記録ID: 1295372
全員に公開
ハイキング
近畿
渡船で帆船(桜島から渡し船で天保山の帆船EXPO)
2017年10月27日(金) [日帰り]



- GPS
- 02:14
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 3m
- 下り
- 3m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
帰りは地下鉄中央線大阪港駅から |
写真
撮影機器:
感想
山ではないのですが一応、天保山の三角点は踏みました。
大阪港開港150年記念事業「帆船EXPO」を見に行って来ました、前日の夕刊で紹介していたのを相方が発見して、行きたいと言うのでお供しました。
密かに六甲山と目論んでいたのですが、またまた断念!で残念!!
出発はゆめ咲線の終着駅の桜島からスタートし、渡し舟に乗って天保山に渡り、帰りは地下鉄の中央線大阪港駅への周回です、ゆめ咲線というとユニバーサルスタジオがあるとこです。USJに遊びに行くお客は一つ手前のユニバーサルシティ駅ですが、USJスタッフは桜島駅で降りてました。
大阪の渡船は7箇所ほどあり全て無料で自転車もオッケーです
明日の28日はセイルドリル(展帆訓練)で「日本丸」「海王丸」「みらいへ」の帆船3隻が着岸したまま同時に帆を展開するのですが、明日はテニスなので本日行ってきました。
帆船3隻が帆をあげたら壮観でしょうね。
快晴の1日で暑かった!明日からの台風でどうなることやら。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
目論見外れて残念でした
まあ、相方様のご希望はきっちり叶えておかれる方が
今後の為には、有効な事ですよね、Ssさん
だけど、祟られてますね…、
今週末もまた雨、雨、雨…。
秋の計画がどんどん流れて行きます…
heheさん、こんにちは。
天気予報が当たりますね、明日も当たりそう。
昨日の青空が嘘みたいで、今日の帆船の帆展開は台風で中止になったみたいです。
heheさんは二人でお山に行けていいですね(たまの一人もまたいい)ウラヤマシイ。
台風で荒れたお山も多いみたいで、視察にいかなければ。
台風が行ったら晴れるでしょう、期待しましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する