ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1346737
全員に公開
ハイキング
東海

初日の出登山は雲海に包まれた百々ヶ峰へ 心も包まれて最高の始まり

2018年01月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
6.4km
登り
454m
下り
460m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:44
休憩
1:34
合計
3:18
5:45
7:18
46
8:09
ゴール地点
天候 晴れ
山頂気温0℃
途中白いものが落ちてきていました
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ながら川ふれあいの森駐車場に100台程
岐阜バス三田洞弘法前下車徒歩5分
朝はバスありませんので基本車にて
その他のコースも松尾池や雄総から古津からと
色々なコース取りができます
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありません
東海自然歩道ですので危険箇所はありません。
途中分岐が多々ありますが標識通りに歩けば問題ありません。
ただし落ち葉が積もっていますので濡れた場所はスリップしやすいので注意が必要ですし、管理道を横切る際少し離れている箇所がありますので確認が必要。
舗装された管理道もありますが遠回りとなります。
その他周辺情報 日帰り温泉
三田洞神仏温泉
http://www.group-sanwa.co.jp/mitahoraspa/
少し南に下れば金華山の麓に長良川温泉があります。
【三田洞登山口】
今年もやってまいりました百々ヶ峰
いつもの三田洞から登ります
駐車場には早くも10台程の車。まだ日の出時刻の2時間以上前なんですけど。私もそのひとりでした(笑)
2018年01月01日 04:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
1/1 4:48
【三田洞登山口】
今年もやってまいりました百々ヶ峰
いつもの三田洞から登ります
駐車場には早くも10台程の車。まだ日の出時刻の2時間以上前なんですけど。私もそのひとりでした(笑)
【登山道】
途中には先日降った雪が残っておりました。北風ぴゅうぴゅう吹いてます
う〜寒い
2018年01月01日 05:32撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
1/1 5:32
【登山道】
途中には先日降った雪が残っておりました。北風ぴゅうぴゅう吹いてます
う〜寒い
【山頂】
写真写すにも真っ暗なので早くも山頂です
お決まりの三角点タッチ
三等三角点「百々峰(ももがみね)417.86m」
閲覧サービスで検索したら三角点名ももがみね
初めて知りました❗️
2018年01月01日 05:37撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
1/1 5:37
【山頂】
写真写すにも真っ暗なので早くも山頂です
お決まりの三角点タッチ
三等三角点「百々峰(ももがみね)417.86m」
閲覧サービスで検索したら三角点名ももがみね
初めて知りました❗️
【山頂】
まだまだ暗闇
中央に金華山です
見えますかね
あちらはAM5時よりロープウェイが運航
先着で破魔矢や携帯カイロが貰えます。至れり尽くせりのサービスです。昨年は2700名あがられたとか。
2018年01月01日 05:38撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
1/1 5:38
【山頂】
まだまだ暗闇
中央に金華山です
見えますかね
あちらはAM5時よりロープウェイが運航
先着で破魔矢や携帯カイロが貰えます。至れり尽くせりのサービスです。昨年は2700名あがられたとか。
【山頂】
ようやく東の空が明るくなってきました。雲はなし。視界は良好です。楽しみ楽しみ
2018年01月01日 06:19撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
1/1 6:19
【山頂】
ようやく東の空が明るくなってきました。雲はなし。視界は良好です。楽しみ楽しみ
【山頂】
この光景を見ている人は100名以上
けど何時もより少なめなかんじ?
2018年01月01日 06:37撮影 by  506SH, SHARP
5
1/1 6:37
【山頂】
この光景を見ている人は100名以上
けど何時もより少なめなかんじ?
【山頂】
そして真下は雲海
前に少しだけの雲海見たことありますが本日はものすごいです。
前日の雨の影響でしょう。
山を越えて流れる姿が確認できます
2018年01月01日 06:44撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10
1/1 6:44
【山頂】
そして真下は雲海
前に少しだけの雲海見たことありますが本日はものすごいです。
前日の雨の影響でしょう。
山を越えて流れる姿が確認できます
【山頂】
方角的には猿投山方面です
空がじわりと茜色に染まってきました。もう初日の出を楽しまれている方がみえるのでしょうね
2018年01月01日 07:04撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
12
1/1 7:04
【山頂】
方角的には猿投山方面です
空がじわりと茜色に染まってきました。もう初日の出を楽しまれている方がみえるのでしょうね
【初日の出】
さあここからはタイムラプス風に進んで行きましょう
一瞬見えたかと思ったら
雲が輝いているみたいです
2018年01月01日 07:06撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
1/1 7:06
【初日の出】
さあここからはタイムラプス風に進んで行きましょう
一瞬見えたかと思ったら
雲が輝いているみたいです
【初日の出】
さあ今度こそ新年の始まりです
ここ3年間では最高の初日の出ではないかと思います。
何度見ても初日の出は神々しいですね
2018年01月01日 07:09撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
14
1/1 7:09
【初日の出】
さあ今度こそ新年の始まりです
ここ3年間では最高の初日の出ではないかと思います。
何度見ても初日の出は神々しいですね
【初日の出】
フィルターかけたわけではありませんがなんだか変わった撮れ方しましたので載せてみました
2018年01月01日 07:09撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
1/1 7:09
【初日の出】
フィルターかけたわけではありませんがなんだか変わった撮れ方しましたので載せてみました
【初日の出】
ようやく雲の上に上がってきましたね。
昨年と構図が一緒なところが一寸だけ不満ではありますが、そんなこと言ったらバチが当たります
2018年01月01日 07:11撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
12
1/1 7:11
【初日の出】
ようやく雲の上に上がってきましたね。
昨年と構図が一緒なところが一寸だけ不満ではありますが、そんなこと言ったらバチが当たります
【初日の出】
何度見ても飽き足りません。
1年の始まりにこんなにも輝かしい世界に出会えるなんて最高です
2018年01月01日 07:14撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10
1/1 7:14
【初日の出】
何度見ても飽き足りません。
1年の始まりにこんなにも輝かしい世界に出会えるなんて最高です
【初日の出】
なんですかこの風景
これだから山はやめることが出来ないんですよね
この感動味わうと
2018年01月01日 07:16撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
9
1/1 7:16
【初日の出】
なんですかこの風景
これだから山はやめることが出来ないんですよね
この感動味わうと
【山頂】
こちらは恵那山方面
それなりに形が浮かんでるのですが、ハッキリとは見えず残念。
2018年01月01日 07:16撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
1/1 7:16
【山頂】
こちらは恵那山方面
それなりに形が浮かんでるのですが、ハッキリとは見えず残念。
【山頂】
金華山です
前には長良川が流れていますが本日は川霧発生してます
まるで天空の城ぽくなってますね
奥には養老から多度の山並み
残念ながら鈴鹿の山々は雲に覆われてます。
2018年01月01日 07:20撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
13
1/1 7:20
【山頂】
金華山です
前には長良川が流れていますが本日は川霧発生してます
まるで天空の城ぽくなってますね
奥には養老から多度の山並み
残念ながら鈴鹿の山々は雲に覆われてます。
【山頂】そして目を左に向けると霞んでますが名古屋のビル群が見えます
2018年01月01日 07:20撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
1/1 7:20
【山頂】そして目を左に向けると霞んでますが名古屋のビル群が見えます
【山頂】そして東の方角に目を向けると雲海が幾重にも重なって綿菓子みたい。
奥には中央アルプスがうっすらと見えます。
本当に400Mの山から見る景色ではないですよ
2018年01月01日 07:21撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
1/1 7:21
【山頂】そして東の方角に目を向けると雲海が幾重にも重なって綿菓子みたい。
奥には中央アルプスがうっすらと見えます。
本当に400Mの山から見る景色ではないですよ
【登山道】
三田洞展望台まで下りてきました
こちらも雲海が凄いことになってます。残念ながら能郷白山や舟伏山は見えず
2018年01月01日 07:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
1/1 7:48
【登山道】
三田洞展望台まで下りてきました
こちらも雲海が凄いことになってます。残念ながら能郷白山や舟伏山は見えず
【登山道】
下山してまいりました
南天の実ですね。
雲海の白さとは対照的な赤色
紅白揃ってめでたいです。
2018年01月01日 07:53撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
1/1 7:53
【登山道】
下山してまいりました
南天の実ですね。
雲海の白さとは対照的な赤色
紅白揃ってめでたいです。

感想

新年明けましておめでとうございます
私の拙いレコを見に来ていただいた皆さん
本年も宜しくお願いいたします

恒例となっております初日の出登山
またしても岐阜市最高峰の百々ヶ峰にお邪魔してまいりました。
2日前位の天気予報では曇り空予報のマーク。
前日のGPV天気予報にて確認すると日の出時刻は東方向は雲がない状態。行くしかないでしょうということで年越し待たずに就寝。(実際は年越し後に就寝)
本年も上空の空は満天の星⭐️
期待感半端なくワクワクドキドキで登山開始。
山頂には1時間以上前に到着。ここからが試練の待ち時間。
ではありますが下を向くと辺り一面雲海であります。
これは楽しくなりそうな感じで待つ間も退屈せずにすみました。
そして待ちに待った日の出の時刻。
茜色に染まった空からヒョッコリ顔を出してくれた太陽にまずは頭をたれてご挨拶。
いつ見ても神々しいですね。日本人なんですかね。(笑)
辺りを見渡すとその光に照らされて雲海も茜色に染まり楽しさも何倍にもなりました。
これが400Mの山から見ることが出来るのですから不思議なものですね。
さて今年の目標は富士山登頂であります。
あの山?この山?楽しんで参りたいと思っております。
とにかく私の場合は腰の状態次第で歩けるかどうかが決まりますのでメンテナンスしっかりとして望みたいものてす。
では皆様今年一年お付き合いの程宜しくお願いいたします❗️

kazu97

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3025人

コメント

明けましておめでとうございます。
kazuさん 明けましておめでとうございます。
正月早々、いいものを拝まさせていただきました。
先日の天気予報でこの地方でも「運」がよければ「雲」海から出てくる初日の出を見ることができるかも?と言っていましたがその通りになりましたね。
まさに、初日の出を絵にかいたような景色です。
こりゃ、正月から縁起がいいわ。次は日本一のお山からのご来光ですな。
今年もよろしく!
2018/1/1 16:45
Re: 明けましておめでとうございます。
sugi師匠
明けましておめでとうございます
本当にあの百々ヶ峰でこれほどまでの雲海が拝めるとは思いもよりませんでした。
新年早々早起きは三文の得みたいな感じでした。
次回
雲海を眺めるのは日本一のお山からかもです。
そして一番高いところからの御来光今年こそ拝みたいものです。
いつものごとく腰痛に悩まされる一年になるかもわかりませんが1年の幸先は絶好のスタートを切った感がありますのでなんとかなるでしょう。
今年一年も御指導ご鞭撻宜しくお願いいたします❗️
2018/1/1 21:24
明けまして
Kazuさん、おめでとうございます

ドドからも初日の出見れたんですね。
綺麗な日出でおめでたいですね。
今年は富士山目指して頑張ってくださいね。

今年もよろしくお願いします。
2018/1/1 17:42
Re: 明けまして
higurasiさん
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします
いやぁ実に綺麗な初日の出でした。
周りから聞こえるため息にも似た声がよりいっそう高揚感をあげてくれました。猿投山方向から昇る初日の出を拝むのもずっと続きそうです。
そして今年こそ富士山登頂を果たしたいものです。プレッシャーからくる腰痛みたいなものなのでリラックスできた今日みたいな感じで挑みたいものです。
2018/1/1 21:30
素敵な初日出!
おめでとうございます。
今年は綺麗な初日出が見れましたね〜
羨ましい!
これだから山はやめられない。
全く同感です!
今年も山や自然に感謝しつつ、沢山のプレゼントもらえると嬉しいですね!

今年もお願い致します。
2018/1/1 19:33
Re: 素敵な初日出!
ayaさん
明けましておめでとうございます
三年連続何回目?
何か甲子園の高校野球みたいな感じですが。毎年違った初日の出拝ましてもらっています。高い山にはその山の、低山には低山なりの感激が待っています。
山をやり初めて9年目?こんなに続いた趣味は今だかつてありません。山の奥深さをいつも感じているからなのでしょうか。
昨年ご一緒した淡墨桜ウォーク今年はコースが延びて30KMにチャレンジ予定。
単独での出走(競馬か?)となりそうですが楽しみたいものです❗️
では本年も宜しくお願いいたします。
2018/1/1 21:38
素敵なご来光
あけましておめでとうございます、kazuさん。
なんと素敵な御来光ですね!
低山ながら雲海まで出て・・・幸先の良い元旦になりましたですね(^^)
どうぞ、今年もよろしくお願いいたします(^^)
2018/1/1 20:13
Re: 素敵なご来光
earielさん
明けましておめでとうございます
本当に初日の出は何度見ても飽きませんね。
早起きして暗い中を歩いてたどり着いた場所で眺めるのは富士山や槍や穂高で見るのと変わりないのだろうと思います。
その山なりの感激があるのでしょう。
ヘタレな私ですのであまり背を伸ばさずに地道に歩いて行こうと思っています。
今年も宜しくお願いいたします❗️
2018/1/1 21:42
kazuさん、新年
あけまして おめでとうございます。
素晴らしい雲海ですね。とても里山だとは信じられないくらいの迫力ある雲海です。
ご来光もこれまた今まででの中では最高だったのでは?
毎年のお正月の恒例になってるんですね。
えらいなあ〜、私は一度見たら満足してしまう方なので。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
伊奈波神社の混雑はお天気が良かったせいかかなりでした。
過去に、あまり知られてませんが伊奈波神社まで下りて来れる山道で大混雑の人の行列に登場した時はみなさんビックリされたので初詣の時は普通に正面から入ることにしました。
2018/1/1 21:40
Re: kazuさん、新年
miyaさん
明けましておめでとうございます
百々ヶ峰から各務原アルプス以北は盆地みたいになっているせいか雲海がわんさかと現れてくれました。
そのなかでの初日の出は今までにない感激を味わえました。
今年の目標はとりあえず富士山表明しておりますが、本当の目標はmiyaさん、チャメさんにお会いすることが最大の目標となっておりますのでそこのところご配慮いただくとスムーズに達成できますので・・・
本年も宜しくお願いいたします❗️
2018/1/1 21:47
おめでとうございます
岐阜のお正月は晴れてたんですね
滋賀県は(/□≦、)ウワァァァーーン
今年こそ悲願の・・・・・
お願いしますね (*^^)v
2018/1/1 22:37
Re: おめでとうございます
ビタロさん
明けましておめでとうございます
養老や池田山は雲の中(ニュースで騒がせた人たちお疲れ様)山ひとつ越えるとそこは別世界のような雲海。
本当に綺麗でした。
そうです
今年の悲願・・・は富士山?
それより前に達成する事あるでしょ(笑)
その頂はエベレストより高いかも?
本年も宜しくお願いいたします❗️
2018/1/2 8:25
あけおめ(^_-)-☆
あけまして
 おめでとう
  ございますhappy01

イイなぁ〜  ご来光だもんなぁ〜
 福井では泥試合でしたよ
と冗談はさておき、新年のスタートは神々しい陽射しと供に始まりましたね
やはり日本人、ご来光には感動しますね
僕もご来光を見る度に希望を抱きながら感謝を込め手を合わせてしまいますよ

良いスタート切れたようですからkazu家が今年一年、健やかで充実した一年になることでしょう
kazuさん、今年も宜しくお願いいたしますね
2018/1/2 8:07
Re: あけおめ(^_-)-☆
toshiさん
何回目かの
明けましておめでとうございます
前日までの天気予報では曇り空
最後の予報でどんでん返しの晴れマーク
喜んで登ったらそこは天国のような世界?
何か良いことあってもいいのではなんて思います。
私も日本人ですかね。思わず拝んでしまいました。
本年も宜しくお願いいたします❗️
2018/1/2 8:30
あけましておめでとうございます
素敵な初日の出ですね! 今年もよろしくお願いいたします
2018/1/2 8:52
Re: あけましておめでとうございます
teppanさん
明けましておめでとうございます
素敵な初日の出に恵まれ最高の1年の始まりを迎えました。
果たして今年はどんな山を歩けるか楽しみであります。
その一つにteppanさんとお会いできる山があれば幸いです。
本年も宜しくお願いいたします❗️
2018/1/2 10:37
kazuさん、こんにちは。
夜明け前の風景はまるで、富士山に
いるみたいですねぇ〜
夜が明けちゃうと、やはり岐阜なんだと
ご来光は、心が洗われる思いですね。

富士山、ぜひ今年こそ、成就されますように。
2018/1/2 22:24
Re: kazuさん、こんにちは。
komakiさん
明けましておめでとうございます
年始から幸先の良いスタートをきれました
おっしゃる通り富士山かと見間違うくらいでした。その気持ちを大事に今年こそ富士山に立ちたいものです。
今年も色々とお世話になると思いますが宜しくお願いいたします❗️
2018/1/3 10:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら