記録ID: 1318291
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
ひとりぽっちの経ヶ岳
2017年11月21日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,438m
- 下り
- 1,423m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
5合目から上はほぼ雪道でした。雪上にトレースありませんでしたが、ピンクリボン等参考に夏道と同じルートをたどれます。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 雪は凍ってはいませんでしたが、アイゼンがあるとよいと思います。 |
---|
感想
八ヶ岳方面を予定していて、いつもどおりコンビニ駐車場で寝坊。19号線から進路変更し権兵衛トンネル方面へ方向転換。中央アルプスで行けそうな山を探しました。
仲仙寺駐車場に到着するとほかにクルマはありません。調べると本コースのほかに大泉所ダムルートの2本があるとのこと。もう一方のルートからの方がメジャーなのかなと思いましたが、合流点の4合目を過ぎてもトレースがなかったところをみると、どうやら本日の登山者は自分だけのよう。
ひたすら樹林帯をゆき、五合目を過ぎるとあたり一面は真っ白。そのまましばらくつぼ足で進みます。軽アイゼンを装着し、リスタートすると程なくして7合目に到着。南アルプス方面の大パノラマが展開し、疲れが一気に吹き飛びます。
そのまま進んで8合目からは御嶽方面でしょうか。さらに広角にすばらしい景色を堪能できます。これを見られただけでももう大満足です。
誰にも会うことがなかったのは今年初でした。雪山だし不安はありましたが、文句のない青空と展望で大満足。掘り出し物を見つけたようなときの喜びがありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:837人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する