また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1377744
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳

2018年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
11.1km
上り
1,289m
下り
1,275m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:20
合計
4:50
8:19
8:19
85
9:44
9:44
18
10:02
10:20
42
11:02
11:02
15
天候 曇りのち雪
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道352沿いの路肩スペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
ホワイトアウト時の駒ノ小屋から頂上付近に注意。
その他周辺情報 道の駅 尾瀬檜枝岐で昼食を食べてから、燧の湯で汗を流して、民宿こまどり に泊まる。なお温泉はこまどりの無料券で無料。
今日は明るくなってからの出発。
2018年02月11日 06:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 6:31
今日は明るくなってからの出発。
一瞬晴れ間が射した。
2018年02月11日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 7:09
一瞬晴れ間が射した。
デブリで荒れた斜面。
2018年02月11日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 7:09
デブリで荒れた斜面。
桧枝岐温泉スキー場が見える。
2018年02月11日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 7:35
桧枝岐温泉スキー場が見える。
気持ちの良い尾根。
2018年02月11日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 7:59
気持ちの良い尾根。
気合の入ったテン泊の御仁。
2018年02月11日 08:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 8:04
気合の入ったテン泊の御仁。
平湯あたりと違い、針葉樹の樹間が広い。
2018年02月11日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 9:05
平湯あたりと違い、針葉樹の樹間が広い。
もうすぐ山頂の標識は埋まりそう。
2018年02月11日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 10:10
もうすぐ山頂の標識は埋まりそう。
真っ白。
2018年02月11日 10:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 10:18
真っ白。
スパっと切れる。
2018年02月11日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/11 11:09
スパっと切れる。
宿のご主人曰く、今年は去年に比べて雪が少ないとのこと。
2018年02月11日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 11:23
宿のご主人曰く、今年は去年に比べて雪が少ないとのこと。
無事、終了。
2018年02月11日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 11:24
無事、終了。
今宵のお宿は「こまどり」。良い宿でした。
2018年02月11日 16:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2/11 16:28
今宵のお宿は「こまどり」。良い宿でした。

感想

3連休の週末。初日の土曜は息子たちの絵や工作を鑑賞する造形展
なるものへの参加のために幼稚園に行かなくていけない。これはマストである。
年少さんと年長さんの2人の息子たちはなかなか立派な作品を作っていた。
幼稚園の先生から伺う園での息子らの様子は、
家とはまた違った顔であり、2人の成長を感じる。
というわけで、奥さんのいつもの快い承諾を得て、
今回は日月の1泊、初めての檜枝岐である。

土曜の夜、2時間ほど仮眠をとって23時に横浜の自宅を出発。
時々睡魔にやられながら、本日のスタート地点に到着したのは、
ちょうど6時。6時の村内放送で、童謡『夏の思い出』が響いていた。

序盤は曇りでちらっと晴れ間も見えたりしたが、
登るにつれて雪が降り、視界も悪くなってきた。

山頂は本日の一番乗りかと思いきや、すでに2人の登山者がおられ、
ちょうどその方たちは下山しようとしているところだった。
山頂ではホワイトアウトで、近くに木がなければ
すぐに方角も分からなくなってしまいそう。

写真を撮って滑走準備をしてとっとと下山しよう。
ホワイトアウトで無木立の斜面は平衡感覚が失われるので慎重に下る。
すぐに樹林帯になったが、気付いた時には往路の尾根から
すでに外れてしまっていた。
そのまま斜滑降で下って、少し登り返して尾根へと戻った。
楽しい滑りのほとんどが斜滑降となってしまって残念である。
とはいえ、そこから先もまだ結構な距離があり、十分滑りを楽しめた。
途中で、何人かの山スキーヤーとすれ違う。

下部の沢は、デブリで雪面はボコボコ。きれいな斜面も新雪と旧雪との結合は
非常に悪く容易に切れる。
無事に林道へ合流し、駐車した国道まではトレースボブスレー。
会津駒ヶ岳は、素晴らしい山であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:747人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら