記録ID: 135786
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山
2011年09月19日(月) [日帰り]


- GPS
- 06:33
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,126m
- 下り
- 1,128m
コースタイム
6:30横瀬-8:15妻坂峠分岐-10:35武甲山頂-11:00山頂発-11:35長者の頭-12:15橋立-13:00橋立堂-13:20浦山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西武池袋線横瀬駅から約1時間半、工場が並んだ車道脇を歩く。 ダンプカーの通行も多く、要注意。 |
写真
撮影機器:
感想
子供の頃、奥武蔵、奥多摩の山を父に連れられて、登ったが、結構きつかった印象あり。今回、トレーニングのつもりで39年ぶりに登った。
当時、4本ぐらいあった登山道が石灰岩の採石のため、2本に。今回登りに使った横瀬駅からのルートは、工場の並ぶ車道を1時間半歩き。ダンプカーも多く、要注意。登山口以降は、コンクリの道がしばらく続いて、なかなかハイキング気分になれなかった。そのうち斜度が増し、頂上へ。
頂上からの眺めは、採石場と秩父市の印象が大きく。これまた山頂に来た気分になれなかった。
武甲山かわいそう。
下山は浦山口へ、こちらは、尾根歩き、急坂、橋立川の脇など、車道歩きもあるが、まだまだハイキング気分になれる。浦山口から登って、妻坂峠経由、もしくは小持山、大持山を経由して名郷に降りるルートの方が良。
バッジは、橋立堂の蕎麦屋で購入可能。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:892人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する