ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1294208
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

2017 閉山間近の男体山

2017年10月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:34
距離
8.5km
登り
1,216m
下り
1,233m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
1:26
合計
7:23
7:26
7:34
58
8:32
8:33
81
9:54
10:02
5
10:07
10:22
2
10:24
10:53
56
11:49
11:57
38
12:35
12:35
46
13:21
13:38
10
13:48
ゴール地点
レコ内の一合目〜九合目までの標高数値は、私の持っている高度計を利用して計測したものです。誤差があると考えられますので参考程度にしてください。
天候 うす曇り
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二荒山神社登山者用駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
一合目〜三合目 森の中を歩く急登
三合目〜四合目 工事用道路
四合目〜8.5合目 岩場の急登
8.5合目〜山頂 ザレ場の急登
その他周辺情報 やしおの湯
http://www.mct.gr.jp/yashio/
おはようございます。
きょうは閉山間近の日光男体山にお邪魔します。
1
おはようございます。
きょうは閉山間近の日光男体山にお邪魔します。
歌ヶ浜駐車場から尖がったお山の社山
歌ヶ浜駐車場から尖がったお山の社山
雪をまとった日光白根山方面は峰々が朝日で染まり始めてきています。
1
雪をまとった日光白根山方面は峰々が朝日で染まり始めてきています。
二荒山神社中宮
門をくぐって右側に受付があります。
開山期間は毎年5/5〜10/25
開門時刻午前6時〜(受付は午前中のみ)
受付登拝者名簿に記帳
入山料大人500円(高校生以上)子供300円(小・中学生)
1
門をくぐって右側に受付があります。
開山期間は毎年5/5〜10/25
開門時刻午前6時〜(受付は午前中のみ)
受付登拝者名簿に記帳
入山料大人500円(高校生以上)子供300円(小・中学生)
二荒山奥宮登拝口
受付を済ませこちらから出発です。
2
二荒山奥宮登拝口
受付を済ませこちらから出発です。
一合目
標高1320m付近
一合目
標高1320m付近
二合目の石碑はこの倒木が目印
二合目の石碑はこの倒木が目印
1430m付近
進行方向右側に二合目
1430m付近
進行方向右側に二合目
二合目石碑は登山道から少し離れたところにあります
二合目石碑は登山道から少し離れたところにあります
三合目
1550m付近
ここから四合目までは工事用道路歩き
三合目
1550m付近
ここから四合目までは工事用道路歩き
四合目
1670m付近
ここから急登の本格的登山道
1
四合目
1670m付近
ここから急登の本格的登山道
対岸の社山
五合目
1830m付近
中禅寺湖の八丁出島
中禅寺湖の八丁出島
六合目
1930m付近
きのうは台風21号が日本縦断
夜には雨が雪に変わったらしい
きのうは台風21号が日本縦断
夜には雨が雪に変わったらしい
きのうの台風が大気中の塵を飛ばしてくれたせいでしょうか。
170km先の富士山を望む事が出来ました。
テンションがあがります。
2
きのうの台風が大気中の塵を飛ばしてくれたせいでしょうか。
170km先の富士山を望む事が出来ました。
テンションがあがります。
高度が上がってきました。
1
高度が上がってきました。
八丁出島の延長線上右側に富士山
2
八丁出島の延長線上右側に富士山
七合目
2100m付近
七合目〜八合目間にある鉄製の鳥居
七合目〜八合目間にある鉄製の鳥居
八合目=瀧尾神社
2240m付近
1
八合目=瀧尾神社
2240m付近
祠の上にはつららも。。。
祠の上にはつららも。。。
ここまでほとんどが岩場の連続。
振り返っては景色を眺め、幾度となく小休止をくり返す。
