記録ID: 8474996
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢表尾根縦走
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:37
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 1,541m
- 下り
- 2,136m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:35
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:37
距離 25.9km
登り 1,541m
下り 2,136m
7:59
2分
スタート地点
16:36
ゴール地点
天候 | 晴れ (稜線上は曇りまたは濃霧) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
秦野駅 ⇒ ヤビツ峠 (神奈中バス) ■帰路 渋沢駅 ⇒ 海老名駅 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
こんにちは。
ヒルに献血しようと息巻いて、丹沢表縦走に行ってきました私です。
今月頭に鶴巻温泉駅から大山登山をしましたが、途中ヤビツ峠を通りました。今回はそこから赤線を繋げて縦走しようという目論見で今回のコースを設定しました。
帰りはバカ尾根ではなく鍋割山コースにしたのは、バカ尾根は丹沢の主稜線縦走のために取っておくためです。それと、鍋割山のルートにある椚山にはいったことがないので、ピークハントも兼ねています。
今回最高地点である塔ノ岳では、あいにくの濃霧になってしまいましたが、鍋割山で鍋焼きうどんを食べられたので、大満足の山行になりました。
それでは、お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:78人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する