記録ID: 1350234
全員に公開
ハイキング
東海
本宮山
2018年01月04日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:31
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 732m
- 下り
- 718m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無いが、砥鹿神社奥宮周辺は雪が踏み固められ滑るので要注意です。 |
写真
休憩所の貼られた本宮山に登ろう会作成の本宮山砥鹿神社奥宮登山番付。この番付によれば、平成28年度の年間登山回数ではトップが516回、24H往復回数は13回、登山時間自己ベストは29分50秒だそうです。
本宮山山頂。
この近くに緯度経度を天体観測する天測点があることを帰宅してから知りました。ネットで確認すると確かに見覚えのある大きな石碑が天測点でした。全国に47か所しかない貴重なものとのことです。
この近くに緯度経度を天体観測する天測点があることを帰宅してから知りました。ネットで確認すると確かに見覚えのある大きな石碑が天測点でした。全国に47か所しかない貴重なものとのことです。
撮影機器:
感想
今年初の山行です。
思いの外、人が多く駐車場もほぼ満車で何とかギリギリ停めることが出来ました。
登山口から暫くは緩やかな登りで大したこと無いかと思いきや、その後かなりの勾配の階段が砥鹿神社奥宮まで続き、良い足馴らしになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する