中禅寺湖も徐々に全容を現す。
2
ここまでほとんどが岩場の連続。
振り返っては景色を眺め、幾度となく小休止をくり返す。
中禅寺湖も徐々に全容を現す。
岩場が終わるとザレ場の急登
岩場が終わるとザレ場の急登
霜柱。。冬はすぐそこ
1
霜柱。。冬はすぐそこ
九合目
2390m付近
森林限界を超える
森林限界を超える
森林限界を超えると進行方向左に雪化粧の日光白根山。
戦場ヶ原も秋の装い。
3
森林限界を超えると進行方向左に雪化粧の日光白根山。
戦場ヶ原も秋の装い。
山頂が見えてきた。
あとひと踏ん張り!!
1
山頂が見えてきた。
あとひと踏ん張り!!
日光二荒山神社奥宮(男体山山頂)到着
早速無事な登頂に感謝して参拝。
5
日光二荒山神社奥宮(男体山山頂)到着
早速無事な登頂に感謝して参拝。
参拝を済ませ山頂周辺を散策。
まずは奥宮の裏に回ると右から女峰山(2483m)・帝釈山(2455m)・大真名子山(2375m)・小真名子山(2323m)の男体ファミリー。
参拝を済ませ山頂周辺を散策。
まずは奥宮の裏に回ると右から女峰山(2483m)・帝釈山(2455m)・大真名子山(2375m)・小真名子山(2323m)の男体ファミリー。
奥宮左には
奥白根と二荒山大神。
4
奥宮左には
奥白根と二荒山大神。
二荒山大神をアップで。
1
二荒山大神をアップで。
きれいな方位盤もあります。
きれいな方位盤もあります。
燧ケ岳・会津駒ケ岳方面。
燧ケ岳・会津駒ケ岳方面。
二荒山大神から南東方面
遠く雲海上部に筑波山(80km先)のシルエットも確認できます。
1
二荒山大神から南東方面
遠く雲海上部に筑波山(80km先)のシルエットも確認できます。
山頂標識(標高2486m)、その奥には二荒山大神御神剣
4
山頂標識(標高2486m)、その奥には二荒山大神御神剣
右に男体ファミリー長男の太郎山(2328m)、お隣に山王帽子山(2077m)
右に男体ファミリー長男の太郎山(2328m)、お隣に山王帽子山(2077m)
二荒山大神御神剣
青空は次回のお楽しみという事に。。。
3
二荒山大神御神剣
青空は次回のお楽しみという事に。。。
二荒山大神御神剣から南南西方面(富士山)の眺望
鳥居の左の柱の上に薄っすらと富士山、雲海もいい感じです。
二荒山大神御神剣から南南西方面(富士山)の眺望
鳥居の左の柱の上に薄っすらと富士山、雲海もいい感じです。
二荒山大神まで戻り今度は太郎山神社まで行ってみます。
1
二荒山大神まで戻り今度は太郎山神社まで行ってみます。
太郎山神社と中禅寺湖奥に西ノ湖
遠くのお山は。。。わかりません。
1
太郎山神社と中禅寺湖奥に西ノ湖
遠くのお山は。。。わかりません。
太郎山神社にも参拝。
太郎山神社にも参拝。
最後はやっぱりMt.Fuji
男体山に年に何度も登られる男性の方としばし談笑。この時期に見れるのは珍しいそうです
2
最後はやっぱりMt.Fuji
男体山に年に何度も登られる男性の方としばし談笑。この時期に見れるのは珍しいそうです
まったりと山頂で360度の大展望を楽しみました。
まったりと山頂で360度の大展望を楽しみました。
中禅寺湖を眺めながら下山開始。
中禅寺湖を眺めながら下山開始。
五合目辺り
四合目まで下りてきました。
四合目まで下りてきました。
ガスの中の林道
ひんやりしていて気持ちがいい。
ガスの中の林道
ひんやりしていて気持ちがいい。
登りもキツイが下りもキツかった。

やっとの思いで無事下山
登りもキツイが下りもキツかった。

やっとの思いで無事下山
御朱印を待つ間境内を散策
朱色の鳥居に紅葉が映えます。
2
御朱印を待つ間境内を散策
朱色の鳥居に紅葉が映えます。
奥宮の御朱印をいただき本日の山歩きは無事終了
お疲れ様でした
3
奥宮の御朱印をいただき本日の山歩きは無事終了
お疲れ様でした

感想

備忘録としてアップします。

男体山の登拝期間は、毎年5月5日から10月25日まで。
(上記以外の期間は、入山禁止)

期間中は、午前6時開門です。

入山料 大人 一人500円(高校生以上)/小人 一人300円(小・中学生)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:759人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら