
2017年10月11日 10:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 10:48
合掌。
賽の河原経由で三の池方面に向かいます。
2017年10月11日 10:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 10:53
賽の河原経由で三の池方面に向かいます。
2017年10月11日 11:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 11:06
賽の河原到着。
2017年10月11日 11:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 11:11
賽の河原到着。
幾つもの石仏が立ち並ぶ…
2017年10月11日 11:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 11:12
幾つもの石仏が立ち並ぶ…
賽の河原より
2017年10月11日 11:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 11:13
賽の河原より
賽の河原を抜け、白竜教会避難小屋へ。
2017年10月11日 11:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/11 11:15
賽の河原を抜け、白竜教会避難小屋へ。
白竜教会避難小屋前から望む三の池。
2017年10月11日 11:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/11 11:23
白竜教会避難小屋前から望む三の池。
眼下の三の池を背に一枚。
この場所で漸く皆で記念写真が撮ることができました。
2017年10月11日 11:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
10/11 11:25
眼下の三の池を背に一枚。
この場所で漸く皆で記念写真が撮ることができました。
摩利支天分岐から五の池山荘方面へトラバース。
2017年10月11日 11:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 11:49
摩利支天分岐から五の池山荘方面へトラバース。
三の池乗越分岐から五の池小屋へ。
三の池乗越分岐から五の池小屋へ。
五の池小屋が見えてきました。
2017年10月11日 12:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 12:13
五の池小屋が見えてきました。
五の池小屋到着。今年はこれで観納め。
2017年10月11日 12:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 12:14
五の池小屋到着。今年はこれで観納め。
五の池小屋前から仰ぎ見る摩利支天山。
2017年10月11日 12:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 12:15
五の池小屋前から仰ぎ見る摩利支天山。
2017年10月11日 12:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 12:18
五の池小屋名物シフォンケーキ抹茶。
2017年10月11日 12:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
4
10/11 12:29
五の池小屋名物シフォンケーキ抹茶。
自分はいつもこれ(笑)。
2017年10月11日 12:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
10/11 12:31
自分はいつもこれ(笑)。
五の池小屋を背にメンバーで記念撮影。
2017年10月11日 13:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
10/11 13:16
五の池小屋を背にメンバーで記念撮影。
三の池に立ち寄ります。
2017年10月11日 13:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 13:25
三の池に立ち寄ります。
美しいエメラルドグリーン。
2017年10月11日 13:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/11 13:28
美しいエメラルドグリーン。
三の池の湖畔に到着。
1
三の池の湖畔に到着。
初めて間近に観る三の池。
2017年10月11日 13:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 13:38
初めて間近に観る三の池。
ずっとこうして佇んでいたい…
2017年10月11日 13:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 13:40
ずっとこうして佇んでいたい…
心が和むひととき。
1
心が和むひととき。
湖畔から乗越を仰ぐ。
2017年10月11日 13:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 13:44
湖畔から乗越を仰ぐ。
トラバースルートで女人堂まで引き返します。
2017年10月11日 13:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 13:50
トラバースルートで女人堂まで引き返します。
綴ら折れの木階段。かなりの急勾配…というか崖(苦笑)。
2017年10月11日 14:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
10/11 14:06
綴ら折れの木階段。かなりの急勾配…というか崖(苦笑)。
木階段をひとつひとつ渡っていきます。
木階段をひとつひとつ渡っていきます。
あの山の斜面をトラバースしていきます。
2017年10月11日 14:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 14:19
あの山の斜面をトラバースしていきます。
滑滝。大きく崩れたところを沢が流れていきます。
2017年10月11日 14:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 14:20
滑滝。大きく崩れたところを沢が流れていきます。
滑らないよう気を付けて渡渉。
2017年10月11日 14:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 14:22
滑らないよう気を付けて渡渉。
緊張の絶壁。
2017年10月11日 14:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 14:33
緊張の絶壁。
女人堂が見えてきました。
女人堂からは往路と同じルートで下山します。
2017年10月11日 14:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 14:47
女人堂が見えてきました。
女人堂からは往路と同じルートで下山します。
最後にもう一度御嶽山町方面を振り返ります。
2017年10月11日 15:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 15:18
最後にもう一度御嶽山町方面を振り返ります。
樹林帯に入りました。あとはとことん下るだけ。
2017年10月11日 15:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
10/11 15:40
樹林帯に入りました。あとはとことん下るだけ。
熊?(笑) 
往きでは気が付かなかったなぁ。
2017年10月11日 16:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 16:22
熊?(笑) 
往きでは気が付かなかったなぁ。
トータルタイム、10時間半。無事下山しました。お疲れ様でした。
2017年10月11日 16:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
10/11 16:40
トータルタイム、10時間半。無事下山しました。お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

御嶽山を中の湯、黒沢口六合目から二の池、三の池周回で登ってきました。ちょっと紅葉は終焉を迎えていましたが、天候も良く、いい山登りができました。
御嶽は今年の夏にも濁河から登りましたが、表と裏、明らかに山容が違う…。
やはり女人堂を過ぎてからの光景は年月が経ったとはいえ、あまりにも酷い…。二の池を眺めたときは只々、呆然と立ち竦んでしまったほど。
あの噴火の時に知人の知り合いが登っていたことを知らされていただけに、いたたまれない気持ちがこみ上げてきました。
でも、登ってみて良かったと思っています。
いつか立ち入り禁止区域が解除され、剣ヶ峰まで行けるようになればいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人

コメント

同じ日に御嶽に登りました
同じルートを追いかけて登っていましたが、五の池小屋へ行かれている間に追い越していたようです( ^ω^ )
噴火前の山の様子を知らないけれど、壊れた石像や石の間に溜まった火山灰、立ち入り禁止看板などなど想像するには計り知れないけど自然の厳しさと優しさを垣間見た1日でした
同じ山にいたならお会いしたかったです(>_<)
これからも安全に山を楽しみましょ!
2017/10/15 0:06
Re: 同じ日に御嶽に登りました
makinosukeさま、はじめまして。
コメントありがとうございます。当日、同じルートだったのですね。私たちは五の池小屋でかなりまったりと休憩していたものですから…(笑)。
ひょっとしたら、お会いしていたかもしれませんね。
しかし、私も噴火後しか御嶽山を知りません。しかも今までどうしても登れず、このルートでは今回初山行でした。やはり女人堂を越えてから二の池辺りまでは言葉に詰まるシーンが多かったです。自然の厳しさをまじまじと感じさせられた山行となりましたよ。
天災に遭遇してしまったら防ぎようがないですけど、それでも最低限の装備、知識を持って安全な登山にしていきたいですね。
是非いつかまたお会いいたしましょう。
2017/10/15 1:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら