おはようございます♪
爽快☆快晴な朝
目の前に飛び込んできた雪山に早速興奮!u
6
おはようございます♪
爽快☆快晴な朝
目の前に飛び込んできた雪山に早速興奮!u
週末台風なので前倒しかな
始発前から長蛇の列 u
2
週末台風なので前倒しかな
始発前から長蛇の列 u
トローリーバスが今季で廃止
運転手さんになったつもりでハンドル握ってハイポーズ e
9
10/26 7:13
トローリーバスが今季で廃止
運転手さんになったつもりでハンドル握ってハイポーズ e
ひときわ大きなザック女子uutanお姿見えませんが2日間よろしくね e
初elyちゃんとテン泊
こちらこそよろしくね u
4
10/26 7:25
ひときわ大きなザック女子uutanお姿見えませんが2日間よろしくね e
初elyちゃんとテン泊
こちらこそよろしくね u
ラッキー♪
最前列 get! u
2
ラッキー♪
最前列 get! u
車掌さんがお出迎え
黒部ダムとおちゃこ♪ u
2
車掌さんがお出迎え
黒部ダムとおちゃこ♪ u
2011年9月17日始めてあなたに乗車したその日から私は山にハマりました、ありがとうトローリーバス e
確か立山からの新穂高だったよね
ちょうど1年elyちゃんが山の先輩 u
13
2011年9月17日始めてあなたに乗車したその日から私は山にハマりました、ありがとうトローリーバス e
確か立山からの新穂高だったよね
ちょうど1年elyちゃんが山の先輩 u
トンネルを抜けるとそこは雪山だった〜 u
7
トンネルを抜けるとそこは雪山だった〜 u
お喋りに夢中で最初見逃した登山道
ここから下ると、、、u
2
お喋りに夢中で最初見逃した登山道
ここから下ると、、、u
どーん
タモさんが好きな黒部ダム u
3
どーん
タモさんが好きな黒部ダム u
この橋を渡ってからスタートです u
一人ヨレヨレしてるね大丈夫かい? e
4
この橋を渡ってからスタートです u
一人ヨレヨレしてるね大丈夫かい? e
見上げた先に
真っ赤に染まったもみじ e
9
10/26 8:58
見上げた先に
真っ赤に染まったもみじ e
まだまだグリーンだったりもする e
グリーンから黄色に変わりかけ 好きだわ u
3
10/26 8:59
まだまだグリーンだったりもする e
グリーンから黄色に変わりかけ 好きだわ u
落ち葉も真っ赤
光が射すと綺麗だね u
4
落ち葉も真っ赤
光が射すと綺麗だね u
お!あそこだね
人が歩いてる! u
4
お!あそこだね
人が歩いてる! u
陽射しを浴びた渓谷がやわらかくて
この先の緊張感を忘れてしまう u
3
陽射しを浴びた渓谷がやわらかくて
この先の緊張感を忘れてしまう u
だんだんと渓谷らしくなってきた e
5
10/26 9:15
だんだんと渓谷らしくなってきた e
カメラマンがいるので撮る必要ないけど美しい紅葉はやっぱ自分でも撮っちゃう e
12
10/26 9:18
カメラマンがいるので撮る必要ないけど美しい紅葉はやっぱ自分でも撮っちゃう e
冷たい岩壁と
優しい樹々の彩りが対象的ですね u
6
冷たい岩壁と
優しい樹々の彩りが対象的ですね u
この渓谷は水が豊か
滝がたくさん u
11
この渓谷は水が豊か
滝がたくさん u
撮り合いっこ
ザックお化けかと思ったけど顔があった e
ふふふw可愛いお化けでしょ(笑) u
10
10/26 9:25
撮り合いっこ
ザックお化けかと思ったけど顔があった e
ふふふw可愛いお化けでしょ(笑) u
elyちゃんとパンツ、ヘルメット色違い
時計はおソロの本日 ザックもおソロ担いで来ればよかったー u
38Lに収まってたザックが何故75Lになったのかが私には理解できません(笑) e
8
elyちゃんとパンツ、ヘルメット色違い
時計はおソロの本日 ザックもおソロ担いで来ればよかったー u
38Lに収まってたザックが何故75Lになったのかが私には理解できません(笑) e
渓流に映り込む黄葉と青空 u
3
渓流に映り込む黄葉と青空 u
内蔵助平こっちも気になるんだけどレコがあがらないから情報が分からないんだよね e
2
10/26 9:31
内蔵助平こっちも気になるんだけどレコがあがらないから情報が分からないんだよね e
エメラルドブルーが綺麗 u
7
エメラルドブルーが綺麗 u
かわいい色のマユミちゃん e
ここだけパ〜ッと華やかだったよね u
8
10/26 10:51
かわいい色のマユミちゃん e
ここだけパ〜ッと華やかだったよね u
テクテク u
6
テクテク u
スポットライト浴びる黄葉 u
10
スポットライト浴びる黄葉 u
落ち葉ロードに和む u
5
落ち葉ロードに和む u
整備をしてくれている方々のおかげで、我々は安全に通行する事ができます、ありがとうございます! e
本当に頭が下がります u
3
10/26 11:12
整備をしてくれている方々のおかげで、我々は安全に通行する事ができます、ありがとうございます! e
本当に頭が下がります u
目線が下に行きがちだけど
見上げると大きな青空 u
7
目線が下に行きがちだけど
見上げると大きな青空 u
キレイだね〜と連呼中 u
スタートから写真撮りすぎてまだココにいます e
6
キレイだね〜と連呼中 u
スタートから写真撮りすぎてまだココにいます e
あそこにも滝が!
手前は雪渓 u
5
あそこにも滝が!
手前は雪渓 u
ここの紅葉 美しかったね u
目線の下にある紅葉って新鮮 e
5
ここの紅葉 美しかったね u
目線の下にある紅葉って新鮮 e
とてもきれいな赤でした u
10
とてもきれいな赤でした u
ここら辺の紅葉は彩り豊か u
今気が付いた!uutan信号機やん(笑) e
7
ここら辺の紅葉は彩り豊か u
今気が付いた!uutan信号機やん(笑) e
モデルさんは知らない方ですが
とってもお気に入りの1枚
佇まいも色合いも好きでupさせていただきました u
何処かで見てくれるかしら? e
9
モデルさんは知らない方ですが
とってもお気に入りの1枚
佇まいも色合いも好きでupさせていただきました u
何処かで見てくれるかしら? e
木道ポクポク u
4
木道ポクポク u
うおおおおお
雪山!瞬間エネチャージ! u
5
うおおおおお
雪山!瞬間エネチャージ! u
エメラルドグリーンと影ely e
10
10/26 11:55
エメラルドグリーンと影ely e
那須アウトレットにてゲットした2代目アディダスちゃんで今回歩きたおします e
4
10/26 11:58
那須アウトレットにてゲットした2代目アディダスちゃんで今回歩きたおします e
V
9
V
高度感 写真だと伝わりづらいですね u
6
高度感 写真だと伝わりづらいですね u
大きな雪渓にかかる梯子 u
正午過ぎの為凍結もなく無事通過、とうとうココの雪渓溶けなかった e
3
大きな雪渓にかかる梯子 u
正午過ぎの為凍結もなく無事通過、とうとうココの雪渓溶けなかった e
ここを歩いて u
2
ここを歩いて u
梯子渡ると u
バランス感覚を試されます e
2
梯子渡ると u
バランス感覚を試されます e
更にVが鋭角
その名に相応しい秘境 u
6
更にVが鋭角
その名に相応しい秘境 u
uutanかっこいい e
写真でみるとカッコイイw u
13
10/26 12:46
uutanかっこいい e
写真でみるとカッコイイw u
お楽しみ⁉のシャワーポイント e
3
お楽しみ⁉のシャワーポイント e
折畳笠を出すのが面倒でそのまま通過 e
6
折畳笠を出すのが面倒でそのまま通過 e
一人ずつ渡ろうね〜 e
2
一人ずつ渡ろうね〜 e
CT推してたので十字峡展望スポットに下りるのをあきらめました、ざんねーん e
7
CT推してたので十字峡展望スポットに下りるのをあきらめました、ざんねーん e
つり橋の上から十字峡をパチリ
間近で見たかったな e
7
つり橋の上から十字峡をパチリ
間近で見たかったな e
ハイハイハイ
危ないから早くおいで e
はーーい u
9
10/26 14:14
ハイハイハイ
危ないから早くおいで e
はーーい u
十字峡 u
見にまた来るか e
2
十字峡 u
見にまた来るか e
道幅ほそッ u
3
道幅ほそッ u
写真では高度感が伝えきれないけどずっとこんな所を歩いてます e
8
10/26 14:56
写真では高度感が伝えきれないけどずっとこんな所を歩いてます e
(๑☉ᴗ☉)たかいたか〜い🎶
よくもまぁこんな形に掘ったよね e
7
10/26 15:15
(๑☉ᴗ☉)たかいたか〜い🎶
よくもまぁこんな形に掘ったよね e
落ちたらアウトなので慎重に通過 e
8
落ちたらアウトなので慎重に通過 e
いいポイント( *´艸`)
大満足です e
9
いいポイント( *´艸`)
大満足です e
半月峡 u
2
半月峡 u
ムムム
これはもしや u
6
ムムム
これはもしや u
S字峡 u
2
S字峡 u
この一週間考えまくったS字峡ポーズ☆
キマッタ e
7
この一週間考えまくったS字峡ポーズ☆
キマッタ e
S字アップ u
3
S字アップ u
人工物 見えた〜 u
3
人工物 見えた〜 u
つり橋女子と呼んでおくれ e
5
つり橋女子と呼んでおくれ e
トンネル抜けると u
3
トンネル抜けると u
仙人谷ダム u
5
仙人谷ダム u
こっちこっち u
ダダダっーー e
2
こっちこっち u
ダダダっーー e
深い青緑
黒部ダムの華やかさと全然違いますね u
5
深い青緑
黒部ダムの華やかさと全然違いますね u
水量がすごい u
6
水量がすごい u
ちょうどトロッコ電車が通っていました u
え?そうだったの? e
6
ちょうどトロッコ電車が通っていました u
え?そうだったの? e
かっちょいい☆
ダムカード欲しかった e
7
10/26 16:37
かっちょいい☆
ダムカード欲しかった e
来年こそ行きたい裏劔 u
下ノ廊下来ちゃったから、私は剣沢雪渓下って裏劔見に来よっと🎶 e
3
来年こそ行きたい裏劔 u
下ノ廊下来ちゃったから、私は剣沢雪渓下って裏劔見に来よっと🎶 e
今日はこちらでーす u
急ぐよ! e
3
今日はこちらでーす u
急ぐよ! e
お邪魔します u
失礼します!山口さんいるかしら? e
2
お邪魔します u
失礼します!山口さんいるかしら? e
入ってすぐは こんなトンネルです u
やっぱ高熱隧道読んでから来るべきだったかな? e
2
入ってすぐは こんなトンネルです u
やっぱ高熱隧道読んでから来るべきだったかな? e
ラッキーな事にトロッコ登場♪ e
7
10/26 16:44
ラッキーな事にトロッコ登場♪ e
ここが出口
この後 急いで行ったので写真ありません
星空見ながら温泉最高でした
ヘッデンの灯りにドキドキしました(〃ノωノ) u
2
ここが出口
この後 急いで行ったので写真ありません
星空見ながら温泉最高でした
ヘッデンの灯りにドキドキしました(〃ノωノ) u
おはようございます!
阿曽原温泉の朝 u
ざいまーす! e
5
おはようございます!
阿曽原温泉の朝 u
ざいまーす! e
今日も快晴になりそう
秋の空
朝風呂入りたかったけどトロッコ時間もあるので我慢 u
10
今日も快晴になりそう
秋の空
朝風呂入りたかったけどトロッコ時間もあるので我慢 u
記念に佐々木さんとパチリ🎶週末の状況をたずねると予約はもう勘弁してくれ!と笑っていた(笑)お姉さんありがとうございました e
6
10/27 6:50
記念に佐々木さんとパチリ🎶週末の状況をたずねると予約はもう勘弁してくれ!と笑っていた(笑)お姉さんありがとうございました e
テン場の水場
じゃんじゃん豊富で美味しい!
その奥はトイレ なんと水洗でした u
汚物が何処へ行くのか気になる… e
2
テン場の水場
じゃんじゃん豊富で美味しい!
その奥はトイレ なんと水洗でした u
汚物が何処へ行くのか気になる… e
阿曽原温泉 素敵でした
どうもありがとうございました!
と 前を通る人 あれ?あれれ?声かけてみると、、、 u
2
阿曽原温泉 素敵でした
どうもありがとうございました!
と 前を通る人 あれ?あれれ?声かけてみると、、、 u
ビンゴ!去年北穂でお会いした方でした!
記念にパチリ☆
お店の名前覚えていたので画像お願いして頂いちゃいました♪
SNSって山では本当に便利
11
ビンゴ!去年北穂でお会いした方でした!
記念にパチリ☆
お店の名前覚えていたので画像お願いして頂いちゃいました♪
SNSって山では本当に便利
阿曽原温泉小屋とテン場
その下に目を向けると u
5
阿曽原温泉小屋とテン場
その下に目を向けると u
温泉〜♨
1時間交代男女入れ替え
20時以降は混浴でございます ポッ(〃ノωノ) u
5
温泉〜♨
1時間交代男女入れ替え
20時以降は混浴でございます ポッ(〃ノωノ) u
一気に水平歩道まで登ります u
4
一気に水平歩道まで登ります u
スタート直後かなりの急登でスイッチon
紅葉の舞 e
パチパチ👏上手い! u
4
スタート直後かなりの急登でスイッチon
紅葉の舞 e
パチパチ👏上手い! u
きのこ? u
(๑`ȏ´๑)キモーイ! e
2
きのこ? u
(๑`ȏ´๑)キモーイ! e
今日も木道ぽくぽく u
3
今日も木道ぽくぽく u
やらせ感満載ですが
彩り綺麗でかき集めてみました u
10
やらせ感満載ですが
彩り綺麗でかき集めてみました u
水平歩道も滝が豊富 u
5
水平歩道も滝が豊富 u
滝の裏を通るのね u
2
滝の裏を通るのね u
ここはヘッデンなくて平気 u
4
ここはヘッデンなくて平気 u
ダブル“C” u
削られた岸壁を表現してみました e
2
ダブル“C” u
削られた岸壁を表現してみました e
今日も絶壁 水平歩道
でも下ノ廊下より陽当たりいいみたいで気持ちいい u
6
今日も絶壁 水平歩道
でも下ノ廊下より陽当たりいいみたいで気持ちいい u
高度感が麻痺してきました u
5
高度感が麻痺してきました u
表情をお見せする事はできませんが、かなりいい表情で笑ってます☆が態勢は、ビビってますね e
うふふ♪ u
9
10/27 10:01
表情をお見せする事はできませんが、かなりいい表情で笑ってます☆が態勢は、ビビってますね e
うふふ♪ u
( ✧Д✧)わぉ〜
楽しみにしてた所♪
3
( ✧Д✧)わぉ〜
楽しみにしてた所♪
大太鼓(*´︶`*)
気分がアガる⤴キャッキャ言って興奮してたのは私だけ🎶 e
2017年10月30日 19:55撮影
8
10/30 19:55
大太鼓(*´︶`*)
気分がアガる⤴キャッキャ言って興奮してたのは私だけ🎶 e
かっこいいぞ私 e
(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
2017年10月30日 19:55撮影
5
10/30 19:55
かっこいいぞ私 e
(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
TVでみたことあるトンネル
突入します u
この日は私のアディダスちゃん(ゴア)で問題ありませんでした e
3
TVでみたことあるトンネル
突入します u
この日は私のアディダスちゃん(ゴア)で問題ありませんでした e
出口はこちら
ここは真っ暗 ヘッデン必須 u
出口付近デカザックだと引っ掛かりそうになるのでご注意を e
3
出口はこちら
ここは真っ暗 ヘッデン必須 u
出口付近デカザックだと引っ掛かりそうになるのでご注意を e
水平歩道と亀裂まさに十字架
elyお気に入りの一枚です✞ e
8
10/27 10:31
水平歩道と亀裂まさに十字架
elyお気に入りの一枚です✞ e
( ✧Д✧)あった!
見てみたかった杭の跡 e
4
10/27 10:59
( ✧Д✧)あった!
見てみたかった杭の跡 e
すごいところに杭がずらーりと並んでいる!この杭の上に板を並べダム建設に必要な資材を運んだんですよね! e
2
すごいところに杭がずらーりと並んでいる!この杭の上に板を並べダム建設に必要な資材を運んだんですよね! e
🅿マーク e
4
🅿マーク e
わお
白馬見えてきました
白馬山荘がよく見える u
7
わお
白馬見えてきました
白馬山荘がよく見える u
鉄塔覗き3連発!
割愛し一番高い1枚 e
2
10/27 12:18
鉄塔覗き3連発!
割愛し一番高い1枚 e
行けなかったなぁ( ノД`)
今年予定していた不帰
来年こそ! u
8
行けなかったなぁ( ノД`)
今年予定していた不帰
来年こそ! u
天狗・不帰バックに
٩(๑❛ᴗ❛๑)イェーイ(๑❛ᴗ❛๑)۶
来年行くぞ〜 e
おう! u
6
天狗・不帰バックに
٩(๑❛ᴗ❛๑)イェーイ(๑❛ᴗ❛๑)۶
来年行くぞ〜 e
おう! u
ガイドさんの待ち合わせ場所でよく登場する石碑前で u
観光客いっぱいで浮いてる我々 e
10
ガイドさんの待ち合わせ場所でよく登場する石碑前で u
観光客いっぱいで浮いてる我々 e
欅平ゴ〜ル🎶
東洋人観光客のい多さ〜 e
7
欅平ゴ〜ル🎶
東洋人観光客のい多さ〜 e
欅平駅 u
2
欅平駅 u
一気に観光地風情になりました u
5
一気に観光地風情になりました u
観光客でぎゅうぎゅう詰めの5号車から後方ガラガラ号車へ移動し、のんびりトロッコの旅 e
最初からここに乗りたかった(笑) u
7
観光客でぎゅうぎゅう詰めの5号車から後方ガラガラ号車へ移動し、のんびりトロッコの旅 e
最初からここに乗りたかった(笑) u
あー
旅の終点 間近
終わっちゃう u
5
あー
旅の終点 間近
終わっちゃう u
サイバーショットのCMに使ってくれないなかな? e
いい写真 u
7
サイバーショットのCMに使ってくれないなかな? e
いい写真 u
到着!
無事帰ってきました
elyちゃん🚙も待っててくれました u
回送サービスにして正解だったね e
4
到着!
無事帰ってきました
elyちゃん🚙も待っててくれました u
回送サービスにして正解だったね e
下道で白馬へ向かう途中
回転寿司に立ち寄りました
みんな頼んだ“のどぐろ”一貫300円也 u
地元または周辺にお住まいの方、ここら辺でおすすめの食事処(鮮魚系)があったら是非教えてください! e
6
下道で白馬へ向かう途中
回転寿司に立ち寄りました
みんな頼んだ“のどぐろ”一貫300円也 u
地元または周辺にお住まいの方、ここら辺でおすすめの食事処(鮮魚系)があったら是非教えてください! e
アップルランドで松田牛乳買って
Patagoniaに寄って
みみずくの湯に入って帰ります
elyちゃん 運転ありがとう! u
まかせときー e
8
アップルランドで松田牛乳買って
Patagoniaに寄って
みみずくの湯に入って帰ります
elyちゃん 運転ありがとう! u
まかせときー e
elyさん・uutanさん お疲れちゃん
デッカイザック背負って断崖絶壁のメッチャ怖いとこ歩くなんて凄い・凄い・凄いの大拍手(@^^)/~
前々から皆さんのレコを見て死ぬまでには (いい人は早く死ぬから・・) 一度は行ってみたいと思っている今日この頃です
が、いつ行けるやら・・((+_+))
ほんま景色も二人の歩きっプリも素晴らしいレコ・・ありがとうございました
パチパチパンチibukiさん
毎度
デカザックで絶壁歩いてきました
出発時に小さくまとまっていたはずのザックがいつのまにか巨大化
いい歩荷訓練になりました!
ibukiさんは、いい人なので、早めに決行した方がいいですね
私は、長生きしちゃうかも
行かれる際は、一度お声掛けがけくださ〜い!
やっぱり十字峡を間近で見てみたいので
Uタンさん、遂に行きましたねあの下の廊下・水平歩道に、。
テレビ等のドキュメント番組で何度か見てましたが、
黒部ダムの記録映像などにも昔の人が着物スタイルで
資材を運ぶ姿、、。落ちそうで恐い恐い(ー ー;)
期間限定しかも今年は短期間という事で、山レコにも
毎日数件のUPがあり、「モノ好きが多いわい(ー ー;)」と
みてました。
そんな中、今朝「アレ⁉️Uutan❓」思わず見入りました。
まあまああんな凄い場所に、劔よりも、戸隠よりも大変そう!
とはいえ、他の方より天候に恵まれ、いやピンポイントで精査した
結果なのでしょうね〜( ̄▽ ̄)
恐れ入りました。
まぁ、私は絶対行けませんが( ̄▽ ̄)
皆さんのレコの画像、感想で充分です(^。^)
teheさん☆こんばんは
はい(*^^*)行って参りました♪
以前 雑誌やTVで見て あの彩り深い紅葉を目にしてから いつかタイミングの良いときが訪れたら歩いてみたいと思っていて,,,
今回 台風と台風の合間 しかも紅葉見頃の絶妙なタイミングで 行かなきゃー!と。
渓谷歩きは 景色大きく変わらず 特に下ノ廊下は日陰も多く
時々目に飛び込んでくる雪山を見て 上にすればよかったかなぁなんて
不謹慎にも思った瞬間もありましたが
渓谷でしか見られない景色や感動や発見もたくさんで。。。
訪れて良かったです。
いつか裏劔へ行きたいのでその予習にもなりました。
季節の移り変わりは早いもので あっというまに冬が目前ですね
忙しい時期になりますがteheさん お風邪等召されませんよう
御自愛くださいね
コメント ありがとうございました(*^^*)
紅葉ドンピシャでしたね。
以前僕が行ったときは早すぎでした。
今年は残雪も結構あったんですね。
温泉からの星の眺めは最高だったと思います。
今回も締めの牛乳は格別だったでしょうね。
あ〜山へ行きたい。
ShinNakajiさん☆こんばんは
お元気ですか?
きっとお忙しいのかなと思っていました。
紅葉 ドンピシャでした♪
寒がりなので 冬のテン泊はしないのでどれだけ寒いんだろうと心配でしたが
この日は比較的暖かくて気温も恵まれていました。
山で温泉は 最高ですね
星空の下 自然の音だけ聞きながら入る温泉は至福の一時でした。
病み付きになりそうです(笑)
松田牛乳 今回は大きい1Lパックも買いましたが
やはり現地で頂くから格別な気がします
お忙しそうですが 時々 山に戻ってきてくださいね(^_-)⭐
またShinNakajiさんのレコ 楽しみにしていまーす‼
コメントありがとうございました(*^^*)
elyさん、uutanさん、はじめまして!
New-islandと申します。
同じ日に下ノ廊下あるいてた方のレコ見てたら、目に留まりコメントさせていただきました(^^)
楽しいレコで、本当に下ノ廊下を満喫してるな〜と感じましたよ!
渾身のS字ポーズもバッチリ(笑)1週間考えた賜物ですね!
自分も数年前から狙ってはタイミングが合わず来れずにきましたが、紅葉の具合や見える雪山の景色にお天気、最高の下ノ廊下を満喫できましたね(*´ω`*)
お疲れ様でした♪
New-islandさん
コメント
この日が今季最後の快晴ラストチャンスで、絶壁日和
S字ポーズ次回真似してもいいですよ!使用料いただきますが
レコ拝見しました
最後に
下界だったらまず考えられない事なのに
私も以前、たまたま近所に住んでるという外人さんを扇沢から近所の駅まで
山の出会いって不思議ですね
また何処かの山・秘境・渓谷でお会いしましょう
下ノ廊下等々、以前から行ったみたいと調べていたりもしましたが、期間も限られなかなか行くことが出来ていません。
実際、最近山自体に行く機会もあまり無いですが、特に10月には地元松本市と大町市のフルマラソンに出場していた関係でトレーニングもしていたので、山にはますます行けていませんでした。
来年こそは行けたらいいな。
レコの内容を参考にさせていただきますね。
白馬でも松田牛乳売っているんだなと
あと、以前uutanさんのレコにあった、上高地という食事処にはランチを食べに行って来ました。地元以外の方に聞いて行ってみるというのも変な感じですが、名前自体は見て以前から気になっていたので・・・
12月にもフルマラソンを走る予定ですが、マラソン大会参加も一区切りつくので、ちょっとした雪山に行けたらと思っています。
こんばんは☆kuriboさん
期間が限られている場所なのでタイミングが難しいですよね
でも是非いつか紅葉の時期に歩かれてみてくださいね
阿曽原温泉♨最高ですよ
run頑張ってるんですね
大町の大会はrunをしている時にネットで見たことあります
こんなところで走ったら気持ち良さそうだなーって思った記憶があります。
体力もメキメキつけられているんでしょうね
12月も大会ですか!
頑張ってください!(^o^)/
kuriboさんが給食で飲まれていた松田牛乳 大好きなんです
今回は1Lパックにしてみました(*^^*)
レストラン上高地 行かれたんですね
素朴でなんとなくホッとする味で 今ではそちら方面に行ったときの定番になりつつあります。
松本の美味しい情報 教えてくださいね〜
松本出身の方に 松本城横のお蕎麦屋さんが美味しいって聞きました。
いつか行ってみたいです!
コメントありがとうございました(*^^*)
山屋さんは皆、台風や週末の天気の悪さに嫌気がさし、平日しか無いですね。
天気悪くても週末しか行けないので強引に行くほど若くない私も同じ考えです。
もう平日は反則ワザとも言えず、安全に楽しく、景色や紅葉を楽しむのは良い日を狙いましたね。
こちらもレコ見ていても笑顔が溢れそうです。
zenさん
毎度
ここんとこ週末は全くダメですよね!
平日休みの会社に転職しようかしら…(⇦ウソ全く考えてません
私んところは、土曜出社する事がたまにあるので、平日に代休取れるんですよ!
レコちらっと拝見しました
笑顔がこぼれました
後程ゆっくり拝見いたします
廊下、いいですねぇ〜〜〜(^^)
お二方、後ろから見るとザックが歩いてますよ!!!!
歩道を作った方々すごいですね(^-^;
この道を毎年整備して歩けるようにするのもすごいです(^-^;
このレコを参考に来年行きたいな(^^)
Wakasuginaotoさん☆こんばんは
この日も 作業の方がいらして整備してくださっていたんですよ
あんな細い道を 重い梯子持って、、、
頭が下がりました(_ _)
紅葉の時期に合わせてチームnaotoさんで行かれてみてくださいね
阿曽原温泉 良かったですよ〜
次回は ザックお化け止めて ミニマムで歩きたいです
コメントありがとうございまーす
elyちゃん、uutanちゃん、こんにちわーー♡
あれ?elyちゃん土日で下ノ廊下に行くって言ってなかったっけ?
レコみてびっくり!
私もこの2日は山休み取ってたのよ!
ずっと下ノ廊下が呼んでたのに中アに行って登山口寸前で巨大な落石Σ(-?_-??)チーン
テントさえ持ってたら扇沢に車をぶっ飛ばしてたのに後悔してた💦
雨続き&台風の10月に奇跡の2日をゲットしたお二人は凄い!私が行った去年より紅葉もいいし、リッチに車を回送しちゃって、写真もプロだし。
コメントせずにはいられませんでした〜〜( ̄∀ ̄)
nikoチーン
そうそう、当初土日の予定だったけど激込みしそうだったから金土に変更して、uutanが火水行くかも情報聞きつけて天候調べて水木に決行
nikoチーンは、中央行くって聞いてたから声かけなかったのよ
落石で登山口封鎖だなんてツイて無かったね
ドンマイケル!
この週末三連休
モヤモヤ感が残ったまま週初めをむかえました(T_T)
今年は
おかしいな、ワタクシ誘われてない
混浴といえばMessiah、ワタクシを置いて阿曽原温泉で混浴だなんて、、、
どーかしてるぜ!!
(おめーがな、と言う二人の声はワタクシの耳には届きません)
ところで、紅葉ハイクができて良かったね〜
ワタクシはフツーの勤め人のため、週末しか行けず、サイコーの紅葉ハイクはお預け
裏山鹿〜〜〜‼
混浴マスターmessiahヤッホー
でもマスターは、ヘルメット被って絶壁ハイクは似合わないよ
走れないし、生脚&短パンはココは無理だぁ〜
今期はもう会えそうにないね
テーブルにそろそろely
え?そーだっけ!(^_^ゞ
アカンわー痴呆症なワタクシです(T_T)
来月、ふもとっぱらでキャンプしない?
GO OUTの冬キャンイベント!
一緒に行こう!
ついでに竜ヶ岳か毛無山登ろう♪
ら・来月
12月の週末は、結構イベント盛りだくさんなのよね〜
日程合うなら参加しますだおかだ
混浴温泉のかわりに混飲みだね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する