記録ID: 1329642
全員に公開
ハイキング
近畿
生駒山系プチ縦走
2017年12月06日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,026m
- 下り
- 893m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:08
距離 16.6km
登り 1,026m
下り 899m
10:08
24分
スタート地点
13:16
ゴール地点
信貴山スカイラインは通行止めなのか、車は通ってなかった。
山頂から生駒駅に下山する途中、宝山寺を通りますが、たくさんの旅館や食べ物屋さん、土産物屋さんがあり、賑わいにびっくりしました。
山頂から生駒駅に下山する途中、宝山寺を通りますが、たくさんの旅館や食べ物屋さん、土産物屋さんがあり、賑わいにびっくりしました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本、近畿自然歩道を歩くので、迷うようなところはなし。 高尾山からは少し車道を歩いて、自然歩道にとりつく。 |
その他周辺情報 | 生駒山上遊園地のトイレは閉まっていましたが、ケーブルのトイレは使用可能でした。 |
写真
感想
柏原市の創造の森高尾山から生駒山系を縦走しました。
東海自然歩道上は特に迷うようなところもなく、問題ありませんでしたが、高尾山の山頂から東海自然歩道に向かう際は少し迷うかもしれません。いったん車道に出て信貴変電所を越えてから取りつきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する