また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1337376
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

忘年会は低山ながら展望のいい官ノ倉山で鍋を

2017年12月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
e351spAz その他4人
GPS
05:35
距離
10.9km
登り
335m
下り
353m

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
1:50
合計
5:25
10:15
30
10:45
10:45
25
11:10
11:10
10
11:20
13:10
10
13:20
13:20
25
13:45
13:45
50
14:35
14:35
65
15:40
天候
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:
八王子08:00(JR八高線)
高麗川08:54/09:07(JR八高線)
小川町09:35/09:58(東武東上線)
東武竹沢10:02

復路:
小川町17:44(東武東上線)
森林公園17:57/17:59(東武東上線)
川越18:20
※打ち上げ
本川越22:55(西武新宿線)
東村山23:19/23:23(西武国分寺線)
国分寺23:35/23:41(JR中央線)
西八王子00:02
小川町駅でJR八高線から東武東上線に乗り換え。
2017年12月16日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/16 9:48
小川町駅でJR八高線から東武東上線に乗り換え。
友人たちと合流して東武竹沢駅からスタート。
2017年12月16日 10:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 10:15
友人たちと合流して東武竹沢駅からスタート。
趣のある家並。
2017年12月16日 10:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 10:18
趣のある家並。
白菜がたくさん。
2017年12月16日 10:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 10:30
白菜がたくさん。
目指す官ノ倉山がよく見える。標高のわりに立派な山容。
2017年12月16日 10:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/16 10:30
目指す官ノ倉山がよく見える。標高のわりに立派な山容。
本殿の前に立派なご神木。
2017年12月16日 10:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 10:42
本殿の前に立派なご神木。
登山道スタート。
2017年12月16日 10:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 10:47
登山道スタート。
凍るため池。
2017年12月16日 10:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/16 10:50
凍るため池。
人工林の向こうにもう山頂が見える。
2017年12月16日 11:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 11:16
人工林の向こうにもう山頂が見える。
逆転層の澱みの上に浮かぶ筑波山。
2017年12月16日 11:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/16 11:20
逆転層の澱みの上に浮かぶ筑波山。
榛名山と赤城山の間に、仙ノ倉山から谷川岳にかけての稜線が白く光る。
2017年12月16日 11:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
12/16 11:21
榛名山と赤城山の間に、仙ノ倉山から谷川岳にかけての稜線が白く光る。
あれは草津白根山だろうか。
2017年12月16日 11:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
12/16 11:23
あれは草津白根山だろうか。
山を見て遊んでいるうちに、友人たちが手早く鍋を作ってくれていた。
2017年12月16日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
12/16 11:43
山を見て遊んでいるうちに、友人たちが手早く鍋を作ってくれていた。
日光連山が堂々と。
2017年12月16日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/16 11:43
日光連山が堂々と。
山頂で鍋パーティーをする2つの団体。
2017年12月16日 12:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 12:17
山頂で鍋パーティーをする2つの団体。
下り始めると山頂がどんどん混んできた。
2017年12月16日 13:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/16 13:09
下り始めると山頂がどんどん混んできた。
山頂からちょっと下ったところにいいスペースがあった。
2017年12月16日 13:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/16 13:11
山頂からちょっと下ったところにいいスペースがあった。
小川町の中心街がよく見える。
2017年12月16日 13:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 13:19
小川町の中心街がよく見える。
隣の石尊山は静かだった。
2017年12月16日 13:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/16 13:20
隣の石尊山は静かだった。
官ノ倉山もよく見える。
2017年12月16日 13:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/16 13:20
官ノ倉山もよく見える。
この展望ともここでお別れ。
2017年12月16日 13:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/16 13:21
この展望ともここでお別れ。
那智山青岸渡寺と大山阿夫利神社のお札が奉納されていた。
2017年12月16日 13:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 13:21
那智山青岸渡寺と大山阿夫利神社のお札が奉納されていた。
傾く陽に長く伸びる影。
2017年12月16日 13:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 13:28
傾く陽に長く伸びる影。
滝なのに樋を設置してしまったのは何故だろう。
2017年12月16日 13:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 13:46
滝なのに樋を設置してしまったのは何故だろう。
観賞用の魚は見当たらず。金魚とドジョウ?それともウナギ?
2017年12月16日 13:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 13:58
観賞用の魚は見当たらず。金魚とドジョウ?それともウナギ?
炭焼き小屋。
2017年12月16日 14:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 14:19
炭焼き小屋。
八幡神社は狛犬ではなく、鳩。
2017年12月16日 14:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 14:35
八幡神社は狛犬ではなく、鳩。
味わいのある紙屋さん。
2017年12月16日 14:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 14:50
味わいのある紙屋さん。
「晴雲酒造」に寄る。
2017年12月16日 14:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 14:55
「晴雲酒造」に寄る。
埼玉県のマスコットはかわいいコバトン。
2017年12月16日 14:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 14:56
埼玉県のマスコットはかわいいコバトン。
小川町駅前の立派な建物は産婦人科。
2017年12月16日 15:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12/16 15:40
小川町駅前の立派な建物は産婦人科。
ほぼ1年ぶりの「おがわ温泉花和楽の湯」。「かわら」の当て字が独特すぎて覚えられない。
2017年12月16日 15:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
12/16 15:51
ほぼ1年ぶりの「おがわ温泉花和楽の湯」。「かわら」の当て字が独特すぎて覚えられない。
撮影機器:

感想

忘年会を兼ねて山で鍋をやろうと誘われ、外秩父の官ノ倉山へ。
標高300m余りの山なので、鍋をやりに登るにはちょうどいい。
東武竹沢駅で集合し歩き始めると、のどかな田園風景が広がる。
葉が散った幹にキウイや柿の実が残り、カラスウリの赤い実がぶら下がっている初冬の風景だ。
先週、雲取山から下りてきて奥多摩の日原の集落を歩いている時にも思ったが、こういう山に登り始める前や下りてきた後に歩く町歩きも好きだ。
山に公共交通機関で行くと、こういう町歩きができ、その地域の暮らしを感じ取ることができる。

登山道が始まると、スギやヒノキの人工林の薄暗い道となり少々趣に欠けるが、尾根まで上がると岩場が現れ、あっという間に山頂だ。
山頂に出ると、こんな低山なのに大展望が広がっていて驚いた。
北側には間近に榛名山と赤城山が見え、その向こうに仙ノ倉山から谷川岳にかけての稜線が真っ白に光っている。
そして東側には日光連山が連なっていて、日光白根山がやはり真っ白になっている。
その日光連山の稜線に連なる足尾の山々の向こうに白く頭を出しているのは、上越国境の山あたりとか、もしかして燧ヶ岳まで見えているのかもしれないと山岳展望に詳しい友人に教えてもらいこんな低山から見えるなんてと感動する。
関東平野の方を見遣ると、今日は上空に暖かい空気が入ったようで、冷え切った地面との間に逆転層が発生していた。
その澱んだ空気の上に島のように筑波山が浮かんでいる。
山岳同定をして遊んでいる間に、友人たちが手早く鍋の準備を進めてくれていた。
山頂で長く滞在するのでかなり寒いだろうとダウンジャケットなどを持ってきたのだが、今日は陽射しもあり風もなく暖かく、屋外でも鍋を食べていたら暑いくらいになってきた。

気の置けない仲間同士での宴会は楽しく、山頂で少々はしゃぎすぎてしまった感もあるが、他にも鍋パーティーを始めたグループがいたので山頂を占拠している感じにならず気が楽だった。
やはりこの山は標高が低いことと、低い割には大展望が広がる気持ちのいい山なので鍋をするのにもってこいなのだろう。
駅から直接歩き始めることができるのも便利だ。
今回誘われるまで意識したことのなかった山だが、なかなかいい山を見つけてきてくれたものだ。

ちょうど暖かい一番いい時間を山頂で過ごし、帰りは小川町駅まで直接歩く。
またまた町歩きもでき、和紙の町として有名になった小川町の雰囲気を感じ取ることができる。
紙屋さんが何軒かあるのも面白い。
小川町は歴史のある街なので、造り酒屋も何軒かあるようだ。
その内の一軒である「晴雲酒造」に立ち寄り、酒蔵見学もする。
その後、小川町駅から直接歩いて行ける「花和楽の湯」へ。
ここは今年の1月に堂平山(↓)の帰りにも寄ったが、浴衣を貸してくれるのがなかなかユニークだ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1049832.html
もっとゆっくりしていたかったが、この後川越で打ち上げの予定だったので早々に引き上げる。
川越の居酒屋は何軒入っても予約がないとダメと言われ続け、なんか景気良くなってるのかな、それとも川越が景気がいいだけなのかなと不思議だった。
やっと見つけた居酒屋では、今回の酒豪ぞろいのメンバーにつられて少々飲みすぎ、国分寺方面に接続する終電1本前の西武線に飛び乗ったものの久しぶりに帰りの記憶が途切れ途切れになるほどだった。
ここまで飲んだのはもしかしたら去年の日の出山の忘年鍋パーティー(↓)以来かもしれない。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1031607.html
まぁ、忘年会なんだからいいや。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら