記録ID: 1343174
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
蛾ヶ岳
2017年12月27日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:07
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,399m
- 下り
- 1,393m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:07
距離 16.2km
登り 1,399m
下り 1,393m
15:35
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪・凍結なしで問題なし |
その他周辺情報 | 登山後は「みたまの湯」770円 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
2017年の登り始めでチャレンジした蛾ヶ岳。すっかりなまった体で敗北感満載で最後は半泣き状態でトボトボ下山したのを覚えています。
だから、ずっとリベンジをと思い、登り納めの12/27に再チャレンジしてきました。4月でやられてから29日の山行をやってきたので、自分の成長をみる良い機会でもありました。
結果、体力的にも問題なく、精神的にも楽しみながら登れました。
12月は木々の葉が落ちて、森も明るく、周りの景色も見えたので、同じ山でも登る季節でこんなにも印象が変わるものかと改めて思いました。
二度と登りたくない山から好きなお山に変わりました。♪
負けず嫌いで良かった〜(;'∀')
今日は平日ソロなのに、何人もの人と山で会い、それも楽しさの一つとなりました。
何と言っても山頂から見る富士山の美しさですよね!
本当に頑張って登って来た人へのご褒美のようでした!
冬の山梨は本当にオススメですねえ!!
リベンジ成功!イエイ!!(*^^)v
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:557人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する