ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 133016
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺…雨中 思わぬ方と(奈良 三峰山以来)バッタリ再開

2011年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
amackey その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
9.5km
登り
579m
下り
573m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

■ルート
09:00 ロッヂ長兵衛→10:30 雷岩→10:45 大菩薩嶺→11:30 大菩薩峠[昼食/再開 12:15]→13:05 ロッヂ長兵衛

■記録ツール
1)GPS記録 HOLUX m241c
2)デジカメ FUJIFILM FinePix F450
天候 曇のち雨のち曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□行き:05:00 横浜自宅→(車移動)→09:00 ロッヂ長兵衛
□帰り:14:00 ロッヂ長兵衛→(車移動)→19:00 横浜自宅
※行きはスイスイ。帰りは中央道 玉突き事故が5〜6か所発生…全体的に大渋滞。
コース状況/
危険箇所等
1.休憩ポイント/トイレ
1)休憩ポイント
 私達は以下で休憩を取りました。
 ・雷岩
 ・大菩薩峠
 ※その他 賽ノ河原に避難小屋があります。(トイレはありません。)

2)トイレ
 ・ロッヂ長兵衛(売店あり)
 ・福ちゃん小屋(売店あり)
 ・大菩薩峠(売店あり)

2.その他
 ・今回のコースは、高低差も厳しくなく、危険個所も特に見当たりません。安定した歩行ができるコースです。
 ・雷岩〜大菩薩峠間は岩場となっているので、雨の日は滑らないように注意です。
 ・大菩薩嶺 山頂は眺望無し…「えっ」て感じです。大菩薩峠は眺望抜群。ここがメインのスポットのようです。
 ・青梅街道(大菩薩ライン)→ロッヂ長兵衛までの県道201号線は、道幅が狭いので、スピード/すれ違いに注意です。
 ・ロッヂ長兵衛に無料駐車場があります。60台ほどの駐車場も、シーズン時期は朝からほぼ満車です。

 [参考情報]
 ロッヂ長兵衛 http://www.kcnet.ne.jp/~choubei/index.html
[写真01]
ロッヂ長兵衛周辺の(無料)駐車場。60台程度駐車できるようですが、朝08:45頃…すでに満車状態です。
2011年09月11日 08:48撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 8:48
[写真01]
ロッヂ長兵衛周辺の(無料)駐車場。60台程度駐車できるようですが、朝08:45頃…すでに満車状態です。
[写真02]
ロッヂ長兵衛横が登山口となっています。
2011年09月11日 08:57撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 8:57
[写真02]
ロッヂ長兵衛横が登山口となっています。
[写真03]
車道と登山道と2つに分かれますが、行きつく先は「福ちゃん荘」です。
2011年09月11日 09:20撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 9:20
[写真03]
車道と登山道と2つに分かれますが、行きつく先は「福ちゃん荘」です。
[写真04]
「福ちゃん荘」が分岐点となります。私達は「唐松尾根」から登ります。
2011年09月11日 09:21撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 9:21
[写真04]
「福ちゃん荘」が分岐点となります。私達は「唐松尾根」から登ります。
[写真05]
雲行きが怪しく、霧が出てきました。これはこれで、カンカン照りより、幻想的で大好きです。
2011年09月11日 09:28撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 9:28
[写真05]
雲行きが怪しく、霧が出てきました。これはこれで、カンカン照りより、幻想的で大好きです。
[写真06]
暑くもなく、寒くもなく、気持ち良く進んでいきますが…ここまでです。
2011年09月11日 09:35撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1
9/11 9:35
[写真06]
暑くもなく、寒くもなく、気持ち良く進んでいきますが…ここまでです。
[写真07]
雨がジャンジャン降ってきました。久しぶりにレインウェアとザックカバーの登頂です。妻のはちょいと大き過ぎでしょうか?
2011年09月11日 10:01撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1
9/11 10:01
[写真07]
雨がジャンジャン降ってきました。久しぶりにレインウェアとザックカバーの登頂です。妻のはちょいと大き過ぎでしょうか?
[写真08]
雷岩に向かう途中は若干の急坂となっています。振り向けば眺望ゼロ。濃霧と雨で気力が失われていきます…。
2011年09月11日 10:17撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 10:17
[写真08]
雷岩に向かう途中は若干の急坂となっています。振り向けば眺望ゼロ。濃霧と雨で気力が失われていきます…。
[写真09]
雷岩に到着です。ここで小休止。大菩薩嶺に向かおうとしたら、「Mさん〜(本名です。)」と声をかけられました。
2011年09月11日 10:20撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 10:20
[写真09]
雷岩に到着です。ここで小休止。大菩薩嶺に向かおうとしたら、「Mさん〜(本名です。)」と声をかけられました。
[写真10]
なんと「Butamodernさん」がいらっしゃいました。奈良 三峰山で初めてお会いしてからですから、約半年以上ぶりの再開です!!。9/21(水)に横浜でオフ会をやることになっています!!
2011年09月11日 10:28撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1
9/11 10:28
[写真10]
なんと「Butamodernさん」がいらっしゃいました。奈良 三峰山で初めてお会いしてからですから、約半年以上ぶりの再開です!!。9/21(水)に横浜でオフ会をやることになっています!!
[写真11]
Butamodernさんは別ルートをトライされるということで雷岩で再開を約束してお別れしました。その後は大菩薩嶺まで移動です。山頂は写真のような感じです。「えっ」て感じです。
2011年09月11日 10:34撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1
9/11 10:34
[写真11]
Butamodernさんは別ルートをトライされるということで雷岩で再開を約束してお別れしました。その後は大菩薩嶺まで移動です。山頂は写真のような感じです。「えっ」て感じです。
[写真12]
雷岩〜大菩薩峠の間は、岩場が中心となります。
雨の日は滑りやすいので、足元注意です。
2011年09月11日 10:45撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 10:45
[写真12]
雷岩〜大菩薩峠の間は、岩場が中心となります。
雨の日は滑りやすいので、足元注意です。
[写真13]
小降りになったとはいえ、雨は降り続けます。眺望もゼロ…下はどんな風景なのでしょう?
2011年09月11日 10:50撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 10:50
[写真13]
小降りになったとはいえ、雨は降り続けます。眺望もゼロ…下はどんな風景なのでしょう?
[写真14]
本来はバ〜ンって素晴らしい景色が見えたのだと思います。※ボルトのポーズだそうです。
2011年09月11日 10:58撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
5
9/11 10:58
[写真14]
本来はバ〜ンって素晴らしい景色が見えたのだと思います。※ボルトのポーズだそうです。
[写真15]
そこそこ急な岩場に出ました。慎重に下りていきます。
2011年09月11日 11:00撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 11:00
[写真15]
そこそこ急な岩場に出ました。慎重に下りていきます。
[写真16]
天候が回復する兆しが見えません…。
2011年09月11日 11:03撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 11:03
[写真16]
天候が回復する兆しが見えません…。
[写真17]
「賽ノ河原のような景色だねっ」て言っていたら、賽ノ河原でした。
2011年09月11日 11:07撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 11:07
[写真17]
「賽ノ河原のような景色だねっ」て言っていたら、賽ノ河原でした。
[写真18]
賽ノ河原には避難小屋があります。雨のため中は満員御礼状態です。
2011年09月11日 11:08撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 11:08
[写真18]
賽ノ河原には避難小屋があります。雨のため中は満員御礼状態です。
[写真19]
これが賽ノ河原の風景です。霧も濃く、なにやら雰囲気が感じられます。
2011年09月11日 11:12撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 11:12
[写真19]
これが賽ノ河原の風景です。霧も濃く、なにやら雰囲気が感じられます。
[写真20]
なにかの石塔です。大菩薩嶺だけに、なにか宗教と関係があるのだと思います。
2011年09月11日 11:19撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 11:19
[写真20]
なにかの石塔です。大菩薩嶺だけに、なにか宗教と関係があるのだと思います。
[写真21]
大菩薩峠に到着です。天気が良ければ、方位盤の示す山々が展望できるようです。
2011年09月11日 11:22撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 11:22
[写真21]
大菩薩峠に到着です。天気が良ければ、方位盤の示す山々が展望できるようです。
[写真22]
本当は新しく買ったバーナーとクッカーで山メシトライするはずだったのですが…雨でやめました。代わりに大菩薩峠の山小屋でおでんをいただきました。
2011年09月11日 11:42撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 11:42
[写真22]
本当は新しく買ったバーナーとクッカーで山メシトライするはずだったのですが…雨でやめました。代わりに大菩薩峠の山小屋でおでんをいただきました。
[写真23]
おでんをいただいて、さぁ下山して帰ろうか…って言い始めると雨が急に止み、晴れてきて眺望が良くなってきました…。今ここで天気が回復するか?
2011年09月11日 12:10撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 12:10
[写真23]
おでんをいただいて、さぁ下山して帰ろうか…って言い始めると雨が急に止み、晴れてきて眺望が良くなってきました…。今ここで天気が回復するか?
[写真24]
下山中にはだいぶ天候も回復し、木々の隙間から日差しが差し込みます。
2011年09月11日 12:16撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 12:16
[写真24]
下山中にはだいぶ天候も回復し、木々の隙間から日差しが差し込みます。
[写真25]
もうこうなったら、楽しみながら下山するしかありません。淡々と下山していきます。
2011年09月11日 12:17撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 12:17
[写真25]
もうこうなったら、楽しみながら下山するしかありません。淡々と下山していきます。
[写真26]
途中川に出ました。結構日差しが強く暑かったので、見ているだけで清涼感抜群です。
2011年09月11日 12:33撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
1
9/11 12:33
[写真26]
途中川に出ました。結構日差しが強く暑かったので、見ているだけで清涼感抜群です。
[写真27]
写真26の橋で見つけたキレイな花。
2011年09月11日 12:34撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 12:34
[写真27]
写真26の橋で見つけたキレイな花。
[写真28]
なんだかんだと、あっさり福ちゃん荘に到着です。大菩薩峠⇔福ちゃん荘間の道は、アスファルトで舗装はされていませんが、車の通れる道になっています。(おそらく関係者しか通行できないと思います。)
2011年09月11日 12:40撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 12:40
[写真28]
なんだかんだと、あっさり福ちゃん荘に到着です。大菩薩峠⇔福ちゃん荘間の道は、アスファルトで舗装はされていませんが、車の通れる道になっています。(おそらく関係者しか通行できないと思います。)
[写真29]
福ちゃん荘とロッヂ長兵衛間の標識にこんな文言が…ジリジリ日差しが暑かったので、魅力ある言葉です。(残念…車なので×です。)
2011年09月11日 12:56撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
9/11 12:56
[写真29]
福ちゃん荘とロッヂ長兵衛間の標識にこんな文言が…ジリジリ日差しが暑かったので、魅力ある言葉です。(残念…車なので×です。)
[写真30]
ゴールです。ゴールした時は、すっかり夏の天気です…。もう9月も真ん中です。秋の訪れはまだ先のようです。
2011年09月11日 12:59撮影 by  FinePix F450 , FUJIFILM
4
9/11 12:59
[写真30]
ゴールです。ゴールした時は、すっかり夏の天気です…。もう9月も真ん中です。秋の訪れはまだ先のようです。

感想

計画を変更し、1日延延期して9/11(日)に大菩薩嶺にトライ。
朝4:00というのに、すでに蒸し暑い気候。車での移動も天候も良く、幸先よいスタートとなったのですが…。
ロッヂ長兵衛に到着するとすでに雲行きが怪しく…結局登山開始〜大菩薩嶺〜大菩薩峠下山まで「雨」。
大菩薩峠を下山しようとしたときに天候が回復して、車で帰る頃には「快晴」となっていました。トホホ。
8月夏休みにトライした伊吹山では霧雨状態でしたが、本格的な雨は和歌山 熊野古道以来。
久々にレインウェアを装着したのでした。

ただ、雨の山行の中でも思いがけない再会が!!
雷岩で休憩して、大菩薩嶺に向かう頃に「Mさん〜(本名です。)」と声がかかりました。
振り向くと雨の向こうに「Butamodernさん」がいるではないですか。
えっ!?関西でホームグランドの比良山系に居るんでは?幻か?はたまた菩薩様?いえいえ、ご本人様でした。
急きょ関東に出張になり、私達が大菩薩嶺にトライするとの情報で大菩薩嶺に来られたとのことでした。
今度9/21(水)に横浜でオフ会をすることになっていて、そこでの再開を楽しみにしていたのですが、思わないところで練習?となりました。
Butamodernさんは別のコースを追加して温泉に入って帰宅するとのことで、雷岩で9/21(水)再開を約束してお別れしました。

伊吹山でutaotoさんファミリーと同行できたように、山行計画をアップするのは、自分のためでもあるし、もしかしたら、声をかけていただけ、コミュニティが広がるというチャンスもあるので、可能な限り山行計画を登録したいと思いました。

おっと。Butamodernさんとの再会に舞い上がりましたが、百名山7座目です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人

コメント

眺望は残念でした。
百名山七座目お疲れ様です。

山の天気ばかりはどうしようもないですね。
大菩薩峠の石碑は小説「大菩薩峠」作者中里介山の碑ですよ〜。

山で出会うっていいですね。
街で会うより素になれる気がします。
2011/9/12 0:59
おっと、素敵な出会いが・・・
そうですかぁ〜、なんとButaModernさんとお会いしていたとは・・・
なるほど、山行計画ってそんな風な使い方が出来るのですね。
勉強になりました

好天ご夫妻に雨がむかってくれたせいでしょうか、我が家の山行がまさかの好天 (すいませぬ・・・)

でも秋が来たと思ったらこの暑さですもんね
2011/9/12 1:11
山行計画が無ければ会えてませんでした
amackeyさん  昨日はどうもです!

絶妙のタイミングでした
あの林の中で行動食を食べて雨具に着替えていなければ、雷岩を通り越して、大菩薩峠に進んでいました


お二人のザックの色が目印だったのですが、雨でザックカバーを付けているので、中々判断がつかず。。。  それで二人連れを見ると気にして見ていたんですが、『こんなオッサンとちゃう。。。』と数カップルを見送っての再会でした

21日のオフ会楽しみにしております。
また集合時間・場所の連絡、宜しくです
2011/9/12 6:48
お天気残念でしたけど
amackeyさんこんばんは。
お天気ちょっと残念でしたけどきれいな山ですねー
ButaModernさんとも会えて有意義な山行でよかったです。
六甲行かれるときは必ず応援いきますね。
(山行計画の通過予定時間を参照いたします

奥さんのザックカバー姿かわいいですねえ
2011/9/12 19:32
雨の中お疲れ様です
amackeyさん、おはようございます。

雨の中、お疲れ様でした。
下山後、晴れてくるとは。ちょっと残念でしたね。

ButaModernさんと出会えるとはちょっとびっくりです。
予定を立ててても時間を守らない私だとまず出会えないです。
私の場合、遊びに行く時はかなりルーズになります。

奥様のザックカバー、目立ちますね。
かなりでかく見えます。
2011/9/13 5:20
山行計画って良い機能です。
みなさん こんばんは。
ヤマレコの山行計画って本当に良い機能です。
「お友達リスト」に登録されていると、マイメニュートップに表示されるので、
誰がどこに行こうとしているか?わかります。
もし、自分がどこに行こうか?って迷っていたりしたら、参考になりますね。
それに、自分の中で、色々調べた情報を整理できるし、そこから実際のレポにするのにも役に立ちます。

このおかげで、伊吹山 utaotoさん、大菩薩嶺 Butamodernさんとお会いする事ができました!!

>>mmgさん
天候には恵まれませんでしたが、思わぬ出会いがありました。
いつか、mmgさんとも奥多摩、奥秩父でお会いできると良いですね。
石碑の事を教えていただいてありがとうございます。
小説「大菩薩峠」について調べてみました。名だたる作家が賞賛し、昭和初期の名俳優が演じた、とても有名な小説なのですね。
妻は本を読むのが好きなので、この「大菩薩峠」を紹介したいと思います!!

>>utaotoさん
はい。山行計画&私達が計画通りに歩けたことで、うまいことお会いすることができました。
utaotoさんも活用してみてください。utaotoファミリーにお会いしたいヤマレコメンバーの方はたくさんいらっしゃると思います。
今まで晴れ夫婦かと思っていましたが、やっぱりたまたまでしたね。
2回目の登山の熊野古道が、1年分の雨を浴びたのでは?ってくらいひどかったので、今まで晴れの行動ができたと思います。
そろそろ、山を始めて1年になります。貯金が無くなってきたのでは?って2人で話していました…。

>>ButaModernさん
いや〜ドンピシャなタイミングでしたね。本当に驚きました。
それにしても、そこそこ雨宿り&休憩していた人が多かった中で、みつけられましたね。
雨で気持ちが落ち込んでいた頃合いだったので、お会いできたことで、また一気にテンションが上がっちゃいました。
『こんなオッサンとちゃう。。。』って、私達も、30代後半のおじさん、おばさんの域です。

>>kentaikiさん
11/13(日)の六甲全山縦走に応援に来ていただけるのですか!!
ちょっと目立つような!?格好した方が良いですかね。
今、六甲全山縦走のガイドブックや、ヤマレコ完走者さんのレポ見ながら、コース確認、通過タイムを調べています。
(はまっている)山行計画に情報を掲載していきます。

妻のザックカバーですが、購入してから初めて使うことになったのですが、ザックも40L、カバーも40Lでサイズも合っているのに、
とてつもなく大きいですよね。亀仙人のようです。

>>umonさん
ButaModernさんとお会いできたのは、本当にびっくりでした。
関西に居るはずの方が、目の前にいるんだから。
実際は、なかなか山行計画通りには行かないですよね。今回は比較的安定したコースだったので、予定通りに歩けました。
一番心配だったのは、車の移動でした。中央道は大変混みますので…。

やっぱり、妻のザックカバー目立ちますよね。つけてみて、大分でかいことに気が付きました。
日帰りなので40Lザックの中はは、ほとんどカスカスだったからでしょうか。
「大は小を兼ねる」。奥穂に行ったときは2泊3日分を40Lに詰め込んだので、パンパンでした。
その時つけていたら、調度良いのでしょうね。
2011/9/14 0:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら