また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1292285
全員に公開
ハイキング
近畿

雨の合間に山吹山 

2017年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
12.0km
上り
461m
下り
468m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:51
休憩
0:03
合計
4:54
10:24
84
11:48
11:51
207
天候 くもり一時雨
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
老健施設に声をかけさせてもらって車置かせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
踏み跡薄い部分もあります。歩く人は少ないので蜘蛛の巣もいっぱいでした
らくなんトレイルについてまとめてみました
https://www.yamareco.com/modules/diary/3287-detail-261109
この道の右の山並みを奥まで歩いて、左の山並みを奥から歩いてくる予定です。
2017年10月14日 10:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:15
この道の右の山並みを奥まで歩いて、左の山並みを奥から歩いてくる予定です。
あ、ハイキングコースになってるのね。
2017年10月14日 15:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:10
あ、ハイキングコースになってるのね。
登山口近くにある老健の施設の駐車場に声をかけて停めさせていただきました
2017年10月14日 10:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:33
登山口近くにある老健の施設の駐車場に声をかけて停めさせていただきました
竹林の中を歩きます。たぶん、竹の子畑です?
2017年10月14日 10:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:38
竹林の中を歩きます。たぶん、竹の子畑です?
磨崖仏のところから山吹山に入っていくとうまく登れます。国土地理院の点線の道はちょっと怪しいような気がします。
2017年10月14日 10:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:39
磨崖仏のところから山吹山に入っていくとうまく登れます。国土地理院の点線の道はちょっと怪しいような気がします。
弥勒石仏です。三つの磨崖仏が彫られていたとありますが、二つしかみえません。素朴な仏さんでした。
2017年10月14日 10:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:42
弥勒石仏です。三つの磨崖仏が彫られていたとありますが、二つしかみえません。素朴な仏さんでした。
素朴なお顔、わかりますか?
2017年10月14日 10:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 10:41
素朴なお顔、わかりますか?
綺麗な道があるところもあります。(がないとこもあります。ほとんど人はあるかないので、蜘蛛の巣と戦いながら歩きました)
2017年10月14日 11:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:34
綺麗な道があるところもあります。(がないとこもあります。ほとんど人はあるかないので、蜘蛛の巣と戦いながら歩きました)
恭仁京が歩いていると南側に見えます。

株山というのもあるみたいですが、なんの印もなかったです。
2017年10月14日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:23
恭仁京が歩いていると南側に見えます。

株山というのもあるみたいですが、なんの印もなかったです。
山吹山の山頂を踏みに行きました。
2017年10月14日 11:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:54
山吹山の山頂を踏みに行きました。
山吹山からさらに東にいったところに三角点があります。
点名「山吹」トレイルから少し離れれているので、ちょっぴりアルバイト。降りるときにちょっとはずしてしまった
2017年10月14日 12:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:29
山吹山からさらに東にいったところに三角点があります。
点名「山吹」トレイルから少し離れれているので、ちょっぴりアルバイト。降りるときにちょっとはずしてしまった
有王山もふみます。ここはらくなんトレイルの一部です。
2017年10月14日 13:13撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:13
有王山もふみます。ここはらくなんトレイルの一部です。
府道321号にでるところで、雨が降ってきたので、山道に入るのをあきらめました。
2017年10月14日 13:26撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:26
府道321号にでるところで、雨が降ってきたので、山道に入るのをあきらめました。
2017年10月14日 13:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:28
府道沿いの廃校です。
2017年10月14日 13:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:45
府道沿いの廃校です。
あ!先週見られなかった大普賢の無双洞を彷彿とさせますなぁ。
2017年10月14日 13:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:57
あ!先週見られなかった大普賢の無双洞を彷彿とさせますなぁ。
有王の里 岩壺らしいです。この先の駒岩というのが地図にあったのですが、よくわからなかったです。
2017年10月14日 13:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:57
有王の里 岩壺らしいです。この先の駒岩というのが地図にあったのですが、よくわからなかったです。
2017年10月14日 14:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:10
あ、これって、コマツナギの花だよね。夏の花だと思ったらまだ、咲き残ってる〜
2017年10月14日 14:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:18
あ、これって、コマツナギの花だよね。夏の花だと思ったらまだ、咲き残ってる〜
これがコマツナギの実のようです。
2017年10月14日 14:18撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:18
これがコマツナギの実のようです。
あ〜〜〜、むかごがいっぱいだぁ。
2017年10月14日 14:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:42
あ〜〜〜、むかごがいっぱいだぁ。
2017年10月14日 14:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:47
十粒ほどむけばこと足栗ご飯 里の素朴なくらしがわかる句だね。私は、むかごを、この日母と二人で、楽しみました。
2017年10月14日 15:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:19
十粒ほどむけばこと足栗ご飯 里の素朴なくらしがわかる句だね。私は、むかごを、この日母と二人で、楽しみました。

感想

 お天気があまりよくないと思って実家に行く予定してたら、雨は昼からのようです。通り道の井出町あたりの山を調べていたら、面白そうなコースを見つけた。井出町の玉川を挟んで南側と北側をぐるんとつなげそうな感じです。
 南側の下山に道がわからず苦労されたレポもあったので、はっきりした登り口がわかる場所から登ってみます。弥勒石仏というのがあってそこからなら、ちゃんと登れそうです。老人施設があったので、声をかけて車をおかせてもらって歩きました。
 そんなにメジャーなルートではないので、人は誰にもあいません。その代わりに蜘蛛の巣があちこちにあって、何度も蜘蛛の巣につっこんじゃいました。株山というのもあるようでしたが、そこはこのへんかなぁと思うだけではっきりしません。山吹山は山名板もありました。その先には三角点もみつけた。こっちの方が標高も高いんですけどね〜。縦走路は雑木林が多くて案外楽しく歩けますよ〜。
 有王山付近からは雨が降り出しました。ここは「らくなんトレイル」に入っているみたいです。実はらくなんトレイルの全容がわかってないので、一度コースを確認しなくちゃな〜っと思ってます。
 本当は、ここから北側の縦走路を歩くつもりだったのですが、雨が降り出したので、ちょうど府道にでたので無理せず、玉川ぞいを歩くことにしました。途中で、有王の里 岩壺というのをみつけました。まるで、先週に見損ねた無双洞みたいなぁ。
 道路歩きがつまらないかなぁと思っていたけど、岩壺もみたし、喜んでたら今度はむかごがあちこちにあるのを見つけて「喜」集めながら歩きました。
 今度また、北側の縦走路(というほどでもないけど)を歩いてみようと思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:788人

コメント

どのあたりなのか、さっぱり…
京都の地理が全くわからないので、いったいどのへんなのか見当もつきませんが、ちょこちょこ見どころのあるルートなのですね。
地図をちゃんと見ないと迷いそう。
むかごはどうやって食べたのかな?
2017/10/21 15:08
Re: どのあたりなのか、さっぱり…
 こんばんは(^^)むかごはね、洗って、ごま油であぶって塩をかけて食べます。あてになりますよ〜。簡単です。

 井出町は奈良から宇治に行くちょうど真ん中へんなのよ。標高400も行かないけど。結構、信楽とか滋賀につながっていく感じかなぁ。有名な山はないけどね〜
2017/10/21 21:18
ご苦労様
そういえば以前ここから南の海住山寺に行きました。入山料取られそうになりました。
2017/10/27 17:28
Re: ご苦労様
くすっ。取られそうになったって?入ったら払ってください。
私も確か裏山から入ったけど、払ったかどうかの記憶はない😋
この辺は近いので、ちょっとずつ足跡増やしていこうかなぁっと思ってます。
2017/10/28 22:30
Re[2]: ご苦労様
延暦寺といい、勝尾寺といい、ここといい、ほんまに坊主はがめつい。
こっちはただ山登りしたいだけやねん。
2017/10/29 15:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら