また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1368057
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

三ッ峠(河口局前BS〜三つ峠駅)

2018年01月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
1,008m
下り
1,237m
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
木無山への先行者なき雪道
1
木無山への先行者なき雪道
植生保護のため立ち入れない木無山頂
2
植生保護のため立ち入れない木無山頂
露岩の展望地からの御正体山
1
露岩の展望地からの御正体山
開運山の全景
御巣鷹山は眺望には恵まれない
御巣鷹山は眺望には恵まれない
苦労の末開運山に登頂
2
苦労の末開運山に登頂
正面に富士を望む大展望
4
正面に富士を望む大展望
御坂山塊の向こうに南アルプスが居並ぶ
2
御坂山塊の向こうに南アルプスが居並ぶ
都留盆地と丹沢
木無山の向こうに毛無山
1
木無山の向こうに毛無山
雪をも寄せ付けない屏風岩の断崖
4
雪をも寄せ付けない屏風岩の断崖
雪に埋もれても暖かみのある八十八大師
雪に埋もれても暖かみのある八十八大師
下山路に置かれた謎の「眺望逆さ富士」バス停
下山路に置かれた謎の「眺望逆さ富士」バス停
三つ峠駅に無事下山
三つ峠駅に無事下山
気になっていた葭之池温泉を訪問
気になっていた葭之池温泉を訪問
春菊と鶏肉が入った肉うどんが美味
3
春菊と鶏肉が入った肉うどんが美味
炬燵もあって寛げる大広間
1
炬燵もあって寛げる大広間
葭池温泉前駅近くの薄暮の風景
2
葭池温泉前駅近くの薄暮の風景

感想

月曜日の積雪から4日。金曜日に取れた休みを利用して行き先をどこに求めるか迷ったが、かなり前に登山口バス停〜河口湖駅というルートで一度だけ登ったことのある三つ峠に向かうことにした。ヤマケイオンラインの山荘からの最新情報では、積雪20センチということなので、何とかなりそうと思いつつ、氷点下15度という見たこともないような河口湖の最低気温の予報には恐れを抱かずにはいられなかった。
実際に下り立った河口湖駅前の温度計は氷点下13度と、もはや体感温度計では測れないレベルだった。甲府行きのバスを河口局前で下車し、まずは河口浅間神社にお参り。工事現場の脇を通って登山道に入る。しばらく登っていくと、母の白滝。下段の滝は左上の流入部を除いて、7割くらいは凍結しており、美しい姿を見せている。
母の白滝からは鹿トレースくらいしかない道になる。鉄塔を過ぎ、林道に出合いながらさらに登っていき、ゲート脇から木無山への登りにかかる。
この日ははじめて「ヤマレコMAP」を使っていて、アプリからカメラを起動できるのは便利だと思っていたら、アプリ経由で撮影した場合、チェックボタンを押さないと保存されない仕様のことにここで気づく。母の白滝や、河口湖を見下ろせる展望スポットの写真が保存されていなかったことに気落ちしつつも山頂を目指す。
登山道は深くえぐれているらしく、雪の中から曲がった木段が顔を出している。えぐれた部分にはパウダースノーが深く堆積していて、歩みは遅く、重くなる。体感的には稼ぐ標高と距離が普段の半分くらいに感じられる。予定より1時間遅れで木無山に到着。疲れで顔が下がっていたせいか、山頂ごしに見える富士山に最初は気が付かなかった。その名のとおり雪原が広がる山頂一帯は植生保護のため立入禁止になっている。ここで久しぶりに人の足跡に出会えた。
開運山に向かう途中の露岩からは、富士山から屏風岩までが望める。ここまで展望が限られていた中で、ようやく解放感に浸ることができた。三つ峠山荘、四季楽園の前を過ぎ、次に向かうのは御巣鷹山。山頂までは車輌が通った跡がある。登り着いた山頂はアンテナ施設に占領されていて、展望もなく、小さな山頂プレートが哀し気に揺れるだけ。
開運山への登りはノートレースで苦闘することしばし。三つ峠には実は4つのピークがあって、手前のアンテナのピークに騙されて、開運山も残念なピークなのかと思ってしまったが、本物の開運山頂は、3つの山頂の最後を飾るにふさわしい、ほぼ全面に展望が広がる場所。風は冷たかったが、ここまでの苦労が報われた気がした。
三つ峠駅までの下山路には登りの足跡が付いている。それがあるとないとでは、下りのペースもだいぶ違ったものになっていたかもしれない。表登山道にも、場所によってはかなりの深さの雪が残っている。ガレ場は雪の下が見えないだけに、足跡が頼りになる。
雪をも寄せ付けない屏風岩の黒々とした絶壁をぐるりと巻いて、馬返しまでは急坂の下り。雪道の下りは膝には優しいが、三つ峠の初心者向けのイメージを裏切るような、登るのもなかなかに大変そうな登山道だ。
三つ峠駅からは、河口湖方面に富士急行線を2駅、葭池温泉前で下車して、日帰り入浴専門の葭之池温泉を初訪問。歴史のある、元は温泉宿だった建物と浴室は風情に溢れていて、経営者ご夫婦の人柄も温かい。温泉で温まった後は大広間で肉うどんを食べてまた温まり。また訪れたいスポットだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1267人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら