記録ID: 1381643
全員に公開
ハイキング
東海
湖西アルプス【二川ST〜神石山〜知波田ST】<静岡県 愛知県>
2018年02月16日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:05
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 626m
- 下り
- 632m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2018年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
新所原駅→二川駅:190円 知波田駅→新所原駅:270円 |
写真
【多米峠トンネル】
テレビのバス旅でよく言ってますが、ここも県境越の峠でバスが無いようです。
仕方ないので駅まであるきますが、歩道も狭く交通量も多いので、車が怖いです。
途中からは民家や農道の方へ逃げられたので、ほっとします。
テレビのバス旅でよく言ってますが、ここも県境越の峠でバスが無いようです。
仕方ないので駅まであるきますが、歩道も狭く交通量も多いので、車が怖いです。
途中からは民家や農道の方へ逃げられたので、ほっとします。
【知波田駅】
田舎の駅って感じです。
無人駅で乗り方が分からず、しかもホームが2つあるのでどちらなのか分かりません。
乗ってみて分かりましたが、整理券方式で無人駅で下りる場合は、車内で精算するようです。
田舎の駅って感じです。
無人駅で乗り方が分からず、しかもホームが2つあるのでどちらなのか分かりません。
乗ってみて分かりましたが、整理券方式で無人駅で下りる場合は、車内で精算するようです。
感想
先週に続き、ご当地アルプスです。
浜名湖の西にある湖西連邦です。
神石山から新所原駅に下りるつもりで新所原駅に駐車しましたが、平坦な尾根道で体力的に何処までも進めそうだったので、更に多米峠まで足を伸ばしました。ただ、その分、車のピックアップが面倒になってしまい、駐車場所を失敗しました。
湖西アルプスは何処の事を言っているのかよく分からないのですが、神石山から知波田駅の区間は通って無いので制覇していないのでしょうか?
また、多米峠から先も何処までなのか、湖西連邦とか弓張山地、二川/豊橋自然歩道等、色々な呼び名がありよく分かりませんでした。
少なくとも、湖西アルプスというのはみかけなかったので、それが余計に混乱したのかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1035人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する