ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1311922
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

男鹿の湯&会津・七ヶ岳

2017年11月11日(土) 〜 2017年11月12日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:11
距離
10.8km
登り
826m
下り
825m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:47
休憩
0:24
合計
5:11
7:39
119
高杖スキー場駐車場
9:38
9:39
61
10:40
10:56
42
11:38
11:45
61
12:46
12:46
4
12:50
高杖スキー場駐車場
天候 11日:晴のち雨
12日:雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毎度同じに男鹿の湯のキャンプ場でテント泊です
三斗小屋温泉〜三本槍岳〜茶臼岳の山行企画でしたが、土曜日寒冷前線通過のため大荒れを予想して、困ったときの男鹿の湯ということで、本日は男鹿の湯でテント泊訓練&読図訓練です。
オーナーの水品さんがなんとハスラーを購入し昨日納車だったようです!
2017年11月11日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 11:34
三斗小屋温泉〜三本槍岳〜茶臼岳の山行企画でしたが、土曜日寒冷前線通過のため大荒れを予想して、困ったときの男鹿の湯ということで、本日は男鹿の湯でテント泊訓練&読図訓練です。
オーナーの水品さんがなんとハスラーを購入し昨日納車だったようです!
ボディーカラーは同じオレンジです!なんかうれしいですね〜
兄妹が出来たみたいです!
2017年11月11日 11:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 11:35
ボディーカラーは同じオレンジです!なんかうれしいですね〜
兄妹が出来たみたいです!
毎回来るたびにいろいろと変化している男鹿の湯です。
2017年11月11日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 11:45
毎回来るたびにいろいろと変化している男鹿の湯です。
トーマスいい感じです!
2017年11月11日 11:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 11:45
トーマスいい感じです!
男鹿の湯に到着してしばらくすると、快晴から一転、雨が強く降ってきました。寒冷前線の影響です。こんな雨の日は読図訓練です!机上講習では主に地形図のお勉強です。コンパスは実地でやります。読図はコンパスを使えても意味がなくて、地形図が読めないとだめなのです!
2017年11月11日 12:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 12:15
男鹿の湯に到着してしばらくすると、快晴から一転、雨が強く降ってきました。寒冷前線の影響です。こんな雨の日は読図訓練です!机上講習では主に地形図のお勉強です。コンパスは実地でやります。読図はコンパスを使えても意味がなくて、地形図が読めないとだめなのです!
読図訓練を一旦中止して、お蕎麦タイムです!男鹿の湯、たお君の十割手打ちそばです!どんどん蕎麦打ちの腕を上げております。
2017年11月11日 12:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 12:51
読図訓練を一旦中止して、お蕎麦タイムです!男鹿の湯、たお君の十割手打ちそばです!どんどん蕎麦打ちの腕を上げております。
ビールは飲まずに、机上講習を進めます。課題を出しました。歩くべきルートを各自で線を引いてもらいます。尾根、沢などを地形図から読み取らないとルートを確定することができません。答え合わせをして、本日の机上講習は終了です!
2017年11月11日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 13:35
ビールは飲まずに、机上講習を進めます。課題を出しました。歩くべきルートを各自で線を引いてもらいます。尾根、沢などを地形図から読み取らないとルートを確定することができません。答え合わせをして、本日の机上講習は終了です!
今度はテント泊訓練です!初めてテント泊のメンバーが参加しているので、その方に標準を絞ってテント設営、テント内生活、テント内調理の練習です
2017年11月11日 16:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/11 16:18
今度はテント泊訓練です!初めてテント泊のメンバーが参加しているので、その方に標準を絞ってテント設営、テント内生活、テント内調理の練習です
テント内で白米を焚いて、夕食の具材の仕込みです。本日の夕食は小松菜と豚肉のすき焼き炒めのチーズ和えです。
2017年11月11日 16:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 16:38
テント内で白米を焚いて、夕食の具材の仕込みです。本日の夕食は小松菜と豚肉のすき焼き炒めのチーズ和えです。
ハッチーが最近お気に入りの野菜具沢山のコンソメスープを作ってくれました。
2017年11月11日 17:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 17:08
ハッチーが最近お気に入りの野菜具沢山のコンソメスープを作ってくれました。
夕食完成です!小松菜たくさんあります!
2017年11月11日 17:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 17:49
夕食完成です!小松菜たくさんあります!
すき焼きのもとのポーションを使いましたが、これが結構おいしいのです
2017年11月11日 17:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 17:57
すき焼きのもとのポーションを使いましたが、これが結構おいしいのです
チーズと鰹節をかけて完成です!
2017年11月11日 17:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 17:59
チーズと鰹節をかけて完成です!
夕食後は本来は外で焚火予定でしたが、一旦やんだ雨がまた降ってきたので、仕方なく屋根付きのBBQサイトで今年最後の焚火をしました!
2017年11月11日 18:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 18:43
夕食後は本来は外で焚火予定でしたが、一旦やんだ雨がまた降ってきたので、仕方なく屋根付きのBBQサイトで今年最後の焚火をしました!
すべて燃やし尽くします!!
2017年11月11日 18:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/11 18:43
すべて燃やし尽くします!!
おはようございます!朝食はクラムチャウダーリゾットです!エビやイカも入ってます!
2017年11月12日 04:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/12 4:53
おはようございます!朝食はクラムチャウダーリゾットです!エビやイカも入ってます!
今日は朝から快晴!を予想しておりましたが、雨が降ってます
。これはこれから向かう七ヶ岳はおそらく上部は相当雪がつもっているなあと想像できました。夜中ずっと降雪していたと思います。
2017年11月12日 06:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 6:10
今日は朝から快晴!を予想しておりましたが、雨が降ってます
。これはこれから向かう七ヶ岳はおそらく上部は相当雪がつもっているなあと想像できました。夜中ずっと降雪していたと思います。
高杖スキー場に到着です。車で向かう途中から雨から小雪に代わってきました。ほかの登山者は全くいません!
2017年11月12日 07:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 7:29
高杖スキー場に到着です。車で向かう途中から雨から小雪に代わってきました。ほかの登山者は全くいません!
七ヶ岳概念図です。基本的にスキー場を歩いてきます。ですので雪山初心者の方にはもってこいの山なのです。
2017年11月12日 07:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 7:34
七ヶ岳概念図です。基本的にスキー場を歩いてきます。ですので雪山初心者の方にはもってこいの山なのです。
スキー場を登っていきます。誰もいません!!
2017年11月12日 07:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 7:38
スキー場を登っていきます。誰もいません!!
途中で読図訓練をします。本日はコンパスを実際に使ってみます。現地で使ってみないとわかりません。机上講習だけでは実感がわきません。
2017年11月12日 07:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 7:43
途中で読図訓練をします。本日はコンパスを実際に使ってみます。現地で使ってみないとわかりません。机上講習だけでは実感がわきません。
雪がうっすら積もってます。
2017年11月12日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 8:41
雪がうっすら積もってます。
ここで雪山初めてのW田さんにチェーンスパイクを装着してもらいました。装着練習です
2017年11月12日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 8:46
ここで雪山初めてのW田さんにチェーンスパイクを装着してもらいました。装着練習です
ようやく【七ヶ岳】という看板がでてきました!
2017年11月12日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 9:10
ようやく【七ヶ岳】という看板がでてきました!
スキー場上部まで来ました。かなり景色が良くなってきました。
2017年11月12日 09:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 9:28
スキー場上部まで来ました。かなり景色が良くなってきました。
スキー場から歩きだして2時間かけてようやく七ヶ岳登山口に到着です。ここから樹林帯を登ります。
2017年11月12日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 9:38
スキー場から歩きだして2時間かけてようやく七ヶ岳登山口に到着です。ここから樹林帯を登ります。
雪が多くなります
2017年11月12日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/12 9:43
雪が多くなります
稜線に出ると、奥に七ヶ岳がようやく見えてきます。
すっかり雪山です!このエリアもいよいよ雪山シーズン到来でしょうか。
2017年11月12日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 9:49
稜線に出ると、奥に七ヶ岳がようやく見えてきます。
すっかり雪山です!このエリアもいよいよ雪山シーズン到来でしょうか。
W田さんの初めての雪山が渋い山の七ヶ岳になるとは!一歩一歩確実に登ってます!湿った雪なのでチェーンスパイク裏が団子になってしまい、歩きづらいのです。
2017年11月12日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/12 9:59
W田さんの初めての雪山が渋い山の七ヶ岳になるとは!一歩一歩確実に登ってます!湿った雪なのでチェーンスパイク裏が団子になってしまい、歩きづらいのです。
この稜線の鞍部付近に飛び出してきました
2017年11月12日 10:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/12 10:02
この稜線の鞍部付近に飛び出してきました
七ヶ岳に向けてラストスパートです
2017年11月12日 10:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 10:09
七ヶ岳に向けてラストスパートです
あれが七ヶ岳です!天気が回復してきました!
2017年11月12日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 10:10
あれが七ヶ岳です!天気が回復してきました!
あの先が七ヶ岳です!新雪モフモフです
2017年11月12日 10:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 10:31
あの先が七ヶ岳です!新雪モフモフです
振り返ると素晴らしい景色が
2017年11月12日 10:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/12 10:32
振り返ると素晴らしい景色が
風もそんなになくて助かりました!あと少しです
2017年11月12日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/12 10:39
風もそんなになくて助かりました!あと少しです
ハッチー、さまになってます。今回は急遽参加してくれて助かりました!
2017年11月12日 10:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 10:39
ハッチー、さまになってます。今回は急遽参加してくれて助かりました!
ハッチーが雪の写真を一生懸命撮影してます
2017年11月12日 10:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/12 10:40
ハッチーが雪の写真を一生懸命撮影してます
無事に七ヶ岳に到着です!3時間ほどかかりました!
2017年11月12日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
11/12 10:41
無事に七ヶ岳に到着です!3時間ほどかかりました!
一等三角点でしょうか!ビックサイズです
2017年11月12日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
11/12 10:41
一等三角点でしょうか!ビックサイズです
素晴らしい景色ですね!高原山もきれいに見えました!
2017年11月12日 10:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 10:56
素晴らしい景色ですね!高原山もきれいに見えました!
来年4月にこの稜線の右側にある大平山に雪山テント泊を予定してます。進むべき稜線を確認中
2017年11月12日 11:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 11:00
来年4月にこの稜線の右側にある大平山に雪山テント泊を予定してます。進むべき稜線を確認中
足元に注意して下山です。すこしずつ雪が減ってます
2017年11月12日 11:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/12 11:23
足元に注意して下山です。すこしずつ雪が減ってます
さようなら〜七ヶ岳
2017年11月12日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 11:32
さようなら〜七ヶ岳
林道に下山して、ほっとしてしばし休憩です
2017年11月12日 11:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/12 11:47
林道に下山して、ほっとしてしばし休憩です
スキー場エリアは一気に下山します。朝にはあった雪もすっかり溶けてしまいました。左が荒海山で、右側会津駒ヶ岳となります。会津駒ヶ岳はすっかり雪山ですね!
2017年11月12日 12:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 12:33
スキー場エリアは一気に下山します。朝にはあった雪もすっかり溶けてしまいました。左が荒海山で、右側会津駒ヶ岳となります。会津駒ヶ岳はすっかり雪山ですね!
高杖スキー場登山口まで降りてきました。会津駒ヶ岳が綺麗です
2017年11月12日 12:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 12:43
高杖スキー場登山口まで降りてきました。会津駒ヶ岳が綺麗です
スキー場にある白樺の湯で冷えた体を温めます!ここもまさかの貸し切り状態!!今日は本当に人に会ってません!こんな静かな登山は久しぶりです!
2017年11月12日 13:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 13:07
スキー場にある白樺の湯で冷えた体を温めます!ここもまさかの貸し切り状態!!今日は本当に人に会ってません!こんな静かな登山は久しぶりです!
西那須野塩原インターに乗る前にチーズガーデンでチーズケーキをいただきます!
2017年11月12日 15:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 15:51
西那須野塩原インターに乗る前にチーズガーデンでチーズケーキをいただきます!
この席が昨年2月にハッチーが三峰山岳会に入会宣言をした伝説のシートです!
2017年11月12日 15:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 15:53
この席が昨年2月にハッチーが三峰山岳会に入会宣言をした伝説のシートです!
ミニカレーもいただきます
2017年11月12日 16:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/12 16:00
ミニカレーもいただきます
ケーキおいしいのです!
2017年11月12日 16:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
11/12 16:16
ケーキおいしいのです!
いつもここは寄ってます!
2017年11月12日 16:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/12 16:31
いつもここは寄ってます!

感想

今回の企画は三斗小屋温泉〜三本槍岳〜茶臼岳でのテント泊を予定しておりましたが、寒冷前線通過のため、那須界隈はおそらく暴風雪になると予想し、男鹿の湯&会津・七ヶ岳という渋い山域に変更いたしました。はじめてテント泊をするメンバーもいらっしゃったので、読図訓練&テント泊訓練をしっかりやろうということにしました。蓋を開けてみると、やはり変更して正解でした。おかげさまで男鹿の湯ではしっかり地形図の勉強もできて、テント内での調理などのテント生活も訓練でき、今年最後の焚火も楽しめました。
そして、七ヶ岳では土曜から未明にかけてかなりの降雪があったようで、七ヶ岳上部はすっかり雪山と化しておりました。ただ、途中までスキー場内を歩くためにそれほどリスクは少なく、上部では素晴らしい景色を堪能することができました。
初めてテント泊山行として参加されたW田さんにとっては、いきなりの雪山となりかなりびっくりされたかもしれませんが、読図及び雪山を経験できたことは今後のためにはかなり糧になったと思います。
それにしても、誰にも会わない静かな山行は久しぶりでした。
あと、東京から会津に移住をするハッチーが急遽参加されてとても助かりました!
丸太小屋の建設に協力をMTCとしても協力したいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1662人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら