記録ID: 130134
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
アサヨ峰
2011年08月27日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:39
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,299m
- 下り
- 1,809m
コースタイム
北沢峠7:20-北沢駒仙小屋7:29-8:58栗沢山9:13-9:57アサヨ峰10:11-早川尾根小屋11:45-広河原峠12:13-広河原峠入り口13:39-13:56広河原
天候 | 晴れ-ガス・小雨-曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
広河原まで1100円 北沢峠まで750円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北沢峠-栗沢山:特に危険箇所なし 栗沢山-アサヨ峰:軽く岩場があります。3点支持を確実に アサヨ峰-早川尾根小屋:ハイマツ等登山道を覆っています。赤テープを確認しながら進んでください。 早川尾根小屋-広河原峠入り口:雨のあとだったので滑りやすいです。 |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
感想
久々に時間が取れたので、未踏のアサヨ峰へ
天気予報では午後遅くから雨。
なので、大丈夫だろうと車を走らせる。
2時過ぎに到着するも、外は雨。。。
やまなかったら、やめようと思い仮眠。
起きたら5時。雨は降っていない。
急ぎ支度し、何とか始発バスに間に合った。
北沢峠から栗沢山まではほぼ、樹林帯の登り。
湿度が高く、汗が飛んでいかない。
雨後の竹の子ではないが、今日はきのこが豊作だ。
頂上手前で、ハイマツとなり、岩も出てくる。
今日はガスで何も見えないと思っていたが、意外や意外、甲斐駒・北岳も垣間見えた。
アサヨ峰への稜線歩きは岩歩きもあり楽しめる。
天気が良ければ、ココから周りの山々を見るのはお勧めできる。
アサヨ峰から早川尾根小屋方面はガスの中。
雰囲気もガラリと変わり、ハイマツが登山道を覆っている。
明らかに踏まれ方が違う。。。
赤テープを慎重に追う。
思ったほどペースも上がらず、帰りのバスが気になり始める。
結局、ほぼ休み無しで広河原まで歩き通し。
今回のルートではお会いしたのは3パーティの4人だけ。
アサヨ峰で2人
早川尾根小屋の小屋番さんとワンちゃん
広河原峠の下りで1人
静かながら、個人的には大変な山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1300人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する