ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1365979
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈

山上ヶ岳。出会いあり美食ありの山旅でした(^O^)/

2018年01月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
ikimasse その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:02
距離
10.8km
登り
900m
下り
882m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
2:16
合計
7:00
8:11
8:11
24
8:35
8:45
25
9:10
9:21
21
9:42
9:42
8
9:50
9:50
4
9:54
9:55
54
10:49
10:57
14
11:11
11:32
10
11:42
11:43
18
12:01
12:02
7
12:09
12:13
10
12:23
13:38
16
13:54
13:57
33
14:30
14:31
22
14:53
14:53
9
15:02
大峯大橋(清浄大橋)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
アイゼン必携。地面の凍結が目立ってきたら早めの装着がベスト。
その他周辺情報 洞川温泉センターにて入浴。
11:00〜20:00
水曜日定休
大人600円/小人200円
http://www.dorogawaonsen.jp/sightseeing/127/
よっしゃ〜、行くで〜!
今日は去年10月に勝利し、A級アスリートに昇格した”らて君”との祝勝登山です。
2018年01月21日 07:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/21 7:51
よっしゃ〜、行くで〜!
今日は去年10月に勝利し、A級アスリートに昇格した”らて君”との祝勝登山です。
まず、清浄大橋を渡ります。
2018年01月21日 07:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/21 7:52
まず、清浄大橋を渡ります。
世界で唯一?の女人結界。
かつては富士山、立山、白山、御嶽なども女人禁制だったとか…。
2018年01月21日 08:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/21 8:02
世界で唯一?の女人結界。
かつては富士山、立山、白山、御嶽なども女人禁制だったとか…。
最初にある一本松茶屋。
2018年01月21日 08:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/21 8:34
最初にある一本松茶屋。
雪が多くなってきたんでアイゼンを着けていると…。
2018年01月21日 08:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/21 8:40
雪が多くなってきたんでアイゼンを着けていると…。
ありゃ!金剛山の自然を守る会のmizui800さんですやん!
母公堂からだそうです。
2018年01月21日 09:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
1/21 9:11
ありゃ!金剛山の自然を守る会のmizui800さんですやん!
母公堂からだそうです。
ひと月ぶりっすね〜!
という事でここから山旅をご一緒する事に。
2018年01月21日 09:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
25
1/21 9:12
ひと月ぶりっすね〜!
という事でここから山旅をご一緒する事に。
お助け水。ここの石像が盗難にあってます。
2018年01月21日 09:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/21 9:20
お助け水。ここの石像が盗難にあってます。
海外にでも売り飛ばされたのでしょうか?
地獄行き決定ですね。
2018年01月21日 09:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/21 9:21
海外にでも売り飛ばされたのでしょうか?
地獄行き決定ですね。
世界遺産の大峯奥駈道との合流地点の洞辻茶屋(どろつじぢゃや)。ちょっと雪が吹き込んでます。
2018年01月21日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/21 9:40
世界遺産の大峯奥駈道との合流地点の洞辻茶屋(どろつじぢゃや)。ちょっと雪が吹き込んでます。
こういうキツイ所も登ります。
2018年01月21日 10:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/21 10:04
こういうキツイ所も登ります。
鎖は氷に埋もれていました。
2018年01月21日 10:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/21 10:10
鎖は氷に埋もれていました。
巻き道から鐘掛岩に登ります。
2018年01月21日 10:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
1/21 10:23
巻き道から鐘掛岩に登ります。
鐘掛岩は稲村、大日がよく見える絶景ポイントです。
2018年01月21日 10:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
1/21 10:23
鐘掛岩は稲村、大日がよく見える絶景ポイントです。
鐘掛岩てっぺんにて。
カッコイイ!
2018年01月21日 10:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
46
1/21 10:28
鐘掛岩てっぺんにて。
カッコイイ!
更に急斜面を進んだりします。
2018年01月21日 10:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
1/21 10:41
更に急斜面を進んだりします。
山頂近くの宿坊群。
何度か来てますが、こんな山奥にスゴイです!
2018年01月21日 10:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/21 10:44
山頂近くの宿坊群。
何度か来てますが、こんな山奥にスゴイです!
日本三大荒行のひとつで、ここで〜
2018年01月21日 10:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/21 10:47
日本三大荒行のひとつで、ここで〜
こんな事しちゃいます♪
200m垂直の崖です♡
2018年01月21日 16:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
17
1/21 16:24
こんな事しちゃいます♪
200m垂直の崖です♡
うひゃぁっ!落ちたら痛いでしょうね…。
2018年01月21日 10:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
1/21 10:49
うひゃぁっ!落ちたら痛いでしょうね…。
でもここは絶景ポイントです。
左向こうに金剛、葛城。
2018年01月21日 10:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
23
1/21 10:54
でもここは絶景ポイントです。
左向こうに金剛、葛城。
山門をくぐると
2018年01月21日 11:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
1/21 11:08
山門をくぐると
ドドンと大峯山寺山上蔵王堂。
25
ドドンと大峯山寺山上蔵王堂。
さらにちょっと登ると山頂です。
2018年01月21日 11:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/21 11:13
さらにちょっと登ると山頂です。
霧氷もちょっとありました。
ここから一同口角上がりっぱなしです(^^)
2018年01月21日 11:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
1/21 11:13
霧氷もちょっとありました。
ここから一同口角上がりっぱなしです(^^)
山頂は笹原で高い木もないので絶景です。
稲村、大日、大峰の山々がよく見えます
2018年01月21日 11:15撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/21 11:15
山頂は笹原で高い木もないので絶景です。
稲村、大日、大峰の山々がよく見えます
三角点のある最高地点へ。
三角点ストーンは雪に埋もれてます。
2018年01月21日 11:26撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
16
1/21 11:26
三角点のある最高地点へ。
三角点ストーンは雪に埋もれてます。
記念撮影(^^)v
ミ・イ・ラw
2018年01月21日 11:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
28
1/21 11:29
記念撮影(^^)v
ミ・イ・ラw
ホンマ絶景です。
よろしければ元サイズ→+で。
2018年01月22日 13:45撮影
12
1/22 13:45
ホンマ絶景です。
よろしければ元サイズ→+で。
稲村、大日バックで。
mizuiさんの一眼レフはエエ色出ますね〜!
2018年01月21日 11:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
32
1/21 11:31
稲村、大日バックで。
mizuiさんの一眼レフはエエ色出ますね〜!
下りは階段ルートですが斜度が結構ヤバいです( ゜Д゜)
2018年01月21日 11:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
1/21 11:54
下りは階段ルートですが斜度が結構ヤバいです( ゜Д゜)
寒さでケータイのバッテリーがヤバくなったので〜。
単三電池4本使用の充電器です。
2018年01月21日 12:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/21 12:04
寒さでケータイのバッテリーがヤバくなったので〜。
単三電池4本使用の充電器です。
陀羅尼助茶屋。
2018年01月21日 12:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
1/21 12:08
陀羅尼助茶屋。
洞辻茶屋まで下りました。
今日のランチはちゃんこ鍋です♪
2018年01月21日 12:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/21 12:27
洞辻茶屋まで下りました。
今日のランチはちゃんこ鍋です♪
具材を入れて待つ事数分。
前回と同じ8号鍋です。
2018年01月21日 12:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
13
1/21 12:33
具材を入れて待つ事数分。
前回と同じ8号鍋です。
出来ました〜(^O^)
2018年01月21日 12:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
39
1/21 12:48
出来ました〜(^O^)
もちろん激ウマです♫
2018年01月21日 12:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
1/21 12:52
もちろん激ウマです♫
シメはキムチ+ウドンで^^
このあと、mizuiさんに金剛山のお水で入れたコーヒーをいただきました。
美味かった〜♪
2018年01月21日 13:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
28
1/21 13:06
シメはキムチ+ウドンで^^
このあと、mizuiさんに金剛山のお水で入れたコーヒーをいただきました。
美味かった〜♪
さて、ここは左の下山ルートへ。
2018年01月21日 13:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/21 13:39
さて、ここは左の下山ルートへ。
一度落とした経験のあるmizuiさんのひこにゃん固定方法。固定というより拘束っすw
2018年01月21日 14:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
1/21 14:17
一度落とした経験のあるmizuiさんのひこにゃん固定方法。固定というより拘束っすw
ikimasseも落とした事があるのでこうです。
めっちゃ縛ってますw
2018年01月22日 16:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
1/22 16:29
ikimasseも落とした事があるのでこうです。
めっちゃ縛ってますw
マムシ草の果実も残ってました。グロい!
2018年01月21日 14:48撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/21 14:48
マムシ草の果実も残ってました。グロい!
女人結界門をくぐってゴールです。
2018年01月21日 15:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/21 15:01
女人結界門をくぐってゴールです。
駐車場はカチコチのツルツル(^^;)
この後、mizuiさんは駐車地の母公堂まで歩かれました。
2018年01月21日 15:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
19
1/21 15:04
駐車場はカチコチのツルツル(^^;)
この後、mizuiさんは駐車地の母公堂まで歩かれました。

感想

今回はichisukeさんやジムのメンバー達も共に登る予定だったのですが、インフルエンザやら各々どうしても外せない用事が入り、らて君と2人での登山となりました、が!
登りはじめて1時間チョイ、アイゼンを着け終わる頃にひとり登って来られる方が。
あー!ひと月チョイぶりのmizui800さんですやん!
という事でご一緒する事になりました。
お仕事がデザイナーのmizuiさんはいいカメラを持っておられ、撮られる写真はアングルも色も素晴らしいものばかり。
今回の写真は半分ほどmizuiさんが撮影されたものです。

らて君、おもろかったな〜!
mizuiさん、超感謝です!
またどっかでご一緒しましょね〜(^O^)(^O^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1510人

コメント

ゲスト
レア山
ikimasseさん、ラテ君さん、ミズイさん、おはようごさいます。ミズイさんとは私もココでお会いしましたね!!金剛山以外で会うのはレアだとDCTさんが言っておりました。
冬季はかなり厳しいお山の一つである山上ヶ岳ですがこちらもこんなに雪が減ってたんですね、登るチャンスも一期一会ですね!たった1週間でもう手に負えません〜。
2018/1/27 9:59
Re: レア山
akirasさんコメントおおきにです!
自分はDCTさん含めレコユーザーさんとは金剛山以外で会う事も意外と多いので、
おおっ!まいどですって感じでした(^O^)
ミズイさんとakirasさんもここでお初やったんすね!
山上ヶ岳は一部冬伊吹の山頂直下みたいになってるトコがありましたが、まぁ何とかでした。
ホンマ大峰の山は環境の変化が速く大きいのでのでやばいっすよね(^^;
2018/1/27 10:58
冬の山上に登るとは…f(@_@)
なかなかワイルドなことを楽しまれましたね!
私はずっと以前に冬の山上ヶ岳に登って、数メートルの積雪で死にそうになって降りてきた思い出があります。
(その時は陀羅尼助茶屋のアーケードがすっかり雪で埋め尽くされていました…)

しかし土鍋にキムチうどん、ほんとうに美味しそうですね〜
私も今夜は鍋にしようかな(^o^)
2018/2/17 9:26
Re: 冬の山上に登るとは…f(@_@)
pipiyさん、こんにちは😃
冬の大峰は雪の状態で大きく難易度が変わるので注意が必要ですね。
我々が登った時は雪の状態が良く、アイゼンも効いてラッキーでした

土鍋のシメのキムチうどん。めっさ美味かったですよ〜
思い出してもヨダレが…。失礼。
ぜひお試しを〜
2018/2/18 11:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
大峰山・山上ヶ岳(清浄大橋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら