ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1351929
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

波久礼駅から赤線延ばし  鐘衝堂山と鉢形城をゆく

2018年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
12.4km
登り
331m
下り
335m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
0:13
合計
3:21
9:34
30
10:04
10:04
27
10:31
10:40
23
11:03
11:03
35
11:38
11:42
39
12:21
12:21
34
12:55
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
自宅最寄り駅→東京駅→(新幹線)→熊谷駅→波久礼駅
帰り
折原駅→高麗川駅→川越駅→大宮駅(蒙古タンメン中本)→自宅最寄り駅
 電車内から見た富士山、きょぅは熊谷までは新幹線を使いました。
2018年01月06日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
1/6 7:59
 電車内から見た富士山、きょぅは熊谷までは新幹線を使いました。
 同じように新幹線から見える両神山。いいですねえ。
2018年01月06日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
1/6 8:00
 同じように新幹線から見える両神山。いいですねえ。
 今回はJR熊谷駅の駅そばはやっていた。ざるそばで朝食。
2018年01月06日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/6 8:10
 今回はJR熊谷駅の駅そばはやっていた。ざるそばで朝食。
 秩父鉄道が登場するたびに登場する鉄道むすめ、桜沢みなのさんです。
2018年01月06日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/6 8:42
 秩父鉄道が登場するたびに登場する鉄道むすめ、桜沢みなのさんです。
 波久礼駅に到着しました。さあ、スタートです。はぐれ刑事純情派になったつもりで・・・いやいや、はぐれメタルになったつもりで。
2018年01月06日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/6 9:34
 波久礼駅に到着しました。さあ、スタートです。はぐれ刑事純情派になったつもりで・・・いやいや、はぐれメタルになったつもりで。
 ダムが見えてきましたよ。アースダムの円良田湖ダムですね。
2018年01月06日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 9:55
 ダムが見えてきましたよ。アースダムの円良田湖ダムですね。
 栗原政寛翁、このダムの工事にかかわった人らしい。
2018年01月06日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/6 9:57
 栗原政寛翁、このダムの工事にかかわった人らしい。
 水際にまで料亭などが出てきていますねえ。ひょっとしてボートに乗りながら買い物ができるのでしょうか。
2018年01月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 9:58
 水際にまで料亭などが出てきていますねえ。ひょっとしてボートに乗りながら買い物ができるのでしょうか。
 貸しボートやと、食堂たち。
2018年01月06日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 10:00
 貸しボートやと、食堂たち。
 ヘラブナが釣れる釣り堀だそうです。
2018年01月06日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/6 10:06
 ヘラブナが釣れる釣り堀だそうです。
 さあ、目標の鐘衝堂山に向かいましょう。
2018年01月06日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 10:09
 さあ、目標の鐘衝堂山に向かいましょう。
 緩やかに登ります。
2018年01月06日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 10:11
 緩やかに登ります。
 笹の道を行きましょう。
2018年01月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/6 10:24
 笹の道を行きましょう。
 最後の階段ですね。ここまで20分で来ました。
2018年01月06日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 10:30
 最後の階段ですね。ここまで20分で来ました。
 三等三角点ありです。
2018年01月06日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/6 10:32
 三等三角点ありです。
 鐘衝き台ですね。
2018年01月06日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/6 10:32
 鐘衝き台ですね。
 後ろに見える山は浅間山かな?
2018年01月06日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/6 10:32
 後ろに見える山は浅間山かな?
 帰りは寄居方面に下ってきます。ある程度下ったら林道になります。
2018年01月06日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 10:56
 帰りは寄居方面に下ってきます。ある程度下ったら林道になります。
 今年何回目かのスイセンですね。うん、可愛い。
2018年01月06日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/6 11:01
 今年何回目かのスイセンですね。うん、可愛い。
 大正池の様子ですね。
2018年01月06日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/6 11:03
 大正池の様子ですね。
 逆から見た大正池、静かな水面だ。
2018年01月06日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/6 11:10
 逆から見た大正池、静かな水面だ。
 五差路、信号もないから車がはちあったら大変そう。
2018年01月06日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 11:20
 五差路、信号もないから車がはちあったら大変そう。
 国道に出ました。
2018年01月06日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 11:22
 国道に出ました。
 国道140号線、彩甲斐街道、私も何かにあやかりたい・・・。
2018年01月06日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 11:26
 国道140号線、彩甲斐街道、私も何かにあやかりたい・・・。
 寄居町役場、昔は文化の中心だったけど今は町なんだな・・・。
2018年01月06日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/6 11:37
 寄居町役場、昔は文化の中心だったけど今は町なんだな・・・。
 寄居駅に到着しました、JR八高線、秩父鉄道、東武東上線と3つの路線が乗り入れる。ちなみに、休日お出かけパスの端っこだ。
2018年01月06日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/6 11:39
 寄居駅に到着しました、JR八高線、秩父鉄道、東武東上線と3つの路線が乗り入れる。ちなみに、休日お出かけパスの端っこだ。
 駅の反対側に来ました。こちらのほうが栄えている感じですね。
2018年01月06日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 11:43
 駅の反対側に来ました。こちらのほうが栄えている感じですね。
 荒川を渡ります。
2018年01月06日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 11:50
 荒川を渡ります。
 こんな感じですね。水量はあまりない。
2018年01月06日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/6 11:51
 こんな感じですね。水量はあまりない。
 はい、日本百名城、鉢形城跡にたどりつきました。日本百名城まで赤線がたどり着いたのは何城目だろうか。ちなみに、過去に一度車で来ている。
2018年01月06日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/6 11:53
 はい、日本百名城、鉢形城跡にたどりつきました。日本百名城まで赤線がたどり着いたのは何城目だろうか。ちなみに、過去に一度車で来ている。
 かつての石垣の様子ですね。
2018年01月06日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 11:55
 かつての石垣の様子ですね。
 ここから見た寄居の町並み。いい雰囲気だなあ。
2018年01月06日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/6 11:57
 ここから見た寄居の町並み。いい雰囲気だなあ。
 三の丸方面、土の盛り方がいかにもお城。
2018年01月06日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 12:05
 三の丸方面、土の盛り方がいかにもお城。
 空堀の様子ですね、目に見える向こうは荒川への崖です。
2018年01月06日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 12:06
 空堀の様子ですね、目に見える向こうは荒川への崖です。
 三の丸にある再現されたステージ、当時もここでは舞などが披露されたそうです。
2018年01月06日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/6 12:10
 三の丸にある再現されたステージ、当時もここでは舞などが披露されたそうです。
 当時はここに人口的に池が作られており、庭園となっていたそうです。
2018年01月06日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 12:10
 当時はここに人口的に池が作られており、庭園となっていたそうです。
 石組排水溝、これは当時のものが残っているそうです。
2018年01月06日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/6 12:11
 石組排水溝、これは当時のものが残っているそうです。
 諏訪神社、本家の諏訪神社よりご祭神をいただいたものとされています。
2018年01月06日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/6 12:12
 諏訪神社、本家の諏訪神社よりご祭神をいただいたものとされています。
 鉢形城歴史館を見学しました。中は撮影禁止でしたが、なかなか内容の濃い展示でした。200円です。
2018年01月06日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/6 12:26
 鉢形城歴史館を見学しました。中は撮影禁止でしたが、なかなか内容の濃い展示でした。200円です。
 モズっぽいが。なかなか同定に時間がかかるなあ。
2018年01月06日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
1/6 12:38
 モズっぽいが。なかなか同定に時間がかかるなあ。
 寄居駅に行くほうが近いか、折原駅に行く方が近いか。
2018年01月06日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 12:39
 寄居駅に行くほうが近いか、折原駅に行く方が近いか。
 アスファルト道を行く。
2018年01月06日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 12:47
 アスファルト道を行く。
 はい、折原駅に到着しました。折原と打ち込んで「折原みと」が第一候補で出てくる自分のPCって・・・。
2018年01月06日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/6 12:56
 はい、折原駅に到着しました。折原と打ち込んで「折原みと」が第一候補で出てくる自分のPCって・・・。
 まずは、この列車で高麗川駅へ、そして川越、大宮と乗り継ぐ。
2018年01月06日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/6 13:02
 まずは、この列車で高麗川駅へ、そして川越、大宮と乗り継ぐ。
 蒙古タンメン中本大宮店にて、北極野菜辛さ5倍+プチ麻婆丼。今年の中本はじめです。
2018年01月06日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/6 15:19
 蒙古タンメン中本大宮店にて、北極野菜辛さ5倍+プチ麻婆丼。今年の中本はじめです。
 大宮駅にて「こりすのトトちゃん」、池袋駅の「いけぶくろう」みたいな象徴か・・・。
2018年01月06日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/6 15:58
 大宮駅にて「こりすのトトちゃん」、池袋駅の「いけぶくろう」みたいな象徴か・・・。
 大宮駅からの電車酒場、似たような風景が3日続いた・・・。
2018年01月06日 16:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/6 16:46
 大宮駅からの電車酒場、似たような風景が3日続いた・・・。
 休日お出かけパス。新幹線への入場と退場で赤い印がついているが、普通に使える。
2018年01月06日 18:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
1/6 18:34
 休日お出かけパス。新幹線への入場と退場で赤い印がついているが、普通に使える。
撮影機器:

感想

 昨年のうちに波久礼駅まで自宅からの赤線が繋がった、よってこの日はさらに先に伸ばそうと考えた。そう、関東百名山である鐘衝堂山を目指すこととする。
 休日お出かけパスを使い熊谷駅へ、この切符の良いところは特急や新幹線も特急料金のみで乗ることができるのだ。東京から熊谷までは930円、その追加のみで熊谷まで北陸新幹線に乗ることができる。九州四国に出かけていた私は朝が少々苦手になっていた、この日も自宅を出たのは5時半ごろ、その分を少々取り戻すのだ。
 熊谷駅で駅そばを食べる、朝の開店時間が遅く以前来た時は食べられなかった。駅そばオタクでもあるので、食べないわけにもいかない。油ものを控えているためざるそばにする。

 波久礼駅、秩父鉄道には面白い駅が多い、個人的には「小前田駅」、「おまえだ」である。車内の電光掲示板に「次はおまえだ」「次はおまえだ」と出るのである。電子音声でも「次は・・おまえだ」「次は・・おまえだ」である、これが妙にツボに入る。
 波久礼駅からは一路鐘衝堂山を目指す、途中にある円良田湖を経由して着々と進む、優しい道だ。湖まではアスファルトの道、そしてそこからもアスファルト、砂利、土、笹、階段と続く。結構楽ちんに山頂に到着した。

 鉢形城が全盛期であったころ、この鐘衝堂山は鉢形城を見下ろす出城として、城に危機が迫っていないか監視する役割があった。遠くに城に危機が迫ったら鐘を鳴らして城まで伝令が飛ぶのだ。なので、急峻すぎてもいけないし、低すぎてもいけない、丁度良い山だったのであろう。
 鐘衝堂山から下り始めると大正池がある、典型的な溜池である。それを越えると寄居市街、寄居駅でこの山行を止めてもよいのだが、せっかくなので、鉢形城の様子も写真に収めようと思う。
 寄居駅を越え鉢形城エリアに向かう。

 1476年に長尾家により築城された連郭式平山城である。深沢川が荒川に合流するという天然の要害に建てられた。そのご、長尾家、上杉家と渡り、北条家による支配がはじまる。北条家はここを北関東支配の拠点ということで大規模に改修した。
 ここを治めた北条氏邦は、特に殖産振興に功があった殿様で、地元での生糸製造の増産などで農民から人気であったそうである。
 1590年に豊臣氏による北条攻めが行われたときに、ここも攻められ、豊臣秀吉麾下の前田利家・上杉景勝・島田利正・真田昌幸、徳川家康麾下の浅野長吉、本多忠勝、鳥居元忠 らの連合軍により囲まれ、落城した。本当にそうそうたる武将名だと思う。
 北条氏邦は、自分の首と引き換えに部下を助けることを条件として降参した。しかし、命は安ぜられ知行1000石とともに加賀に流されることとなる。そして、1597年に59歳で加賀の国にて没した。氏邦がなくなったことを鉢形城下の民が聞き、法要の列が一山を越えたという。それだけ人望篤かったお殿様だったそうだ。
 鉢形城歴史館で彼の人となりをしっかりと感じる。

 鉢形城歴史館を見た後、寄居駅に戻るかさらに近くの駅に行くか判断する、折原駅に行くのが一番近そうなのでそちらに出向くこととする。アスファルトの道をてくてく歩いて折原駅へ、八高線は1時間に1~2本なのだが丁度その1本が5分後にくるということだ。ラッキーである。

 その後、高麗川駅、川越駅を経由して大宮駅へ。今年の蒙古タンメン中本の食べ始めをすることにする。高麗川駅から八王子駅、高尾駅でA食堂という可能性も考えたが、A食堂は次の日に行こうと思っているので止めた。
 その後、電車酒場で自宅まで帰ってきた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

おかえりなさい
aiさん 遠征から無事におかえりなさい

で、、埼玉へ歴史散歩ですか?

鉢形城の歴史読みがいありました!ありがとうございました😊

でわ、、また、、。

muttyann
2018/1/9 22:08
Re: おかえりなさい
muttyannさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
北武蔵方面の赤線伸ばしと歴史的なものを見てきた1日になりました。関東百名山と関東を制覇したが落日のときを迎えた北条氏に、思いを馳せた時間になりました。
aideieiでした。
2018/1/10 19:41
ようこそ、埼玉へ!
aideieiさん、はじめまして(って、リアルでお会いしたほうが、先〜〜
andy と申す、小さきものでございます。本当に、小さい。あ、aiさんは日頃こういう身長のヒトにたくさん囲まれてるから驚かないか…
小学生並みの身長と歩幅で、快速ちりメンズに決死のキャッチアップを挑む向こう見ず、どうぞお見知りおきを

昼下がりの中央線で、感動の出会いをした前日、貴殿がちりめんシスターズの地元、埼玉にお越しだったとは なんという、めぐり合わせでしょう
秩鉄、いいでしょう?運賃は…高いけど  地元のAも、好きだよん
秩鉄には「フリーハイキング」というのがあります。みなのちゃん木札ストラップもらえます 鐘撞堂山コースも、あり。そろそろこれ、攻めようかな〜  

それにしても「折原」で、折原みと…佳いではないか 褒めてつかわす、あっぱれ〜  埼玉城跡訪問、お疲れ様でした
2018/1/10 0:54
Re: ようこそ、埼玉へ!
andy846さん、こんにちは。コメントありがとうございます。彩の国にお住まいなのですね。「彩の国」なかなかいい響きですね。
そして、いい山が結構あるんですよね。昨年も武甲山に登ったり、埼玉側から雲取山に行ったりと結構歩きました。今年も埼玉の山に結構お世話になると思いますので見かけたら声をかけてやってください。
aideieiでした。
p.s 携帯でも「折原」と打つと「折原みと」が予測変換に出てきました。
2018/1/10 19:49
あぁ奥武蔵!
aiさん
最近、奥武蔵を歩いていないなぁとつくづく思います。
鐘衝堂山にいつ行ったか過去の記録を見たら、2015年01月24日(土)でした。
また、昨年の奥武蔵エリアの記録を探したら1月13日の1日だけでした。
aiさんの記録を読んで、今年はもう少し奥武蔵にも行きたいと思いました。

hamburg
2018/1/10 19:33
Re: あぁ奥武蔵!
 HBさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 奥武蔵、北武蔵、なかなか面白い地域ですね。昨年後半にこの地域の赤線が充実してきたので行く機会が多くなりましたね。
 今は一本道の赤線ですが、複線化、そこから別の目標に行くような分岐化を考えていきたいですね。奥武蔵・北武蔵地域でのコラボもありだと思っていますが、STBが必須になるかなとも思っています。そういえば、この秋から冬、STBをしていないなあと・・・。
 aideieiでした。
2018/1/10 21:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
鐘撞堂山(寄居、鐘撞堂山、少林寺、温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら