ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1380068
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

高取山・仏菓山・経ヶ岳のプチ縦走

2018年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:57
距離
11.3km
登り
1,033m
下り
1,058m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:32
合計
6:58
9:07
21
スタート地点
9:28
9:28
8
9:36
9:36
5
9:41
9:48
4
9:52
9:52
54
10:46
10:47
29
11:16
11:16
26
11:42
11:42
13
11:55
11:55
28
12:23
12:38
10
12:48
12:48
7
12:55
12:55
5
13:00
13:00
5
13:05
13:05
14
13:19
13:21
20
14:04
14:06
37
14:43
14:47
24
15:11
15:11
54
16:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:本厚木駅から愛川大橋バス停下車
復路:半僧坊前バス停から本厚木駅
コース状況/
危険箇所等
※今回は登山道で雪が凍結した箇所が多々あり、チェーンアイゼンが有った方が歩きやすかった。特に宮ヶ瀬湖からの登りと半原越しの下りはアイゼンが無いと下れないくらい凍っていた。
※仏菓山から経ヶ岳方面の下りは痩せ尾根です。
本厚木駅から半原行きのバスに乗り愛川大橋バス停下車しました、ここか宮ヶ瀬ダムまで歩きます
2018年02月12日 09:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 9:11
本厚木駅から半原行きのバスに乗り愛川大橋バス停下車しました、ここか宮ヶ瀬ダムまで歩きます
道標があった
2018年02月12日 09:14撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 9:14
道標があった
宮ヶ瀬ダムが見えて来た
2018年02月12日 09:29撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 9:29
宮ヶ瀬ダムが見えて来た
大きいなぁ
2018年02月12日 09:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 9:35
大きいなぁ
ダム内部に有るエレベーターでダムの上まで上ります
2018年02月12日 09:42撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 9:42
ダム内部に有るエレベーターでダムの上まで上ります
ダム湖越しに丹沢山塊が見える今日は天気が良い
2018年02月12日 09:43撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 9:43
ダム湖越しに丹沢山塊が見える今日は天気が良い
高取山の登山口から登りはじめる
2018年02月12日 09:56撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 9:56
高取山の登山口から登りはじめる
階段が延々と続く急登、おまけに残っていた雪が凍っていて怖かった
2018年02月12日 09:59撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 9:59
階段が延々と続く急登、おまけに残っていた雪が凍っていて怖かった
稜線に着いた
2018年02月12日 10:21撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 10:21
稜線に着いた
鉄塔の所から宮ヶ瀬湖方面
2018年02月12日 10:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 10:50
鉄塔の所から宮ヶ瀬湖方面
高取山に登る痩せ尾根、ここも凍っていて短いですが岩場も出てくる
2018年02月12日 11:21撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 11:21
高取山に登る痩せ尾根、ここも凍っていて短いですが岩場も出てくる
高取山に到着〜
2018年02月12日 11:32撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 11:32
高取山に到着〜
ベンチが有ったので、関東平野を見ながらお昼。
2018年02月12日 11:33撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 11:33
ベンチが有ったので、関東平野を見ながらお昼。
宮ヶ瀬越し
2018年02月12日 11:59撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 11:59
宮ヶ瀬越し
仏菓山に到着
2018年02月12日 12:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 12:28
仏菓山に到着
そして山頂には可愛いお地蔵さま
2018年02月12日 12:43撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 12:43
そして山頂には可愛いお地蔵さま
仏菓山の展望台に上る
2018年02月10日 09:05撮影 by  EX-ZS10, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/10 9:05
仏菓山の展望台に上る
展望台〜宮ヶ瀬湖の対岸に丹沢山に続く稜線
2018年02月12日 12:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 12:35
展望台〜宮ヶ瀬湖の対岸に丹沢山に続く稜線
展望台〜歩いてきた稜線
2018年02月12日 12:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 12:35
展望台〜歩いてきた稜線
展望台〜関東平野
2018年02月12日 12:35撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 12:35
展望台〜関東平野
展望台〜大山方面
2018年02月12日 12:36撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 12:36
展望台〜大山方面
仏菓山から経ヶ岳方面は痩せ尾根が続く
2018年02月12日 12:52撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/12 12:52
仏菓山から経ヶ岳方面は痩せ尾根が続く
分岐
2018年02月12日 13:01撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 13:01
分岐
ここは大山の修験道の道であったという
2018年02月12日 13:05撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 13:05
ここは大山の修験道の道であったという
なんて読む?
2018年02月12日 13:24撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 13:24
なんて読む?
半原越し方面に下りる
2018年02月12日 14:05撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 14:05
半原越し方面に下りる
半原越しガチガチに凍っていた
2018年02月12日 14:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/12 14:10
半原越しガチガチに凍っていた
急な階段を登ったら相模湾が見えた
2018年02月12日 14:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 14:27
急な階段を登ったら相模湾が見えた
大山と三峯が見えます
2018年02月12日 14:29撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 14:29
大山と三峯が見えます
また階段攻撃だぁ
2018年02月12日 14:33撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 14:33
また階段攻撃だぁ
山頂の由来になった経石
2018年02月12日 14:42撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 14:42
山頂の由来になった経石
回ってみたら祠に可愛いお地蔵さま
2018年02月12日 14:43撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
2/12 14:43
回ってみたら祠に可愛いお地蔵さま
経ヶ岳山頂に着いた
2018年02月12日 14:46撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 14:46
経ヶ岳山頂に着いた
国道に出ました
2018年02月12日 16:06撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/12 16:06
国道に出ました
バスは行ったばかり・・・
2018年02月12日 16:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/12 16:10
バスは行ったばかり・・・
撮影機器:

感想

1月14日の美ヶ原いらい久し振りの登山です。この宮ヶ瀬湖周辺の山に登るのは初めて、この辺は春から秋にかけてはヤマヒルが発生するとのことで歩くのなら今しかない。せっかくなので宮ヶ瀬ダムを見学してからと思い愛川大橋で下りて宮ヶ瀬ダムに向かった。30分ほど歩いていくと宮ヶ瀬ダムの巨大堰堤の下に到着、ここからはインクラインとエレベーターでダムの上に行けるインクラインはやっていなかったのでエレベーターで上がる。

ダムの上に上がると丹沢の山々が綺麗に見えた、時間が早いので水とエネルギー館はやっていなくそのまま高取山の登山口に向かう。登山口からはジグザグの階段が続き雪がガチガチに凍っていて登るのは何とかなったけど下るのは怖いだろうなと思いながら登っていくと、一人の登山者が下りてきてここの下りが一番怖かったと言っていた。鉄塔の有る大沢山手前でチェーンアイゼンを着けた、チェーンアイゼンの良いところは脱着が簡単なのと土の所でも歩けることで、ここから先土と凍った雪が交互に出てきてもそのまま歩けた。高取山の山頂直下は少し岩場が有り雪が着いていたので慎重に登っていき高取山に到着、思っていたよりも時間がかかりここでお昼休憩を取る。展望台があったけどチェーンアイゼンを外すのが面倒なので止めた展望台に登れなくても展望は良い、お昼を食べていると続々登山者の人達が半原から登ってきて賑やか。

行程表見ると予定より1時間遅くなっているので、お昼もそこそこに仏菓山方面に向かいます。この稜線思っていたよりも景色も良く快適に歩ける、仏菓山に着くとここにも展望台があったので今度は登ってみました。丹沢三峯の稜線がよく見えます、何時かあの稜線から丹沢山に登ってみよう。時間も押しているので先を急ぐ、仏菓山からの下りは痩せ尾根が続き慎重に歩く。雪も少なくなってきましたが半原越しに下る登山道が凍っていてまだチェーンアイゼンを外せない。半原越しから経ヶ岳までは階段攻撃で久し振りの私には堪える、なんとか経ヶ岳まで登ると一人の登山者の方が休憩していた山頂からの展望も良かった。ので私もちょっと休んでから半僧坊前バス停方面に下山、バス停に着いたらバスは行ったばかりでガッカリ。今回歩いたコースは思っていたよりも展望が良く適度にアップダウンもあり良いトレーニングになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1259人

コメント

こんばんは〜
ガッツリ歩きましたね
わたしも週末は久しぶりに山に行きます。
歩けるかな???
2018/2/16 20:10
Re: こんばんは〜
久し振りの私にとってなかなかハードなコースでした、帰ってきてから整体通いです midori28 さんも頑張って
2018/2/17 7:27
宮ケ瀬周辺
moguさん、こんばんは。丹沢の一帯でもこの辺はまだ登っておらず、大変参考になりました。まだでも雪もあり寒そうでもう少し後になってから登ろうかな ここ数か月まったく登れておらず、やや根性なしになっております。そろそろ始動しなければ。
2018/2/21 1:36
Re: 宮ケ瀬周辺
ryo555 さん、おはようございます。私もこのあたりは初めて歩きました。もう少し暖かくなると雪も無くなると思いますが、あまり暖かくなると例の物が出てきますので(笑) エスケープルートも沢山あるしトレーニングするには良いルートです。
2018/2/21 8:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら