記録ID: 1370996
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵
日程 | 2018年01月31日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 《越生駅〜桂木山》 山に入るあたりから積雪有り。 《桂木山〜大高取山》 所々に雪が残ってます。凍ってますが慎重に歩けば大丈夫です。 《大高取山〜越生梅林》 大高取山からの降りは、チェーンスパイクか軽アイゼンを着けた方が安心して歩けます。これから積雪があれば尚更です。 ※今週中(2/1〜2)で降雪があるようでしたら足元要注意です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2018年01月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター マフラー ネックウォーマー 毛帽子 靴 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 笛 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル |
---|
写真
感想/記録
by ひごもっこす
週の真ん中、平日のお休みとなり、残していた越生七福神めぐりハイクに出掛けました。折角なので越生の山に登ってから巡ろうと桂木観音からグルッと歩きましたが、気持ちの良いハイクが出来ました。出会ったハイカーさんは山中でお二人、七福神めぐりでお二人で静かなハイクでした。越生〜秩父一帯はハイキングコースが縦横無尽にあり、道標もよく整備されていて気軽に出掛けられ、とても良いエリアと思います。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1007人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する