ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1357173
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

朝日小沢上〜九鬼山  バス利用お手軽十二景、と「氷華ハンターが行く!シーズン2 V9!」

2018年01月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:01
距離
10.2km
登り
813m
下り
900m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
0:18
合計
4:02
9:37
51
朝日小沢上BS
10:28
10:28
20
10:48
10:48
7
10:55
10:55
36
11:31
11:31
25
11:56
11:56
24
12:20
12:20
4
12:24
12:25
2
12:27
12:37
2
12:39
12:39
10
12:49
12:52
13
13:05
13:08
17
13:25
13:25
4
13:29
13:30
9
13:39
禾生駅
天候 晴れ。
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JR猿橋駅からバス 朝日小沢上まで
※ 9:18発は土日ありません。その前の7:25頃のやつは猿橋駅から少し歩いた営業所発です。
http://www.yamanashibus.com/pdf/rosen/170328_otsuki/otsuki-asahiozawa.pdf
帰り:富士急禾生駅
コース状況/
危険箇所等
一部、霜柱ごと連れて行かれそうな泥のくだりがあるので足元注意です。(危険はさほどないと思いますが。)
その他周辺情報 電車の乗り継ぎの都合で、禾生駅前の「おむすびのおおみや 禾生店 」さんで手作りオニギリのテークアウトになりました。 My 食べログ:
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1357173.html
行き先計画が手詰まりで、「九鬼山から富士山、あわよくば氷華」プランにして猿橋にやってきました。
4
行き先計画が手詰まりで、「九鬼山から富士山、あわよくば氷華」プランにして猿橋にやってきました。
9:18 猿橋発のバスで終点の朝日小沢上まで上がってきました。途中から貸切りでした。
9:34 出発進行!
6
9:18 猿橋発のバスで終点の朝日小沢上まで上がってきました。途中から貸切りでした。
9:34 出発進行!
峠まで立派な舗装道路が続いていました。放し飼い(首輪つき)のいぬっこ発見。ウチの周りでは何十年もみていない光景。:oops:
3
峠まで立派な舗装道路が続いていました。放し飼い(首輪つき)のいぬっこ発見。ウチの周りでは何十年もみていない光景。:oops:
ちっ、枝じゃま。ホオジロだったかな?
3
ちっ、枝じゃま。ホオジロだったかな?
この子はつながれていますが、ほえられてしまった。お母さんに声かけられて「九鬼山まで」といったら「この寒いのに。」と気の毒がられてしまいました。^^;)
3
この子はつながれていますが、ほえられてしまった。お母さんに声かけられて「九鬼山まで」といったら「この寒いのに。」と気の毒がられてしまいました。^^;)
今日唯一まともにカメラに収まったのはウソかな。
11
今日唯一まともにカメラに収まったのはウソかな。
10:27 峠に到着。ここでも不法投棄見回りの大月市軽バンの方に「この寒いのに珍しいね〜」といわれてしまいました。^^;)
4
10:27 峠に到着。ここでも不法投棄見回りの大月市軽バンの方に「この寒いのに珍しいね〜」といわれてしまいました。^^;)
一応ここからはメジャールートなのですが。^^;)
1
一応ここからはメジャールートなのですが。^^;)
20分程で最初のピーク。桐木差山とかの標識あり。このあと九鬼山まで小さなピークが6〜7ケありました。^^;)
2
20分程で最初のピーク。桐木差山とかの標識あり。このあと九鬼山まで小さなピークが6〜7ケありました。^^;)
富士山が見える尾根道なのですが、ずーっと枝が邪魔です。
3
富士山が見える尾根道なのですが、ずーっと枝が邪魔です。
11:08 今日はじめて枝が邪魔にならないスポット通過。
19
11:08 今日はじめて枝が邪魔にならないスポット通過。
11:18 2つ目のスポット。
12
11:18 2つ目のスポット。
11:30 朝日小沢("上"ではなく)から直接上がってくるみちがあるようですね。(余り踏み跡ははっきりしていないようでしたが。)
1
11:30 朝日小沢("上"ではなく)から直接上がってくるみちがあるようですね。(余り踏み跡ははっきりしていないようでしたが。)
念のため「みんなの足跡」を調べてみましたが、ほとんどあるかれていないバリ愛好者向け?ルートのようですね。:roll:
5
念のため「みんなの足跡」を調べてみましたが、ほとんどあるかれていないバリ愛好者向け?ルートのようですね。:roll:
と、その先4つ目くらいのピーク(遅沢山かな)手前で今日はじめての氷華に遭遇。
12
と、その先4つ目くらいのピーク(遅沢山かな)手前で今日はじめての氷華に遭遇。
付近に数十株発生していました。
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
7
付近に数十株発生していました。
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
一旦下ってその次のピーク手前にもわずかに発生していました。気温としては十分冷えていたと思うのですが、余り大きいのはありませんでした。:roll:
13
一旦下ってその次のピーク手前にもわずかに発生していました。気温としては十分冷えていたと思うのですが、余り大きいのはありませんでした。:roll:
11:57 またその次のピークには、おおビラ山という消えかけた標識があります。この先は氷華見つかりませんでした。
11:57 またその次のピークには、おおビラ山という消えかけた標識があります。この先は氷華見つかりませんでした。
今日もほとんど色の対物がなかったので、ピンクのぽあぽあを撮っておきました。
10
今日もほとんど色の対物がなかったので、ピンクのぽあぽあを撮っておきました。
さるのカップルシート :-D
1
さるのカップルシート :-D
12:20 久美山、の先にで禾生の南に出る分岐があるようでした。
1
12:20 久美山、の先にで禾生の南に出る分岐があるようでした。
12:24 富士見平。何年か前に来たときには[[fuji]]はここからしか見えませんでした。
14
12:24 富士見平。何年か前に来たときには[[fuji]]はここからしか見えませんでした。
今回は九鬼山の富士山方向の木が払われたとのことでやってきました。12:27 とうちゃこ。お一人様休憩中。
7
今回は九鬼山の富士山方向の木が払われたとのことでやってきました。12:27 とうちゃこ。お一人様休憩中。
ふむ、なるほどなるほど。山頂に雲が着いているのが残念ですが、十二景の写真には使えそうです。
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
13
ふむ、なるほどなるほど。山頂に雲が着いているのが残念ですが、十二景の写真には使えそうです。
[img]https://i.imgur.com/6tKr8Q9.gif[/img]
反対側、奥多摩方面の皆様
反対側、奥多摩方面の皆様
登山記録の保管箱は相変わらずありますね。
写真撮って10分足らずで引き返しました。
登山記録の保管箱は相変わらずありますね。
写真撮って10分足らずで引き返しました。
ここから北に分岐。
ここから北に分岐。
途中で天狗岩の標識。景色良い 徒歩3分、という落書きにつられました。
2
途中で天狗岩の標識。景色良い 徒歩3分、という落書きにつられました。
2分くらいでした。たしかに富士山の右側がつながっていてまずまずの眺望かと。
7
2分くらいでした。たしかに富士山の右側がつながっていてまずまずの眺望かと。
九十九よりも懇切丁寧にスイッチバックしながら下りました。なかなかの激下り。登るのは大変そう。(確か以前登っているのですが記憶あいまい^^;)
1
九十九よりも懇切丁寧にスイッチバックしながら下りました。なかなかの激下り。登るのは大変そう。(確か以前登っているのですが記憶あいまい^^;)
ここでお犬様連れの方と遭遇。「ソフトバンクのお父さん犬と同じ種類ですか?」とおききしたら「紀州犬です」とのこと。今日はお犬様遭遇の多い戌年らしいハイクに成りました。^^)
7
ここでお犬様連れの方と遭遇。「ソフトバンクのお父さん犬と同じ種類ですか?」とおききしたら「紀州犬です」とのこと。今日はお犬様遭遇の多い戌年らしいハイクに成りました。^^)
少しくだると対面にリニアセンターが見えました。
2
少しくだると対面にリニアセンターが見えました。
さらにくだってあたご神社だそうです。
3
さらにくだってあたご神社だそうです。
13:30 落合水路橋はなんとか記念物とか。
2
13:30 落合水路橋はなんとか記念物とか。
電車の時間が合わなくて、駅前の「おむすびのおおみや 禾生店」で買い食い。ビールは置いてないので3分ほど戻ってローソンで買って、ホームでいただきました。
[img]https://i.imgur.com/mK5z1Yy.gif[/img]
9
電車の時間が合わなくて、駅前の「おむすびのおおみや 禾生店」で買い食い。ビールは置いてないので3分ほど戻ってローソンで買って、ホームでいただきました。
[img]https://i.imgur.com/mK5z1Yy.gif[/img]
ほどなく、入線してきました。まずまずのハイクでした。:-)
3
ほどなく、入線してきました。まずまずのハイクでした。:-)
禾生駅から最後の一枚。雲は取れていますね。
10
禾生駅から最後の一枚。雲は取れていますね。
前回の高畑山とあわせた氷華マップです。
3
前回の高畑山とあわせた氷華マップです。

感想

九鬼山は以前来たことがあるのですが、当時は木が邪魔で山頂からが見えなかったのが刈り払いされたと聞きまして、氷華探索をかねてこちらにしてみました。
腰が本調子なら、前々回の高畑山、倉岳山とあわせて禾生in梁川outでなんとか歩ける長さでしたが、高いところが苦手で途中の大桑岩稜とやらの「平均台的岩渡り」も回避したい事情もありました。^^;)

結果は、氷華、ともゲツトできたのでまずまずでした。

【全体を通しての個人的総評】】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆(EKmr度数=20位。小さなビークが5〜6ケあるので数字よりは少し嫌味です。)
技術力(腕力)..★☆☆☆☆(手を使うところはありません。)
高度感対応力...★☆☆☆☆(特にありません。)
道迷危険度....★★☆☆☆(ほぼ一本道で分岐標識があるので難しくはないと思いました。)
花鳥風月度....★★☆☆☆ (尾根道は枝が邪魔ですが、天気が良ければ見事です。氷華はさほど期待できないと思われます。)
また行きたい度..★★☆☆☆ (平日ならお手軽バス利用できるので季節を変えてまた来るかな。)
オススメ総合評価.★★☆☆☆(大桑岩稜付近の平均台岩場が気にならないなら九鬼山〜高畑山〜倉岳山は一度で片付くと思いますが。)
総評・コメント:といっても、小さなアップダウンが多いので数字よりも疲れるかも知れません。なお、同じバスで高畑山〜倉岳山の車道歩き短縮も出来ます。)

『氷華(シモバシラ) 発生場所など まとめ』も更新しました。
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1847

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2006人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら