記録ID: 1372858
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
雪の高尾山 駅から駅
2018年02月03日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:07
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 1,786m
- 下り
- 1,771m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 6:08
距離 23.6km
登り 1,786m
下り 1,777m
15:39
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
前日に 雪が降ったので 遠くの山に行く事なく 高尾山で雪山を楽しみました
最近は一ヶ月で一回の登山になって 引きこもりかも(笑)
今回は 体力と相談して 下山ルートを その時に決めました その方が マイペースで楽しめるので
ルート1 小仏城山を往復
ルート2 小仏峠からバス停方面に下山
ルート3 景信山からバス停方面に下山
ルート4 明王峠から相模湖駅に下山
ルート5 陣馬山から駅かバス停に下山
今回は ルート4で 下山しました アイゼンは少し使いましたが アイゼン 無しで歩ける練習が沢山出来たので 満足
このコースは 絶景といえる景色が少ないですが 十分に山登りが楽しめる コースです 何度でも来ますよ 高尾山 (笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:478人
akiちゃん お早うございます。
雪道20数キロってずいぶガッツリ歩いたねぇ。 高尾で雪ってなんかお得感あるね。 お得って言えば景品当たったとな!! もっと高尾が好きになっちゃうでしょ。(笑) 最近の私も引きこもりがち・・・
イヴさん こんばんは
ほどよい雪で 歩くのが 楽しかったから つい歩き過ぎた (笑)
高尾山が雪景色なのは めったにないから 凄く楽しかった
うん景品当たったの ビックリ 今度は 宝くじでも買うかな(笑)
山に行くのも マイペースで いいんじゃないかな イヴさんは山の楽しさを 知ってるから 行ける時に行けば
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する