記録ID: 1328098
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩 稜線から見る富士と南アルプスの山並み
2017年12月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 497m
- 下り
- 481m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 4:32
距離 8.7km
登り 497m
下り 496m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:15:00上日川峠発栄和交通バス、15:45甲斐大和駅着、16:15発甲斐大和駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて、今日は泥濘みもほとんどありませんでした。稜線上は強い風が吹いていましたが、ダウンなしでもそれほど寒さは感じませんでした。 |
その他周辺情報 | 介山荘でピンバッチを買いました。介山荘オリジナルのカラー版で500円。他の百名山のピンバッチも売っていました。 |
写真
感想
ちょうど一年前のこの時期、大菩薩での素晴らしい景色が見れたのを、奥さんにみせてあげたくて連れてきました。平地でのウオーキングを積み重ね登山靴も購入し、三頭山や西沢渓谷に連れて行き準備してきました。大菩薩はもともと来週の予定でしたが、本日が晴れて比較的暖くなる予報だったので、急遽前倒し変更。予報通り晴れとなり、富士山も南アルプスも見れました。目的達成です。
写真は何回か見せていましたが、やはり実際来てみないとこの雄大さと迫力はわからないですね。感激してました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する