記録ID: 1340904
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山から塔ノ岳(寄〜大倉)
2017年12月22日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,448m
- 下り
- 1,439m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:15
15:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 バス停大倉から渋沢駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
その他周辺情報 | バスの中に登山計画書用紙が用意されていて、寄のバス停に登山ポストがある。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
この時期としては、雪もなくトレイルもほぼ乾いていて歩きやすかった。寄のバス停からは、標識がたくさんあって初めてでも迷わずに歩けた。茶畑の脇を通り、初冬の静かな山歩きを楽しめた。後沢乗越までは誰にも会わなかった。乗越からは急に人が多くなった。
塔ノ岳から大倉までの下りは階段が多く、結構膝の負担が大きかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する