ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1345360
全員に公開
ハイキング
東海

2017大トリ 絶景かな絶景かな「縦走!各務原アルプス」

2017年12月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:36
距離
16.5km
登り
1,367m
下り
1,363m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
1:34
合計
7:33
6:48
19
7:07
7:08
19
7:27
7:31
7
7:38
7:40
10
7:50
7:50
11
8:01
8:10
42
8:52
8:55
23
9:18
9:18
9
9:27
10:05
7
10:12
10:12
31
10:43
10:43
23
11:06
11:08
19
11:27
11:38
25
12:03
12:06
15
12:21
12:25
6
12:31
12:31
16
12:47
12:52
33
13:25
13:34
18
13:52
13:52
21
14:13
14:16
5
14:21
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
05:10 みずの出発
06:10 伊吹の滝駐車場
 *トイレは不動明王の公道反対南側の公園内にあるみたい。
06:49 登山口
14:15 坂祝駅着(さかほぎ)
 14:34 坂祝駅発
 14:54 蘇原駅着
15:41 伊吹の滝駐車場 
 *お風呂:満天望(春日井市篠木)
コース状況/
危険箇所等
*北山からの下り、急登ルートは本当に急、スリップ転落注意。
*道標の差している方向が分かりずらい箇所が幾つかみられる。
06:49 伊吹の瀧不動明王
臆病者の私は、少し明るくなるのをまってのスタート
2017年12月30日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 6:49
06:49 伊吹の瀧不動明王
臆病者の私は、少し明るくなるのをまってのスタート
07:07 北山展望台からのサンライズ
枝がちょい邪魔でしたが、なんとも神々しい日の出
2017年12月30日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 7:07
07:07 北山展望台からのサンライズ
枝がちょい邪魔でしたが、なんとも神々しい日の出
真下は岐阜カンツリー。遠くにみえるは一宮タワー
2017年12月30日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 7:23
真下は岐阜カンツリー。遠くにみえるは一宮タワー
07:26 
長い石階段を上がらないと、各務原権現には辿り着けない。
2017年12月30日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 7:26
07:26 
長い石階段を上がらないと、各務原権現には辿り着けない。
07:30 権現山展望台
2017年12月30日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 7:30
07:30 権現山展望台
横に鎮座するの多度大社
2017年12月30日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 7:34
横に鎮座するの多度大社
岐阜市側の街並みを眼下に一望
2017年12月30日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 7:31
岐阜市側の街並みを眼下に一望
まさに濃尾平野だ。
2017年12月30日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 7:31
まさに濃尾平野だ。
西側には岐阜信長城!
2017年12月30日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
12/30 7:32
西側には岐阜信長城!
これだけ景色いいのは14年に山火事があったからみたいね
2017年12月30日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 7:35
これだけ景色いいのは14年に山火事があったからみたいね
07:42 北山
北山展望台から各務原アルプスの全容がわかる
2017年12月30日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 7:42
07:42 北山
北山展望台から各務原アルプスの全容がわかる
北山から岐阜権現への下りは結構な急坂。
2017年12月30日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 7:41
北山から岐阜権現への下りは結構な急坂。
07:53 その鞍部
2017年12月30日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 7:53
07:53 その鞍部
08:08 岐阜権現山316.5m
ひとまずチョイ休憩。
2017年12月30日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 8:13
08:08 岐阜権現山316.5m
ひとまずチョイ休憩。
2017年12月30日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 8:14
関市側の眺望。遠くの雪山はなんだろ。確認する余裕なし。
2017年12月30日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 8:29
関市側の眺望。遠くの雪山はなんだろ。確認する余裕なし。
08:23 県道17号線の横断
通りが激しいので惹かれないようにね
2017年12月30日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 8:53
08:23 県道17号線の横断
通りが激しいので惹かれないようにね
09:04
向山見晴台まで1400m50分。50分も??実質はこの半分強で
2017年12月30日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 9:04
09:04
向山見晴台まで1400m50分。50分も??実質はこの半分強で
09:12 三ツ池との分岐。三ツ池がどこにあるのかは知りません
2017年12月30日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 9:12
09:12 三ツ池との分岐。三ツ池がどこにあるのかは知りません
09:20 向山
ここより次の見晴台が景色よし
2017年12月30日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 9:20
09:20 向山
ここより次の見晴台が景色よし
09:31 向山見晴台
一回目の大休止。誰もいないのでのんびり昼食。ベンチはこの一脚のみ
2017年12月30日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 9:33
09:31 向山見晴台
一回目の大休止。誰もいないのでのんびり昼食。ベンチはこの一脚のみ
見晴台からの眺望
鈴鹿山脈はかすかに
2017年12月30日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 9:31
見晴台からの眺望
鈴鹿山脈はかすかに
北側 関市側、どれが白山で能郷なのかよくわからず
2017年12月30日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 9:34
北側 関市側、どれが白山で能郷なのかよくわからず
東側は先のルート。この段階ではまだわくわくしてました。
2017年12月30日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 9:44
東側は先のルート。この段階ではまだわくわくしてました。
09:58 見晴台
今日は暖かい!ウエアはアンダーと薄いフリースのみで休憩が可能
2017年12月30日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 9:58
09:58 見晴台
今日は暖かい!ウエアはアンダーと薄いフリースのみで休憩が可能
10:15 須衛321m。
ここまで一人とすれ違ったのみ。まあ年末だからね
2017年12月30日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 10:15
10:15 須衛321m。
ここまで一人とすれ違ったのみ。まあ年末だからね
10:39 ルート上の最初の鉄塔。お約束のアングル
2017年12月30日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 10:39
10:39 ルート上の最初の鉄塔。お約束のアングル
10:40 次のピークの大岩見晴台方面
うう、また下って、登り返しかぁぁぁ
2017年12月30日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 10:40
10:40 次のピークの大岩見晴台方面
うう、また下って、登り返しかぁぁぁ
10:44 岩坂峠
ここまで約8.5km。ここで折り返しのイメージ
2017年12月30日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 10:44
10:44 岩坂峠
ここまで約8.5km。ここで折り返しのイメージ
10:51
10:40にとった鉄塔を振り返る。
2017年12月30日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 10:51
10:51
10:40にとった鉄塔を振り返る。
11:09 金山347m。バックネット裏じゃないです。アンテナの類です。
2017年12月30日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 11:09
11:09 金山347m。バックネット裏じゃないです。アンテナの類です。
11:39 大岩見晴台
休憩中の団体のお一人にシャッターをお願い。
2017年12月30日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 11:39
11:39 大岩見晴台
休憩中の団体のお一人にシャッターをお願い。
この各務原アルプスは槍もみえるみたいよ。
2017年12月30日 11:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 11:31
この各務原アルプスは槍もみえるみたいよ。
11:41 まだまだ行きまっせ!
奥の鉄塔がみえるところが明王山。もちろんここも縦走対象(-_-;)
2017年12月30日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 11:41
11:41 まだまだ行きまっせ!
奥の鉄塔がみえるところが明王山。もちろんここも縦走対象(-_-;)
10:47 断層跡はまた今度。初ルートで余裕がありません。
2017年12月30日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 11:47
10:47 断層跡はまた今度。初ルートで余裕がありません。
11:49 しっかし遠いなあ。
2017年12月30日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 11:49
11:49 しっかし遠いなあ。
11:52 自然遺産の森との分岐
どっち進んでいいかわからなくなります。頼りにしたのはYAMAP
2017年12月30日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 11:52
11:52 自然遺産の森との分岐
どっち進んでいいかわからなくなります。頼りにしたのはYAMAP
11:58
この辺りまで歩いてくると、眼前に現れるピークが恨めしくなってくる
2017年12月30日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 11:58
11:58
この辺りまで歩いてくると、眼前に現れるピークが恨めしくなってくる
12:07 多賀坂峠
迫間城跡ってのは地図上にはないけど、城跡を目指そう
2017年12月30日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 12:07
12:07 多賀坂峠
迫間城跡ってのは地図上にはないけど、城跡を目指そう
ランドマークが頭に入っていないので、その都度地図確認。縦走路の逆走は二度とごめんですから。
2017年12月30日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 12:17
ランドマークが頭に入っていないので、その都度地図確認。縦走路の逆走は二度とごめんですから。
12:22 迫間山(迫間城跡)309m
特に城に関して説明書きはなかったような
2017年12月30日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 12:22
12:22 迫間山(迫間城跡)309m
特に城に関して説明書きはなかったような
この辺から山ガールもいて、賑やかしくなる
2017年12月30日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 12:23
この辺から山ガールもいて、賑やかしくなる
12:34 迫間八方不動明王
横を通過
2017年12月30日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 12:34
12:34 迫間八方不動明王
横を通過
12:36 
やっと手前から目標としてきた鉄塔下を通過
2017年12月30日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 12:36
12:36 
やっと手前から目標としてきた鉄塔下を通過
12:37
2017年12月30日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 12:37
12:37
12:50 明王山380m
360°の眺望。ちょっと天端は狭いので初日の出は大変か。
2017年12月30日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 12:54
12:50 明王山380m
360°の眺望。ちょっと天端は狭いので初日の出は大変か。
東に、恵那山、中央アルプス
2017年12月30日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 12:50
東に、恵那山、中央アルプス
南は、いつもお世話になる継鹿尾山。犬山城もね。
2017年12月30日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 12:50
南は、いつもお世話になる継鹿尾山。犬山城もね。
明王山からの南側見晴
2017年12月30日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 12:51
明王山からの南側見晴
西側。ここまでの縦走路をバックに一枚。
2017年12月30日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 12:57
西側。ここまでの縦走路をバックに一枚。
12:57 あと少し。うっ…城山(猿啄城)展望台はまだまだ先やん
2017年12月30日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 12:51
12:57 あと少し。うっ…城山(猿啄城)展望台はまだまだ先やん
13:05 うぬまの森との分岐点
2017年12月30日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 13:05
13:05 うぬまの森との分岐点
13:25 
やっと、猿啄城が視界に
2017年12月30日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 13:25
13:25 
やっと、猿啄城が視界に
13:28 城山(猿啄城跡)
腹減ったので、ここでおにぎり2個補充
2017年12月30日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 13:28
13:28 城山(猿啄城跡)
腹減ったので、ここでおにぎり2個補充
うわ、ここもえらい景色いいねえ。日本ラインの南側は鳩吹山。見ちゃいかんのは、これから行く坂祝駅
2017年12月30日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 13:29
うわ、ここもえらい景色いいねえ。日本ラインの南側は鳩吹山。見ちゃいかんのは、これから行く坂祝駅
2017年12月30日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 13:31
中央アルプスアップ
2017年12月30日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 13:32
中央アルプスアップ
恵那山もね
2017年12月30日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 13:33
恵那山もね
先ほどまでいた明王山(右の鉄塔下)。
2017年12月30日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 13:31
先ほどまでいた明王山(右の鉄塔下)。
城山(猿啄城跡)からは森の中を急降下
2017年12月30日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 13:50
城山(猿啄城跡)からは森の中を急降下
13:55 猿啄城登山口
ここから駅まで約1.5km。電車の時刻は14:00、走れません。
2017年12月30日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 13:55
13:55 猿啄城登山口
ここから駅まで約1.5km。電車の時刻は14:00、走れません。
明日は大晦日。煩悩のない私には鐘は無用。
2017年12月30日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 14:03
明日は大晦日。煩悩のない私には鐘は無用。
14:16 坂祝駅
城山をバックに木造駅舎を一枚。電車に乗っても旅はまだ終わらない…
2017年12月30日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 14:16
14:16 坂祝駅
城山をバックに木造駅舎を一枚。電車に乗っても旅はまだ終わらない…
12:34発 蘇原駅54分着。ワンマン電車は乗り方が難しい。
2017年12月30日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 14:20
12:34発 蘇原駅54分着。ワンマン電車は乗り方が難しい。
蘇原駅からPまで約3.5km。同じルートの方が見えなければタクシー乗ってましたわ。
2017年12月30日 15:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 15:17
蘇原駅からPまで約3.5km。同じルートの方が見えなければタクシー乗ってましたわ。
15:41 伊吹の瀧駐車場着
あーよく歩いたあ〜。MT車が恨めしい。さて、まずはコーラ。風呂どこだっけ?
2017年12月30日 15:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
12/30 15:41
15:41 伊吹の瀧駐車場着
あーよく歩いたあ〜。MT車が恨めしい。さて、まずはコーラ。風呂どこだっけ?
撮影機器:

装備

備考 水500、麦茶650、ポカリ500でぎりぎり。夏場はどうなるんだろう

感想

前から気になっていた各務原アルプス
年の瀬の30日に時間ができたので、意を決して予定を組むことに。
予習するにつれ、時間(8H)とアップダウンに耐えられる体力が必要みたい。
ん〜。
とりあえず3時間ほど歩いて進退を考えればいいかなあって、安直にスタート。
伊吹の瀧から20分上がると尾根にでるが、その景色のいいことにびっくり。
これは行くしかないと、歩をすすめたわけだが、アップダウンの連続に体力と気力が次第に消耗。持っていった水分1150mlも途中でなくなり、身体的につらい山行となった。

歩きごたえと景色は抜群のコース。今まで鳩吹山が結構お気に入りだったが、この「各務原アルプス」コースとトップ交代。

ルート上の問題は、蘇原駅から駐車場までどうやってもどるか。普通に歩けば3.6km、しかも最後の最後の行程のうえに、全く観光地などの見所なし。
今回はタクシーでバックする予定だったが、電車に乗り合わせた登山者と言葉を交わしたばっかりに、チーププライドが仇となる結果に。
次回、再びここに来ることがあれば、躊躇せずタクシーを呼ぼうと思う。

2017、屋久島にジャンダルムと記憶に残る山行ができました。来年も素晴らしい景色に出会えますように!

追加
なんか、最近一人が多いなあ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら