また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1374662
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

絶景の那須三山(茶臼岳・朝日岳・三本槍岳)

2018年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:54
距離
14.5km
登り
1,192m
下り
1,175m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:30
休憩
2:22
合計
9:52
7:41
18
8:19
8:23
9
8:53
8:58
20
9:35
9:35
24
9:59
9:59
3
10:02
10:02
5
10:07
10:50
9
10:59
10:59
11
11:10
11:10
6
11:16
11:18
11
11:29
11:33
11
11:44
11:46
28
12:14
12:14
9
12:23
12:29
5
12:34
12:34
15
12:49
12:49
7
12:56
12:57
11
13:08
13:14
29
14:14
14:32
19
15:03
15:09
24
15:33
15:33
14
15:47
15:48
6
15:54
15:55
23
16:18
16:18
20
16:38
16:49
12
17:01
17:02
6
17:13
17:14
6
17:31
17:32
1
17:33
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 日帰り温泉「那須山」
http://www.okashinoshiro.co.jp/facilities/onsen/
大丸駐車場に到着
2018年02月04日 07:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 7:36
大丸駐車場に到着
見事、天気は晴れ♪
2018年02月04日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 7:44
見事、天気は晴れ♪
まずは、大丸駐車場から登山口へ向かいます。
本来は階段があるんですが、手すりの位置を考えると積雪1mといったところかな。
2018年02月04日 07:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 7:45
まずは、大丸駐車場から登山口へ向かいます。
本来は階段があるんですが、手すりの位置を考えると積雪1mといったところかな。
程なくして那須ロープウェイに到着。
春〜秋であればここまで車で来れる上に、ロープウェイで一気に中腹まで行けます。
2018年02月04日 07:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 7:58
程なくして那須ロープウェイに到着。
春〜秋であればここまで車で来れる上に、ロープウェイで一気に中腹まで行けます。
登山口のある「峠の茶屋」に到着。
夏シーズンなら峠の茶屋駐車場に停めて登山出発することができます。
2018年02月04日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 8:27
登山口のある「峠の茶屋」に到着。
夏シーズンなら峠の茶屋駐車場に停めて登山出発することができます。
目前は朝日岳。(左)
2018年02月04日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/4 8:30
目前は朝日岳。(左)
登山指導所
2018年02月04日 08:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 8:33
登山指導所
ここで登山届を出しまーす!
2018年02月04日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 8:35
ここで登山届を出しまーす!
「山之神」
ずっぽり雪に埋もれた鳥居
2018年02月04日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/4 8:38
「山之神」
ずっぽり雪に埋もれた鳥居
せっかくなので一礼し、鳥居の下を潜り、スタート♪
2018年02月04日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/4 8:39
せっかくなので一礼し、鳥居の下を潜り、スタート♪
那須岳の主峰「茶臼岳」が前面に見えました♪
2018年02月04日 09:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 9:00
那須岳の主峰「茶臼岳」が前面に見えました♪
しばらく進むと道から雪が消えるので、アイゼンでは歩きにくい。
ここだけ雪が降っていないわけではなく、強風で雪が吹き飛んでるんです。
2018年02月04日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 9:19
しばらく進むと道から雪が消えるので、アイゼンでは歩きにくい。
ここだけ雪が降っていないわけではなく、強風で雪が吹き飛んでるんです。
強風の名所の「峠の茶屋跡避難小屋」に到着。
ラッキーなことに風はそんなに吹いていませんでした。
2018年02月04日 09:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 9:24
強風の名所の「峠の茶屋跡避難小屋」に到着。
ラッキーなことに風はそんなに吹いていませんでした。
それでは茶臼岳に向かうとしますか。
2018年02月04日 09:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 9:27
それでは茶臼岳に向かうとしますか。
一眼レフだったら、光芒写真キレイに撮れたのにね。
2018年02月04日 09:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/4 9:52
一眼レフだったら、光芒写真キレイに撮れたのにね。
ん?山頂から離れたとこに三角点が。
2018年02月04日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/4 10:11
ん?山頂から離れたとこに三角点が。
とりあえず、三角点にタッチ♪
2018年02月04日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 10:11
とりあえず、三角点にタッチ♪
那須岳の主峰、茶臼岳(1915m)登頂♪
2018年02月04日 10:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 10:06
那須岳の主峰、茶臼岳(1915m)登頂♪
2年ぶりの再会♪
変わってませんなー。
2018年02月04日 10:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/4 10:11
2年ぶりの再会♪
変わってませんなー。
山頂の祠「那須岳神社」
2018年02月04日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 10:20
山頂の祠「那須岳神社」
山頂は360度の大展望
日光連山や尾瀬の燧ヶ岳、至仏山が見えました♪
2018年02月04日 10:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 10:09
山頂は360度の大展望
日光連山や尾瀬の燧ヶ岳、至仏山が見えました♪
友人のカメラで記念撮影♪
2018年02月04日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 10:27
友人のカメラで記念撮影♪
気円斬???
2018年02月04日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/4 10:27
気円斬???
お揃いTシャツ披露♪
2018年02月04日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/4 10:36
お揃いTシャツ披露♪
今度は後ろ姿を♪
2018年02月04日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/4 10:38
今度は後ろ姿を♪
では下りるとしますか。
結局50分程、無風の頂上にたむろしてしまいました。(笑)
2018年02月04日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 10:58
では下りるとしますか。
結局50分程、無風の頂上にたむろしてしまいました。(笑)
茶臼岳の山頂付近には御釜があります。
2018年02月04日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 10:59
茶臼岳の山頂付近には御釜があります。
一度、峠の茶屋跡避難小屋に戻りまーす!
2018年02月04日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 11:00
一度、峠の茶屋跡避難小屋に戻りまーす!
風の模様「シュカブラ」があって美しい!
2018年02月04日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/4 11:04
風の模様「シュカブラ」があって美しい!
次は峠の茶屋跡避難小屋から剣が峰へ!
ほとんどのハイカーは茶臼岳のみで朝日岳に向かう人は僅か。
2018年02月04日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 11:10
次は峠の茶屋跡避難小屋から剣が峰へ!
ほとんどのハイカーは茶臼岳のみで朝日岳に向かう人は僅か。
剣が峰
標識、ちっさい(^^;
2018年02月04日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 11:32
剣が峰
標識、ちっさい(^^;
せっかくなので記念写真を撮っておきます。
2018年02月04日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 11:35
せっかくなので記念写真を撮っておきます。
西から巻くように岩場を行き朝日岳へ。
2018年02月04日 11:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 11:59
西から巻くように岩場を行き朝日岳へ。
朝日岳到着。
2018年02月04日 12:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/4 12:21
朝日岳到着。
奥に見えるのが一際白い三倉山。
2018年02月04日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 12:27
奥に見えるのが一際白い三倉山。
石で出来た小さな鳥居。
2年前にもあり、よく保っていますね。
2018年02月04日 12:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 12:27
石で出来た小さな鳥居。
2年前にもあり、よく保っていますね。
展望を満喫すると、三本槍方面へ暫し進みます。
2018年02月04日 12:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 12:27
展望を満喫すると、三本槍方面へ暫し進みます。
熊見曽根
2018年02月04日 12:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 12:48
熊見曽根
三本槍を目指すハイカーはほとんどいなく、静寂の雪原を一歩ずつ前進します。
2018年02月04日 13:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 13:00
三本槍を目指すハイカーはほとんどいなく、静寂の雪原を一歩ずつ前進します。
トレースはあるものの、雪が締まっておらず、前進するのに結構時間がかかります。
2018年02月04日 13:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 13:02
トレースはあるものの、雪が締まっておらず、前進するのに結構時間がかかります。
ここから結構な積雪で悪戦苦闘しながら何とか前進。
2018年02月04日 13:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 13:18
ここから結構な積雪で悪戦苦闘しながら何とか前進。
北温泉分岐
1m以上積もっていました。
2018年02月04日 13:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 13:43
北温泉分岐
1m以上積もっていました。
やっと三本槍岳が見えてきた。
夏道を気にせずダイレクトに進みます。
2018年02月04日 13:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 13:43
やっと三本槍岳が見えてきた。
夏道を気にせずダイレクトに進みます。
最後の修羅場、三本槍岳を狙う!
ファイト!!
ハァーハァー( -。-) =3
2018年02月04日 13:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/4 13:51
最後の修羅場、三本槍岳を狙う!
ファイト!!
ハァーハァー( -。-) =3
ついに那須連峰最高峰・三本槍岳到着\(^o^)/
疲れたぜぃ!!
2018年02月04日 14:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/4 14:15
ついに那須連峰最高峰・三本槍岳到着\(^o^)/
疲れたぜぃ!!
雄大な飯豊連峰〜大朝日連峰が見えました♪
2018年02月04日 14:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 14:31
雄大な飯豊連峰〜大朝日連峰が見えました♪
エビの尻尾が凍りついてます。
2018年02月04日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
2/4 14:17
エビの尻尾が凍りついてます。
アップ♪
2018年02月04日 14:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 14:17
アップ♪
「三本槍岳」、名前に因んで三本の槍(ピッケル)を♪
2018年02月04日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
2/4 14:26
「三本槍岳」、名前に因んで三本の槍(ピッケル)を♪
これで那須三山を踏破し、戻るとします。
1900峰に戻るのに急斜面を登りきらないと...
雪穴が結構あってしんどい(*_*)
2018年02月04日 15:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/4 15:12
これで那須三山を踏破し、戻るとします。
1900峰に戻るのに急斜面を登りきらないと...
雪穴が結構あってしんどい(*_*)
剣が峰の斜面巻き道にトレースがなく、我々がラッセルしながら道を作る。
最高、腰の高さまで雪がありました。
2018年02月04日 16:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 16:29
剣が峰の斜面巻き道にトレースがなく、我々がラッセルしながら道を作る。
最高、腰の高さまで雪がありました。
雪崩に注意しながら慎重に歩く。
2018年02月04日 16:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 16:29
雪崩に注意しながら慎重に歩く。
我々がトラバースした跡がくっきり。
夏道は斜面の巻き道をトラバースするようですが、冬の間は滑落や雪崩の危険があるので直登するのが正解だと思います。
2018年02月04日 16:54撮影 by  SO-01J, Sony
2/4 16:54
我々がトラバースした跡がくっきり。
夏道は斜面の巻き道をトラバースするようですが、冬の間は滑落や雪崩の危険があるので直登するのが正解だと思います。
すっかり遅くなりましたが、
ようやく峠の茶屋跡避難小屋に戻りました。
2018年02月04日 16:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 16:42
すっかり遅くなりましたが、
ようやく峠の茶屋跡避難小屋に戻りました。
少しずつ赤く染まりつつある剣が峰。
2018年02月04日 16:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 16:53
少しずつ赤く染まりつつある剣が峰。
帰りも鳥居の下を潜り、無事に帰還。
神様、ありがとうございました\(^o^)/
2018年02月04日 17:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2/4 17:10
帰りも鳥居の下を潜り、無事に帰還。
神様、ありがとうございました\(^o^)/
下山後は日帰り温泉・「那須山」で身体を癒しました(^o^)
2018年02月04日 18:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2/4 18:23
下山後は日帰り温泉・「那須山」で身体を癒しました(^o^)

感想

那須岳も、寒波の影響で本格的な冬山になりました。
2年前の厳冬期にも訪れましたが、今回の方が積雪量が遥かに多く、特に三本槍岳は悪戦苦闘しながらも何とか登頂。
最後に一言♪
いや〜よかったです。
強風の名所と言われる有名な那須岳、ここまで天気良くて絶景を見れるのは滅多にお目にかかれないでしょう。
来てよかったですo(^▽^)o

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら