ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1356639
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

New Year in 御岳山 & Meet the wolf 🐺

2018年01月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:56
距離
16.0km
登り
1,699m
下り
1,721m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
2:22
合計
8:18
距離 16.0km 登り 1,763m 下り 1,767m
8:39
8:43
36
9:19
9:32
55
10:27
10:31
35
11:06
34
11:40
12:33
4
12:37
13:25
77
14:42
21
15:03
3
15:06
11
15:17
15:23
44
16:06
16:15
1
16:15
16:17
1
16:17
ゴール地点
天候 晴れ☀️
昼前から風が強くなった😿
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道調布ICから
圏央道日の出IC
411号線で鳩ノ巣
無料駐車場まで
コース状況/
危険箇所等
登りで使った鉄五郎新道は
崩落箇所がありました
下山に使った大樽峠コースは
大樽峠から越沢西コースの途中が
林道工事中🚧
その為バリルートの城山南北縦走コースを利用
案内図にあった迂回路コースは
遠回りなので分岐を直進しました
その他周辺情報 鳩ノ巣駐車場のトイレは3月12日まで
改装工事中👷‍♀️👷‍♂️使用不可 🙅‍♀️🙅‍♂️
青梅線鳩ノ巣駅迄歩く🚶‍♂️🚶‍♀️と
改装されたウォシュレット付きの
暖房便座トイレあり💞
鳩ノ巣駐車場
3月12日まで使用不可 🙀
2018年01月10日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/10 8:00
鳩ノ巣駐車場
3月12日まで使用不可 🙀
2018 初登山⛰=(^.^)=
どぞよろしく 😸


2018年01月10日 08:04撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/10 8:04
2018 初登山⛰=(^.^)=
どぞよろしく 😸


橋から下を覗いてみました😼
鳩ノ巣渓谷 キレイ ✨
2018年01月10日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
7
1/10 8:05
橋から下を覗いてみました😼
鳩ノ巣渓谷 キレイ ✨
迂回路のお知らせあります
2018年01月10日 08:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/10 8:12
迂回路のお知らせあります
トイレもあります^ ^
利用しなかったですが
2018年01月10日 08:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/10 8:13
トイレもあります^ ^
利用しなかったですが
しばらく歩くと
分岐あります
鉄五郎新道に向かいます
2018年01月10日 08:21撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/10 8:21
しばらく歩くと
分岐あります
鉄五郎新道に向かいます
こんな感じの道 ♬〜
2018年01月10日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/10 8:24
こんな感じの道 ♬〜
またしばらく歩くと🚶‍♂️🚶‍♀️
案内図あります
古里駅方面に向かいます
2018年01月10日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/10 8:32
またしばらく歩くと🚶‍♂️🚶‍♀️
案内図あります
古里駅方面に向かいます
橋を渡って♬〜
2018年01月10日 08:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1/10 8:34
橋を渡って♬〜
案内図があって♬〜
2018年01月10日 08:35撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/10 8:35
案内図があって♬〜
ここから登って行くと🏃‍♂️🏃‍♀️
2018年01月10日 08:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1/10 8:35
ここから登って行くと🏃‍♂️🏃‍♀️
橋があり
水がキレイ✨
2018年01月10日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/10 8:38
橋があり
水がキレイ✨
神社⛩もあり
お参りしました^ ^
2018年01月10日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
7
1/10 8:39
神社⛩もあり
お参りしました^ ^
つき🌖と山⛰
2018年01月10日 08:41撮影 by  iPhone 7, Apple
13
1/10 8:41
つき🌖と山⛰
寸庭林道に入ったら🙅‍♂️🙅‍♀️
右側進みます
2018年01月10日 08:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1/10 8:42
寸庭林道に入ったら🙅‍♂️🙅‍♀️
右側進みます
水がキレイ✨
2018年01月10日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/10 8:44
水がキレイ✨
橋を渡って♬〜
2018年01月10日 08:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1/10 8:44
橋を渡って♬〜
しばらく歩くと🚶‍♂️🚶‍♀️
崩落箇所があった🤭
2018年01月10日 08:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/10 8:55
しばらく歩くと🚶‍♂️🚶‍♀️
崩落箇所があった🤭
花粉の季節も始まりかな 🙀
2018年01月10日 08:57撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/10 8:57
花粉の季節も始まりかな 🙀
金比羅神社の社?も
壊れてた〜完全に 🙀
2018年01月10日 09:18撮影 by  iPhone 7, Apple
1/10 9:18
金比羅神社の社?も
壊れてた〜完全に 🙀
でも水はキレイ✨
2018年01月10日 09:19撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/10 9:19
でも水はキレイ✨
滝見台の滝が
どこにあるのかわからない 😨
2018年01月10日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/10 9:20
滝見台の滝が
どこにあるのかわからない 😨
壊れてる〜 😨
2018年01月10日 09:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1/10 9:22
壊れてる〜 😨
お参りしました^ ^
2018年01月10日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/10 9:25
お参りしました^ ^
岩ウチワ 🌸で大人気のこの辺りも
今は静か〜葉っぱは元気そうでした^ ^


2018年01月10日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/10 9:40
岩ウチワ 🌸で大人気のこの辺りも
今は静か〜葉っぱは元気そうでした^ ^


ケルンの向かいに山⛰
あいかわらずどこだかわからないなっ🙅‍♀️
2018年01月10日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/10 9:59
ケルンの向かいに山⛰
あいかわらずどこだかわからないなっ🙅‍♀️
巨木さん🌳こんにちは😃 ❶
2018年01月10日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
6
1/10 10:00
巨木さん🌳こんにちは😃 ❶
振り返ってみた
急登はまだまだ続く 😹
2018年01月10日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/10 10:22
振り返ってみた
急登はまだまだ続く 😹
広沢山にぴょん🐰
2018年01月10日 10:29撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/10 10:29
広沢山にぴょん🐰
広沢山⛰
またね〜〜
2018年01月10日 10:31撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/10 10:31
広沢山⛰
またね〜〜
やっと急登が終わって
大塚山〜〜
2018年01月10日 10:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1/10 10:51
やっと急登が終わって
大塚山〜〜
2018 1月の 1 ^ ^
2018年01月10日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
15
1/10 10:55
2018 1月の 1 ^ ^
急登を登りきった
自分へのご褒美😸
お味はデリシャス😻かな
2018年01月10日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/10 10:57
急登を登りきった
自分へのご褒美😸
お味はデリシャス😻かな
大塚ブルー✨😆
2018年01月10日 11:02撮影 by  iPhone 7, Apple
9
1/10 11:02
大塚ブルー✨😆
こちらは💁‍♀️
奥の院と鍋割山かな⛰🏔
2018年01月10日 11:03撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/10 11:03
こちらは💁‍♀️
奥の院と鍋割山かな⛰🏔
こちらは💁‍♀️
左から御岳山〜奥の院〜鍋割山かな⛰🏔⛰
2018年01月10日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/10 11:12
こちらは💁‍♀️
左から御岳山〜奥の院〜鍋割山かな⛰🏔⛰
ビジターセンターに
寄り道^ ^
パンフレット頂きました
2018年01月10日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1/10 11:22
ビジターセンターに
寄り道^ ^
パンフレット頂きました
巨木さん🌳こんにちは😃 ❷
2018年01月10日 11:33撮影 by  iPhone 7, Apple
9
1/10 11:33
巨木さん🌳こんにちは😃 ❷
神社⛩も今日は
空いてる ^ - ^

2018年01月10日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/10 11:38
神社⛩も今日は
空いてる ^ - ^

最後の階段キツイ〜〜😹
2018年01月10日 11:41撮影 by  iPhone 7, Apple
12
1/10 11:41
最後の階段キツイ〜〜😹
良い事が全くなし 🙀
最後の祟りありって…何
怖っ
もちろん結んで返してきました
2018年01月10日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/10 11:53
良い事が全くなし 🙀
最後の祟りありって…何
怖っ
もちろん結んで返してきました
気を取り直して猫みくじ
こちらも💁‍♀️末吉
災いに会うって…何っ
今年は謙虚に生きなさい
ってことですか😼
2018年01月10日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/10 12:00
気を取り直して猫みくじ
こちらも💁‍♀️末吉
災いに会うって…何っ
今年は謙虚に生きなさい
ってことですか😼
出発が遅くて行けなかった
奥の院に遠くからお参りして〜〜
2018年01月10日 12:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/10 12:06
出発が遅くて行けなかった
奥の院に遠くからお参りして〜〜
巨木さん🌳こんにちは😃❸

2018年01月10日 12:07撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/10 12:07
巨木さん🌳こんにちは😃❸

御岳山にぴょん🐰
破魔矢持ってるしwww
2018年01月10日 12:11撮影 by  iPhone 7, Apple
7
1/10 12:11
御岳山にぴょん🐰
破魔矢持ってるしwww
御岳ブルー✨😆
2018年01月10日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
11
1/10 12:17
御岳ブルー✨😆
神社⛩って
どんどん立派になるなっ
2018年01月10日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
8
1/10 12:19
神社⛩って
どんどん立派になるなっ
ウルフ 🐺が正月疲れで
ため息ついたww
御嶽神社は狛犬ではなく
狛狼 カッコいいなぁ〜
今年も会えた😻
2018年01月10日 12:20撮影 by  iPhone 7, Apple
15
1/10 12:20
ウルフ 🐺が正月疲れで
ため息ついたww
御嶽神社は狛犬ではなく
狛狼 カッコいいなぁ〜
今年も会えた😻
ウルフ 🐺 グッズ ゲット😸
ワンコ御守りグッズもあります 🐶
ワンコと一緒の方何人もいました
ワンコみんな楽しそうだったなっ🐶🐕🐩
2018年01月10日 12:23撮影 by  iPhone 7, Apple
7
1/10 12:23
ウルフ 🐺 グッズ ゲット😸
ワンコ御守りグッズもあります 🐶
ワンコと一緒の方何人もいました
ワンコみんな楽しそうだったなっ🐶🐕🐩
寒桜 🌸?
本日最初で最後のお花🌸
2018年01月10日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/10 12:30
寒桜 🌸?
本日最初で最後のお花🌸
巨木さん🌳こんにちは😃❹
2018年01月10日 12:33撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/10 12:33
巨木さん🌳こんにちは😃❹
lunch time ^ ^ in 長尾平
カレーリゾッタともっちもち
くるみあんぱん^ ^ おかきとワンコの
チョコレートは頂いたもの^ ^
おかきのお味はもう少し塩分が
あるのが好きかな〜
2018年01月10日 12:48撮影 by  iPhone 7, Apple
11
1/10 12:48
lunch time ^ ^ in 長尾平
カレーリゾッタともっちもち
くるみあんぱん^ ^ おかきとワンコの
チョコレートは頂いたもの^ ^
おかきのお味はもう少し塩分が
あるのが好きかな〜
コーヒータイム(ココアだけど…)
あちらの山は💁‍♀️
日の出山かな
2018年01月10日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
10
1/10 12:58
コーヒータイム(ココアだけど…)
あちらの山は💁‍♀️
日の出山かな
1月の1 ^ ^
2018年01月10日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
10
1/10 13:23
1月の1 ^ ^
巨木さん🌳こんにちは😃❺
ほんと御岳山って立派な木が多いなぁ〜
2018年01月10日 13:31撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/10 13:31
巨木さん🌳こんにちは😃❺
ほんと御岳山って立派な木が多いなぁ〜
御岳集落から鳩ノ巣駐車場まで
歩きます
2018年01月10日 13:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/10 13:37
御岳集落から鳩ノ巣駐車場まで
歩きます
このような道がずーっと
続く…
2018年01月10日 13:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/10 13:51
このような道がずーっと
続く…
大塚山⛰のアンテナ
発見!
2018年01月10日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/10 13:58
大塚山⛰のアンテナ
発見!
落石に注意 🙀
2018年01月10日 14:01撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/10 14:01
落石に注意 🙀
下の方の沢
凍ってる〜〜
2018年01月10日 14:02撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/10 14:02
下の方の沢
凍ってる〜〜
このような道がずーっと
まだまだ続く…
2018年01月10日 14:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/10 14:03
このような道がずーっと
まだまだ続く…
あちらは…
本仁田山方面かな^ ^

2018年01月10日 14:09撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/10 14:09
あちらは…
本仁田山方面かな^ ^

迂回路に進みます 😼
2018年01月10日 14:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1/10 14:42
迂回路に進みます 😼
international〜〜な
迂回路案内
2018年01月10日 14:43撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/10 14:43
international〜〜な
迂回路案内
なかなか良い道〜
2018年01月10日 14:48撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/10 14:48
なかなか良い道〜
景色もいいし^ ^
2018年01月10日 14:51撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/10 14:51
景色もいいし^ ^
分岐から城山方面に
2018年01月10日 14:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1/10 14:58
分岐から城山方面に
アレが城山かな?
2018年01月10日 15:04撮影 by  iPhone 7, Apple
5
1/10 15:04
アレが城山かな?
城山山頂の案内図
通り過ぎてません
ここが城山って
訂正されてました〜
2018年01月10日 15:18撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/10 15:18
城山山頂の案内図
通り過ぎてません
ここが城山って
訂正されてました〜
三角点がありました〜
2018年01月10日 15:19撮影 by  iPhone 7, Apple
9
1/10 15:19
三角点がありました〜
城山にぴょん🐰
破魔矢ザックに突っ込んでます
2018年01月10日 15:21撮影 by  iPhone 7, Apple
10
1/10 15:21
城山にぴょん🐰
破魔矢ザックに突っ込んでます
城山さん⛰
またいつか^ ^
2018年01月10日 15:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/10 15:23
城山さん⛰
またいつか^ ^
鉄塔あり
城山ブルー✨www
2018年01月10日 15:32撮影 by  iPhone 7, Apple
4
1/10 15:32
鉄塔あり
城山ブルー✨www
迂回路との分岐
バリルートだがピンクテープも
あり道迷いもしないと思う たぶん^ ^
2018年01月10日 15:33撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/10 15:33
迂回路との分岐
バリルートだがピンクテープも
あり道迷いもしないと思う たぶん^ ^
こんな道〜
ところどころ滑ります
1回転びました🙀
2018年01月10日 15:44撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/10 15:44
こんな道〜
ところどころ滑ります
1回転びました🙀
お墓から民家のある道路に出た^ ^
朝歩いた道に合流
案内標識はありません
2018年01月10日 16:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/10 16:02
お墓から民家のある道路に出た^ ^
朝歩いた道に合流
案内標識はありません
鳩ノ巣駅🚉で
トイレ休憩^ ^
ありがとうございます😊
2018年01月10日 16:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1/10 16:09
鳩ノ巣駅🚉で
トイレ休憩^ ^
ありがとうございます😊
靴の泥もキレイ✨に
出来ます^ ^
ベンチもあります
2018年01月10日 16:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/10 16:09
靴の泥もキレイ✨に
出来ます^ ^
ベンチもあります
鳩ノ巣駐車場に到着^ ^
2018年01月10日 16:17撮影 by  iPhone 7, Apple
7
1/10 16:17
鳩ノ巣駐車場に到着^ ^
撮影機器:

感想

2018年の最初に選んだ山⛰は
毎年初詣に行く御嶽山

ルートはケーブルカーの往復では
つまらないので
岩ウチワを見に行った鉄五郎新道から
大塚山を経由して御嶽神社⛩に決定

12月30日から10日ぶりに山登り
大塚山までの急登は結構こたえたなっ

帰りのルートは大樽峠から越沢西コースを
予定してましたが なんと通行止めに
なっていた
鳩ノ巣駐車場に戻る関係で
迂回路は一部バリルートの
城山コースを下山
結果的にこのコースは初めてだったし
本仁田や川苔山を眺めながら
歩けるルートで大正解でした
またバリルートが歩けてよかった
今年の山行が楽しみになってきた

本年もよろしくです 😺





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

あけおめです!
bubunyanさん、isapiyonさん、遅れ馳せながら新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞヨロシクお願いいたします😊

御岳山にバリルート、お疲れ様でした!
グラフをみると、金比羅山から広沢山までの急登、城山からの急直下が目につきました!

さすがです!サラッと書かれていますが、大変だったのでは?

改めまして、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます😊
2018/1/11 22:34
ゲスト
mammupon さん コンバンワ 😸
明けましておめでとうございます
というか
寒中お見舞い申し上げます

7連戦ラス前 お疲れサマー です 😸🍺🍺🍺
インターバル無しの山行 さすがです
とても真似できませんwww
最終戦の宝登山 ロウ梅も咲いてるみたいですので
締めくくりにユッタリ楽しめましたか?

おっしゃる通り 気がつけば急登の山⛰に
登ってることが多いです
今年の目標の三大キレット縦走の為の
体力づくりとトレーニングをかねて…😿

なーんて気持ちはサラサラ無いのですが
ダイエットにはなります 😸
今回は御岳神社のウルフパワーで🐺
のりきっちゃいました

この時期はお花が無くて🌼寂しいので
私も宝登山にロウ梅を見に行っちゃおーかにゃ〜

こちらこそ 今年もよろしくお願いします😽
2018/1/12 0:10
Re: mammupon さん コンバンワ 😸
bubunyanさん、返コメありがとうございます🤗

むむむっ?!3大急登縦走!!?
ついに来たかっ! ( ゚д゚ ) ガタッ

さておき、私もボチボチとやってますよーw
今回の7連戦、一番大変だったのはナニゲに「運転」ですw

締めくくりの蝋梅山行は…お山自体は楽しかったのですが、ちょっとイロイロありまして、短めなレコです💦

蝋梅園、これからがシーズンかと思いますので、ぜひに!

さぁて、連戦でずーっと美容院に行けず髪がボッサボサ💦
今日はサッパリしてきます✂✨
2018/1/13 8:19
ゲスト
mammupon さんこんにちは 😸
7連戦もず〜〜っとmammuponさんが
運転されていたのですか〜〜www
とってもお疲れサマーです 😺🍺🍺🍺

今年の目標として百名山に行きたいのと
三大キレットを歩きたいなぁ〜と思っています
天候とお休みと体調が合わないと縦走って
なかなか行けないのだけど…😿
mammuponさんの宝登山のレコを拝見させて
頂き ロウ梅はこれからも楽しめそうだと
確認できました 😼
プロフィールにあるように
全ての人に優しくて常に明るく
前向きなmammuponさんらしい
レコですね (毎回そうですが)

今日は美容と休養にたっぷり時間をかけて
たまにはユックリして下さいね〜 ☕️🍰

今年もレコ楽しみにしていま〜〜す😽
2018/1/13 10:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら