ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1308623
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

三十三尋ノ滝とウノタワ、武甲山の紅葉を周遊

2017年11月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
05:34
距離
23.2km
登り
2,515m
下り
2,504m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:44
合計
5:29
8:25
21
8:46
8:47
21
9:08
9:27
27
9:54
9:56
14
10:10
10:10
14
10:24
10:24
5
10:29
10:32
10
10:42
10:42
5
10:47
10:47
4
10:51
10:51
15
11:06
11:07
16
11:23
11:23
11
11:34
11:36
2
11:38
11:44
1
11:45
11:45
13
11:58
11:59
8
12:07
12:08
32
12:40
12:42
19
13:01
13:01
6
13:07
13:08
17
13:25
13:29
23
13:52
13:53
1
13:54
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名郷の有料駐車場平日500円(休日700円)
コース状況/
危険箇所等
三十三尋ノ滝まではこちらのレコのGPSログをトレースさせていただきました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1302038.html
このログが無ければ無理ゲーでした。ありがとうございます。
VRは崩れやすい岩場もあるのでヘルメットがあったほうがよいかもです。
何年ぶり?名郷からスタート。
いい天気だぁ♪
2017年11月10日 08:25撮影 by  SH-M03, SHARP
2
11/10 8:25
何年ぶり?名郷からスタート。
いい天気だぁ♪
行ってきます!
2017年11月10日 08:27撮影 by  SH-M03, SHARP
2
11/10 8:27
行ってきます!
しばらく舗装道路を進みます。
ウォーミングアップにしては、長い。
2017年11月10日 08:35撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 8:35
しばらく舗装道路を進みます。
ウォーミングアップにしては、長い。
通常はここから鳥首峠ですが
2017年11月10日 08:45撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 8:45
通常はここから鳥首峠ですが
こちらを越えてゆきます。
2017年11月10日 08:47撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 8:47
こちらを越えてゆきます。
はい。
2017年11月10日 08:48撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 8:48
はい。
鍵のかかった柵を越えます。
2017年11月10日 08:48撮影 by  SH-M03, SHARP
1
11/10 8:48
鍵のかかった柵を越えます。
あそこを渡るのだ。
2017年11月10日 08:49撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 8:49
あそこを渡るのだ。
薄っすい踏み跡あり。
2017年11月10日 08:51撮影 by  SH-M03, SHARP
1
11/10 8:51
薄っすい踏み跡あり。
あの岩まで行ったら右へ延びる急な尾根へ。
2017年11月10日 08:53撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 8:53
あの岩まで行ったら右へ延びる急な尾根へ。
尾根道はそこそこ歩けますが、途中岩場やザレもあって要注意です。
尾根からこの赤テープのところを沢へ下ります。
2017年11月10日 09:01撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 9:01
尾根道はそこそこ歩けますが、途中岩場やザレもあって要注意です。
尾根からこの赤テープのところを沢へ下ります。
尾根から沢に下りてきました。
サレザレで踏み跡も微妙なのでGPSで確認しつつ。
この沢の奥に三十三尋ノ滝があるはず!
2017年11月10日 09:05撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 9:05
尾根から沢に下りてきました。
サレザレで踏み跡も微妙なのでGPSで確認しつつ。
この沢の奥に三十三尋ノ滝があるはず!
倒木やら岩やら、交わしながら沢を登ります。
2017年11月10日 09:06撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 9:06
倒木やら岩やら、交わしながら沢を登ります。
見えた!
2017年11月10日 09:10撮影 by  SH-M03, SHARP
2
11/10 9:10
見えた!
おぉーぉー。
2017年11月10日 09:10撮影 by  SH-M03, SHARP
3
11/10 9:10
おぉーぉー。
三十三尋ノ滝。
1尋は約1.515メートルなので49.99m 約50メートルの滝ということですね。
なかなかの落差です。水量もそこそこで達成感ありあり。
2017年11月10日 09:11撮影 by  SH-M03, SHARP
10
11/10 9:11
三十三尋ノ滝。
1尋は約1.515メートルなので49.99m 約50メートルの滝ということですね。
なかなかの落差です。水量もそこそこで達成感ありあり。
2017年11月10日 09:11撮影 by  SH-M03, SHARP
1
11/10 9:11
これぞ秘境の滝でしょうね。
(奥武蔵登山詳細図にはばっちり載っていますが レコもいっぱい)
2017年11月10日 09:12撮影 by  SH-M03, SHARP
8
11/10 9:12
これぞ秘境の滝でしょうね。
(奥武蔵登山詳細図にはばっちり載っていますが レコもいっぱい)
さて、尾根に戻りますが、心の目で見たらうっすらと道があります。
2017年11月10日 09:14撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 9:14
さて、尾根に戻りますが、心の目で見たらうっすらと道があります。
ザレザレですが、なんとか這いつくばって登ります。
2017年11月10日 09:15撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 9:15
ザレザレですが、なんとか這いつくばって登ります。
尾根に出たらテープが。
復活。
2017年11月10日 09:19撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 9:19
尾根に出たらテープが。
復活。
こんな木のところから、滝の音だけが聞こえます。
すぐ横は急な岩場の崖なので道はありません。
2017年11月10日 09:22撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 9:22
こんな木のところから、滝の音だけが聞こえます。
すぐ横は急な岩場の崖なので道はありません。
これが、噂の大岩ですね。
左に回り込みます。
左は崖。えらく細い足場で写真を撮る余裕も無く。
2017年11月10日 09:23撮影 by  SH-M03, SHARP
3
11/10 9:23
これが、噂の大岩ですね。
左に回り込みます。
左は崖。えらく細い足場で写真を撮る余裕も無く。
難所をクリアすると、こちらも噂の・・・ありました。
2017年11月10日 09:24撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 9:24
難所をクリアすると、こちらも噂の・・・ありました。
尾根に出ればようやく一息。
あとは尾根を外さないように登りきるだけ。
2017年11月10日 09:29撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 9:29
尾根に出ればようやく一息。
あとは尾根を外さないように登りきるだけ。
こちらも確認。
2017年11月10日 09:43撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 9:43
こちらも確認。
一般道にでました!
消えかけていますが、三十三尋ノ滝と書いてあるのでしょう。
2017年11月10日 09:48撮影 by  SH-M03, SHARP
1
11/10 9:48
一般道にでました!
消えかけていますが、三十三尋ノ滝と書いてあるのでしょう。
しょうじくぼの頭、ここに出ます。
2017年11月10日 09:49撮影 by  SH-M03, SHARP
1
11/10 9:49
しょうじくぼの頭、ここに出ます。
鳥首峠から有間山までのこの尾根はアップダウンきついですが、絶景なのです。
2017年11月10日 09:50撮影 by  SH-M03, SHARP
6
11/10 9:50
鳥首峠から有間山までのこの尾根はアップダウンきついですが、絶景なのです。
蕎麦粒山から天目山への稜線ばっちり。
2017年11月10日 09:52撮影 by  SH-M03, SHARP
5
11/10 9:52
蕎麦粒山から天目山への稜線ばっちり。
振り返って。
2017年11月10日 09:54撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 9:54
振り返って。
両神山まで!
2017年11月10日 09:55撮影 by  SH-M03, SHARP
3
11/10 9:55
両神山まで!
仙元尾根とか。
2017年11月10日 09:55撮影 by  SH-M03, SHARP
2
11/10 9:55
仙元尾根とか。
2017年11月10日 09:55撮影 by  SH-M03, SHARP
1
11/10 9:55
大持山へ進む稜線。
2017年11月10日 09:57撮影 by  SH-M03, SHARP
3
11/10 9:57
大持山へ進む稜線。
伊豆ヶ岳も。
2017年11月10日 10:09撮影 by  SH-M03, SHARP
1
11/10 10:09
伊豆ヶ岳も。
鳥首峠。
2017年11月10日 10:10撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 10:10
鳥首峠。
ウノタワ!
もう葉っぱは全部落ちていましたが、ふかふかです。
2017年11月10日 10:29撮影 by  SH-M03, SHARP
3
11/10 10:29
ウノタワ!
もう葉っぱは全部落ちていましたが、ふかふかです。
なんとすばらしい in ウノタワ。
2017年11月10日 10:30撮影 by  SH-M03, SHARP
7
11/10 10:30
なんとすばらしい in ウノタワ。
ホット一息。
2017年11月10日 10:30撮影 by  SH-M03, SHARP
8
11/10 10:30
ホット一息。
進んで大持山。
2017年11月10日 10:51撮影 by  SH-M03, SHARP
2
11/10 10:51
進んで大持山。
小持山。
ちっさいアップダウンが続きます。
2017年11月10日 11:06撮影 by  SH-M03, SHARP
2
11/10 11:06
小持山。
ちっさいアップダウンが続きます。
見えた!武甲山!!!
このツートンカラーを見に来たのですよ。
2017年11月10日 11:07撮影 by  SH-M03, SHARP
8
11/10 11:07
見えた!武甲山!!!
このツートンカラーを見に来たのですよ。
遠くに見えた割には、結構はやくたどり着きました、武甲山。
2017年11月10日 11:39撮影 by  SH-M03, SHARP
3
11/10 11:39
遠くに見えた割には、結構はやくたどり着きました、武甲山。
秩父の街並み。
2017年11月10日 11:39撮影 by  SH-M03, SHARP
4
11/10 11:39
秩父の街並み。
下って下って、不動滝。
2017年11月10日 12:08撮影 by  SH-M03, SHARP
2
11/10 12:08
下って下って、不動滝。
青空と紅葉と。
2017年11月10日 12:19撮影 by  SH-M03, SHARP
1
11/10 12:19
青空と紅葉と。
2017年11月10日 12:22撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 12:22
登り返して
2017年11月10日 12:31撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 12:31
登り返して
妻坂峠。
2017年11月10日 12:42撮影 by  SH-M03, SHARP
1
11/10 12:42
妻坂峠。
武川岳から
2017年11月10日 12:59撮影 by  SH-M03, SHARP
2
11/10 12:59
武川岳から
天狗岩へ。
2017年11月10日 13:01撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 13:01
天狗岩へ。
天狗岩。
2017年11月10日 13:25撮影 by  SH-M03, SHARP
2
11/10 13:25
天狗岩。
女坂で下りてきました。
2017年11月10日 13:29撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 13:29
女坂で下りてきました。
一気に下って、観音様。
2017年11月10日 13:52撮影 by  SH-M03, SHARP
11/10 13:52
一気に下って、観音様。
ゴール!
2017年11月10日 13:52撮影 by  SH-M03, SHARP
2
11/10 13:52
ゴール!

感想

紅葉の奥武蔵、どこに行こうかとレコを見ていると三十三尋ノ滝なるものを発見。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1302038.html
こんな滝があるのか!ということで、三十三尋ノ滝&武甲山のツートン紅葉を目指していざ周遊。
三十三尋ノ滝へなGPSのログをしっかりトレース。これ無しには行けません。感謝。
三十三尋ノ滝はとても奥まったところにある、まさに隠れ滝。落差もあって来た甲斐ありました!
一般道に乗ってからは、武甲山のツートン紅葉を楽しみつつ満喫です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人

コメント

噂の大岩
latencyさん、こんばんは。たぶん初めておじゃまします。
三十三尋ノ滝、先週いってきました。
まさに秘境ってかんじでとても楽しかったですね。
で、やっぱり、あの大岩の左、そろりそろりとへずって行きましたが、一番緊張したかも。 それよりめっちゃ ですね。お疲れ様でした。
2017/11/10 19:32
Re: 噂の大岩
コメントありがとうございます。
GPSのログにとっても助けられました。ありがとうございます!感謝感謝。
これ無しには三十三尋ノ滝はありえません。
僕的には、取りつき直後、尾根に出るまでの急なザレと岩登りが緊張度MAXでした。
他のレコも参考にさせていただき、色々なルート楽しみたいと思います。
2017/11/10 20:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら