ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1353231
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大月秀麗富士  大月駅から花咲山・お伊勢山に行く  その後の大宴会

2018年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:22
距離
11.3km
登り
657m
下り
564m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:47
合計
4:22
8:49
64
9:53
9:54
10
10:04
10:04
24
10:28
10:32
13
10:45
10:45
5
10:50
10:51
34
11:25
11:35
20
11:55
11:55
24
12:19
12:19
8
12:27
12:58
13
北海道ラーメン新源
13:11
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 
自宅最寄り駅→品川駅→新宿駅→大月駅
帰り
初狩駅→高尾駅(A食堂)→八王子駅→新宿駅→自宅最寄り駅
 朝食・・・横浜駅で寝てしまっていて乗り過ごした・・・。品川駅常盤軒のそば。
2018年01月07日 06:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/7 6:32
 朝食・・・横浜駅で寝てしまっていて乗り過ごした・・・。品川駅常盤軒のそば。
 大月駅まではこれで行きます。新宿からあずさです。
2018年01月07日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/7 8:32
 大月駅まではこれで行きます。新宿からあずさです。
 はい、今日のスタートの大月駅に到着しました。
2018年01月07日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/7 8:49
 はい、今日のスタートの大月駅に到着しました。
 今日行くのはこのあたり、花咲山、お伊勢山が目標です。
2018年01月07日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 8:50
 今日行くのはこのあたり、花咲山、お伊勢山が目標です。
 ちなみに、岩殿山はじめました・・・。でも、まだ行けていません。
2018年01月07日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/7 8:51
 ちなみに、岩殿山はじめました・・・。でも、まだ行けていません。
 そう、その岩殿山ですね。
2018年01月07日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/7 8:56
 そう、その岩殿山ですね。
 そう、週末は山梨にいます・・・。これからいろいろ使えそうだ・・・。
2018年01月07日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
1/7 8:58
 そう、週末は山梨にいます・・・。これからいろいろ使えそうだ・・・。
 何かいい風景、今日はこんな風景にたくさん出会った。何気ない風景も切り取れば自分だけの景色になるなあ。
2018年01月07日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/7 8:59
 何かいい風景、今日はこんな風景にたくさん出会った。何気ない風景も切り取れば自分だけの景色になるなあ。
 川の風景もきれいだ。
2018年01月07日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 9:03
 川の風景もきれいだ。
 中央高速道路を下から眺める。あとで、他のアングルからもありかも。
2018年01月07日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/7 9:06
 中央高速道路を下から眺める。あとで、他のアングルからもありかも。
 はい、花咲山に向かいます。山と高原地図では破線区間ですね。
2018年01月07日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 9:11
 はい、花咲山に向かいます。山と高原地図では破線区間ですね。
 この階段が、入山口ですね。
2018年01月07日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 9:18
 この階段が、入山口ですね。
 ゴルフ場を見下ろす。そういえばゴルフはしたことがないなあ。
2018年01月07日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 9:37
 ゴルフ場を見下ろす。そういえばゴルフはしたことがないなあ。
 三角点がありましたね。
2018年01月07日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/7 9:53
 三角点がありましたね。
 山の名前は、又平山だそうです。
2018年01月07日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/7 9:56
 山の名前は、又平山だそうです。
 ちょうど、こんな岩がありました。目立ちますね。
2018年01月07日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/7 10:04
 ちょうど、こんな岩がありました。目立ちますね。
 花咲峠に下ってきました、ここから花咲山に向かいましょう。
2018年01月07日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/7 10:06
 花咲峠に下ってきました、ここから花咲山に向かいましょう。
 稜線の断崖、その右を行きます。
2018年01月07日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 10:14
 稜線の断崖、その右を行きます。
 高川山に隠れていた富士山が少々見えだしましたよ。
2018年01月07日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/7 10:14
 高川山に隠れていた富士山が少々見えだしましたよ。
 はい、本日の目標の一つ、花咲山に到着しました。
2018年01月07日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/7 10:27
 はい、本日の目標の一つ、花咲山に到着しました。
 岩石は典型的なれき岩ですね。
2018年01月07日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 10:37
 岩石は典型的なれき岩ですね。
 胎内仏道は難路ですね。巻き道もありますが、せっかくなので胎内仏道を行きましょう。
2018年01月07日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 10:39
 胎内仏道は難路ですね。巻き道もありますが、せっかくなので胎内仏道を行きましょう。
 ロープを使って急で足場が少ない道を行きます。
2018年01月07日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/7 10:42
 ロープを使って急で足場が少ない道を行きます。
 ほら、あの隙間を行きますよ。
2018年01月07日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/7 10:45
 ほら、あの隙間を行きますよ。
 通り過ぎて振り返って見るとこんな感じ。難路はもうない。
2018年01月07日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/7 10:47
 通り過ぎて振り返って見るとこんな感じ。難路はもうない。
 迂回せずに、胎内仏道を楽しみました。
2018年01月07日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/7 10:48
 迂回せずに、胎内仏道を楽しみました。
 女幕岩という看板ですね、男と女の・・・何が入りますかね。
2018年01月07日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/7 10:51
 女幕岩という看板ですね、男と女の・・・何が入りますかね。
 ここからみた、富士山。でも、お伊勢山まで行ければ、もっと良いフジが摂れるはず。
2018年01月07日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
1/7 10:53
 ここからみた、富士山。でも、お伊勢山まで行ければ、もっと良いフジが摂れるはず。
 大月ジャンクション、景色になるなあ。
2018年01月07日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/7 10:54
 大月ジャンクション、景色になるなあ。
 はい、ここで山を下りました。
2018年01月07日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 11:09
 はい、ここで山を下りました。
 と思ったら、さらに下にトレイルがありました。
2018年01月07日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 11:10
 と思ったら、さらに下にトレイルがありました。
 ほんとうの下山口です。花咲山、楽しい山でした。ここから、お伊勢山に向かいます。
2018年01月07日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 11:12
 ほんとうの下山口です。花咲山、楽しい山でした。ここから、お伊勢山に向かいます。
 お伊勢山の5つの名所を巡ります。こんな看板に従って行けば大丈夫です。
2018年01月07日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/7 11:18
 お伊勢山の5つの名所を巡ります。こんな看板に従って行けば大丈夫です。
 二宮金次郎像がありましたね。
2018年01月07日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 11:25
 二宮金次郎像がありましたね。
 そして、ここから見える富士山はこんな感じ。
2018年01月07日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/7 11:25
 そして、ここから見える富士山はこんな感じ。
 サザンカ、ここに登場。
2018年01月07日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/7 11:29
 サザンカ、ここに登場。
 最後、こんな道を行くと・・・。
2018年01月07日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 11:31
 最後、こんな道を行くと・・・。
 はい、秀麗富嶽十二景、お伊勢山にたどり着きました。
2018年01月07日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/7 11:33
 はい、秀麗富嶽十二景、お伊勢山にたどり着きました。
 大月出身の写真家、白旗史朗さんの顕彰碑が立っていました。なお、大月市秀麗富嶽十二景の選定、毎日行われているコンテストの審査も行っています。
2018年01月07日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/7 11:33
 大月出身の写真家、白旗史朗さんの顕彰碑が立っていました。なお、大月市秀麗富嶽十二景の選定、毎日行われているコンテストの審査も行っています。
 そう、お伊勢山から見る富士山だ。
2018年01月07日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
1/7 11:35
 そう、お伊勢山から見る富士山だ。
 山頂アップにするとこんな感じ。
2018年01月07日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/7 11:35
 山頂アップにするとこんな感じ。
 ちょっと、ルーズに撮影するとこういう感じになる。なかなか面白い富士山が撮影できた。
2018年01月07日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/7 11:42
 ちょっと、ルーズに撮影するとこういう感じになる。なかなか面白い富士山が撮影できた。
 ちなみに、お伊勢山に展示していた写真に近い構図。さあ、下山しましょうか・・・。
2018年01月07日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
1/7 11:42
 ちなみに、お伊勢山に展示していた写真に近い構図。さあ、下山しましょうか・・・。
 上真木BS、久しぶりのバス停。
2018年01月07日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 11:46
 上真木BS、久しぶりのバス停。
 真木温泉、入ろうかとも思ったが、止めた。
2018年01月07日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 11:48
 真木温泉、入ろうかとも思ったが、止めた。
 道端にある六地蔵ですね。「かさこじぞう」の物語にもありますが、6地蔵が基本だったりします。
2018年01月07日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 11:52
 道端にある六地蔵ですね。「かさこじぞう」の物語にもありますが、6地蔵が基本だったりします。
 辻BS、2点しんにょうが珍しいですね。なお、2つ以上の道が交わるところという意味があるようです。
2018年01月07日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/7 11:52
 辻BS、2点しんにょうが珍しいですね。なお、2つ以上の道が交わるところという意味があるようです。
 飛行機雲ができていますね。
2018年01月07日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/7 12:01
 飛行機雲ができていますね。
 中央高速の上を行きます。
2018年01月07日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 12:04
 中央高速の上を行きます。
 組以外の・・・とは・・・??山口組とか??
2018年01月07日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 12:26
 組以外の・・・とは・・・??山口組とか??
 で、北海道ラーメンという看板を見つけた。道産子としてはこれは食わねばならぬ。
2018年01月07日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 12:27
 で、北海道ラーメンという看板を見つけた。道産子としてはこれは食わねばならぬ。
 暖簾はこんな感じですね。
2018年01月07日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1/7 12:58
 暖簾はこんな感じですね。
 オロチョンラーメン、炒め野菜とスープによるコクは出ているが、辛くない、のびぎみ、ともう一度食べに行きたいラーメンではありませんでした。
 北海道ラーメンといえどもいろいろあるのですが、典型的な札幌ラーメンですね。
2018年01月07日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/7 12:43
 オロチョンラーメン、炒め野菜とスープによるコクは出ているが、辛くない、のびぎみ、ともう一度食べに行きたいラーメンではありませんでした。
 北海道ラーメンといえどもいろいろあるのですが、典型的な札幌ラーメンですね。
 はい、初狩駅でゴールです。たった一駅間なのに、内容濃いなあ。
2018年01月07日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
1/7 13:12
 はい、初狩駅でゴールです。たった一駅間なのに、内容濃いなあ。
 はい、高尾駅にて・・・天狗???
2018年01月07日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
1/7 14:24
 はい、高尾駅にて・・・天狗???
 A食堂に突入しましょう。
2018年01月07日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/7 14:30
 A食堂に突入しましょう。
 何と、HBさん、ちりめん隊さんと合計7名の宴会になったのでした。楽しい時間でした。
2018年01月07日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
1/7 14:41
 何と、HBさん、ちりめん隊さんと合計7名の宴会になったのでした。楽しい時間でした。
 宴会の終わりに、大天狗・・・。
2018年01月07日 18:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
1/7 18:05
 宴会の終わりに、大天狗・・・。
 当然、新宿駅からの電車酒場ですね。自宅最寄り駅までに全部飲み切りました。
2018年01月07日 19:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
1/7 19:21
 当然、新宿駅からの電車酒場ですね。自宅最寄り駅までに全部飲み切りました。
撮影機器:

感想

 大月市秀麗富士十二景、なぜか19か所あるのだが制覇まであと4つとなっている。そのうちの一つに今日は行こうと思っている。富士山が見えそうな絶好の天気、そう、お伊勢山に行こうと計画した。そして、お伊勢山に行くのであれば近くの山も廻ろうと思い花咲山も計画に盛り込むこととした。
 花咲山は、山と高原地図では破線区間、レコもあまり上がっていない。当日も大月駅で2名の登山者に出会ったがお二人とも岩殿山に向かうとのこと、花咲山からお伊勢山というコースを回った人は多分私一人と思われる。

 なぜこの道が破線区間なのか、歩くとわかるのであるが、結構ロープに頼る通過場所があること、岩場である胎内仏道などを通ること(迂回路もあるが)、その岩場に枯葉がたくさんつもり滑りやすいことなのかなあと思ったが、実線であってもそれはそれで納得できる道でもあった。ちょっと難しい道を歩いてみたいと思う人にはなかなかいい道だと思う。そして、歩いてみて思ったのは、大月駅側から登ったほうが通過しやすいと感じた、

 花咲山を含む山塊を越えて真木集落に下る、ここからお伊勢山に登りなおすのだ。とはいっても、登山ではなくて散歩のたぐいだ。山と高原地図の登山道にも入っていない。ただただ参道をのんびりと歩く。5か所の見どころのうち最後がお伊勢山だ。大月出身の写真家白旗史朗が選定にかかわったという秀麗富士十二景、現在も毎年のコンテストなどの審査員をしているとか・・・。そして、白旗さんのレリーフか、過去の最優秀作品の展示などが大きな看板になっていたのでじっくりと見入る。本当に奇跡の一枚が並んでいた。
 
 お伊勢山からは初狩駅を目指すこととする、この国道20号もまだ歩いていない道だ。丁度昼時、おなかも少々空いてきている。と、そこにロードサイドに北海道ラーメンをうたった店が出現した、道産子であればこれは食べねばならない。
 麺はよし、炒め野菜のコクもよし、でもなぜか物足りない。かなりマイルドに作られているのだろうな。
 その後初狩駅でゴールを迎えた。

 電車に乗っていると、同じ電車同じ車両に四方津駅でHBさんとちりめん隊の皆さまが乗ってこられた。これは大宴会になりそうである。14:30ごろから約3時間、A食堂で大宴会となった。楽しい話に花が咲いた。ありがとうございました。 

 HBさんの山行記録
渋描き隊長 高指山から旧甲州街道を歩いたら 黄門様ご一行(ちりめん隊)が現れた!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1354164.html)
 ちりめん隊の山行記録
2018年干支の山 扇山→犬目丸 チームちりめん全員集合!😁あれ!あのヘルメット姿は!😨
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1354410.html)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2883人

コメント

花咲山が二山?!
aideiei さん
「週末は山梨にいます」・・まさに最近のaiさんや私ですね。
ちりめん隊に吸収されて九州コラボの反省会ができませんでした
それにしても、こんなことがあるんだという楽しい一日でした。
大月の花咲山と話の花咲山、花咲山の二山登山でしたね

hamburg
2018/1/10 7:05
Re: 花咲山が二山?!
 HBさん、こんにちは。
 意外と骨のある山々でした。ロープ場多く枯葉も多く、慎重に登る場所多かったです。季節にもよりますが、気を遣う登山道でした。
 九州コラボの反省はまた、そのうちやりましょう。もしかして、関東から離れたところでコラボがあるかもしれませんよ。そのときにも、また反省会しましょう。
 2山の花咲山、渋描き隊長ならではの名台詞ですね。
 aideieiでした。
2018/1/10 22:09
おお!富士山きれいです
aiさん 私も3日に岩殿山行ったときに、伊勢山→花咲山→稚児落とし→岩殿山に来られた方と、岩殿山山頂でご一緒になりました、、
よく来られてるようでした@@

白旗氏の写真集富岳、、貰って持ってますが、、最近見てないので、確認してみます@@

7名での大宴会楽しそうですね@@

でわ、、また。。。

muttyann
2018/1/10 12:27
Re: おお!富士山きれいです
 muttyannさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 山の高原地図では全く外れている「お伊勢山」で、こんなにいい富士山が見られるとは思ってもいませんでした。そして、破線区域である花咲山の面白さ、大月と初狩を繋ぐとすればどうしてもむすび山・高川山を通過していく道が多いと思うのですが、こちらも捨てたものではないです。
 ぜひ、一度私の今回のコースと同じコースをトレースしてみると良さがわかります。1日を有意義に使えると思いました。
 aideieiでした。
2018/1/10 22:13
スンゴク楽しかったです😚
aideiei さん こんばんは(*^^*)

先日はお騒がせしました 

花咲山に行かれていたんですね
花咲ガニがいるんですか😋
それとも春になると花が咲きほこる!?
いづれにしても素敵な名前のお山ですね
そして大反省会はとても楽しくあっという間にじかんが過ぎていました
またお会いできることを楽しみにしています
2018/1/10 22:12
Re: スンゴク楽しかったです😚
 YYTAIさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 花咲山は大月駅から歩ける山なのですが、さまざまな理由によって「山と高原地図破線」のため、たくさんの登山者を集められない山です。「同じ日にあった人」で、20人近くでていますが、ここにたどり着いている人はいません。そんなルート。でも、道はしっかりしていて歩けるのです。今回はそういうところを歩いてきました。
 人にも出会わず、秀麗富士十二峰の一峰を登ることもでき、目的に達することができた山。そして、フジの絶景。
 なお、大宴会、ありがとうございました。新たにお知り合いになることができた人が増えてうれしく思いました。また、知り合いでいればどこかであったり、飲み屋であったりすることもあると思います。その時間を楽しみにしております。
 aideieiでした。
2018/1/10 22:20
新春 富士山 花咲山 に お伊勢山 →大宴会
aideieiさん おはようございます
なんとも おめでたい 名前の 山歩きですねー
富士山 もきれいです
週末は 山梨に います よいですね-
わたくしも 週末は 山 にいますが
この辺 反対側の山々は歩いたことがあるのですが
こっち側はあまり歩いたことがないので いつか歩いてみたいですね。
山歩き後の 宴会合流  ありがとうございました
また機会ありましたら よろしくお願いします
では 2018 良い山歩きを
tsui 
2018/1/11 7:17
Re: 新春 富士山 花咲山 に お伊勢山 →大宴会
 tsuiさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 いい富士山でしたよ。早く残りの3つを踏みたいと思っています。山梨の山たち、今までどれだけお世話になったことか。そして、これからどれだけお世話になるかという。
 山歩き後の宴会、楽しかったです。また、ご一緒できる機会があるといいと思っています。
 aideieiでした。
2018/1/12 19:02
岩殿山はじめました
aideieiさん、こんばんは。
ひやしちゅうか〜、はじめました〜。ってかんじで、岩殿山、復活したんですね。
あの崩落でしばらくNGと思っていたのですが、こりゃ、近いうちに行かねば。 しかも、近くにお伊勢山って、全然知りませんでした。

また、あさかわさんでの反省会はとっても楽しかったです。ではまた、A作戦でお会いしましょう。山行お疲れ様でした。
2018/1/11 20:02
Re: 岩殿山はじめました
 kuboyanさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 岩殿山、復活していましたね。結構大月から登った人がいたようで「会ったかもしれない人」に出てきています。私は一度登ったコースにはあまり興味を示しませんが、違うコースからの岩殿山には興味があります。そう、大月駅から直行する岩殿山のコースはまだ歩いていないのです。(過去には猿橋駅から岩殿山に登った)
 A食堂、なかなか良いですよね。また、お会いできることを期待しております。
 aideieiでした。
2018/1/12 19:05
プレタポルテ♪花咲〜ξ(*б▽б*)ξ ゆかりの地
aiさま、こちらにもこんにちは コメント出遅れまして
一昨日から珍しくお腹壊しちゃって
やっと、復活の兆しが…そろそろおかいさんでも食べよっかな

「週末は山梨にいます」「岩殿山はじめました」こういうの、好きです
あの岩殿山、通れるようになったのですね…ここは実姉(山オンナ)推しの山〜

あの日ai様は花咲山にいらしてたのですよね ピーンと、来ました 中央高速の、花咲トンネルの近くでしょ?
倒産してしまいましたが「花咲」という既製服メーカーがありました。創業者ゆかりの地、ということで社名にした と、ここに勤めていた友人から聞きました。本社が市ヶ谷にあり、中央線からチラッと看板が見えたものです。
HBさんと遠征の反省会のはずが、ちりめん騒動ですっ飛んじゃいまして、恐縮です 遠からず、飲みなおし? なされて下さりませ〜
2018/1/12 13:16
Re: プレタポルテ♪花咲〜ξ(*б▽б*)ξ ゆかりの地
 andy846さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 しょうもないキャッチコピーを見かけると写真で撮ってしまいます。そして、結構街歩きの中であるんですよね。心に残る言葉を見かけるととりあえず1枚・・・性ですよね。そして、レコを作る時の「言葉」って大事だなあと思っています。自分の感動をどう表現するかですから。
 花咲というと、北海道出身の私は「花咲ガニ」を一番に思い浮かべてしまうんですね。根室市花咲港で水揚げされる花咲ガニは、北海道でとれるカニの最高峰の一つですね。
 
 そして、花咲というと、これからいろいろな花が咲き始める季節、また花を追いかけていく季節が始まったなあとしみじみ思います。
 また、どこかでご一緒出来たらいいなあと思っています。
 aideieiでした。
2018/1/12 19:10
お伊勢山!
花のお山と思ってましたが
冬の 見もいいですねー
最後、A作戦まで 大成功ですね
2018/1/13 21:21
Re: お伊勢山!
 cyberdocさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
 本当は春に行きたかったんですが、待てずにこの時期に行ってしまいました。確かに桜の木がたくさんありました。咲いた頃に行けば素晴らしい景色が待っていると思います。
 でも、この時期も外れではないと思いました。いいフジが見られました。口をあけながら呆然と眺め続けるフジ・・・。
 A食堂では大宴会でした、カルピス(濁り酒)だけでも1升以上飲んでいると思います(私は2杯ですが)、本当、凄かった・・・。話にも花が咲きました。
 aideieiでした。
2018/1/14 7:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら