記録ID: 1345956
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山〜物見山(高麗駅→武蔵横手駅)
2017年12月31日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 418m
- 下り
- 401m
コースタイム
天候 | 曇り一時雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大変易しい一般ハイキングコースですが、道がたくさん伸びているので、縦走する際は地図の持参を推奨します。 途中で小雪が舞いましたが、登山道にはまだ雪はなく、当面軽アイゼンは不要と思われます。 登山口に登山ポストは見当たりませんでした。 トイレは各駅と物見山への登山口で利用できます。 携帯電話(au)は市街地に近い山域のはずなのに、なぜか不通区間が少なくないので残念です。 |
写真
撮影機器:
感想
2017年最後の登山は、昼頃から降雪もありそうな微妙な天気でしたので、近場の日和田山〜物見山の縦走で締めることにしました。
1月の武甲山、6月の天覧山〜多峯主山〜釜戸山以来の奥武蔵の山ですが、駅を下りてすぐに登山が始まり、すぐにピークに立てるのが良いところです。
奥武蔵では人気の伊豆ヶ岳を始め、未踏の山がまだたくさんありますので、来年以降少しずつ登頂数を増やしていきたいと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する