記録ID: 1342991
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
那岐山 Cコース (岡山県奈義町)
2017年01月26日(木) [日帰り]


- GPS
- 05:02
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 868m
- 下り
- 868m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 5:01
距離 8.9km
登り 868m
下り 868m
11:43
35分
那岐山山麓山の駅
16:44
那岐山山麓山の駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■ 山の駅〜那岐山(西ピーク) 第三駐車場近辺で80cm、頂上付近で100cmくらいの積雪でした。地元の猟師さんの話では奈義町としては珍しい積雪量とのことです。 ○ トイレのある場所:那岐山山麓山の駅、第二駐車場の隣 |
写真
装備
個人装備 |
アルパインスパッツ
チェーンスパイク
防水ソックス
|
---|
感想
今回は6回目の那岐山。昨年に引き続き2回目の雪の那岐山です。積雪が深く、いつもの第三駐車場どころか第一駐車場にさえにも到着できず、那岐山山麓山の駅からのスタートになりました。コースはCコースを選択、出発が遅れたので五合目の大神岩で引き返すことも想定していましたが、三角点がある西ピークまで登りました。雪の山頂の光景はすばらしく、忘れることはできないだろう。
昨年はスパイク長靴とチェーンスパイクで登ってきましたが、今年は軽登山靴とアルパインスパッツとチェーンスパイクを使いました。チェーンスパイクは使いにくい、6本軽アイゼンがよさそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する