記録ID: 138236
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
北摂(大阪池田) 五月山
2011年09月24日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:05
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 341m
- 下り
- 334m
コースタイム
13:50 池田駅
14:00 五月山登山口
14:30 途中の展望台
14:40 稜線の車道
15:00 稜線歩道のつり橋
15:21 再び車道
15:30〜16:00 山頂展望台
および公園
16:55 登山口の公園
14:00 五月山登山口
14:30 途中の展望台
14:40 稜線の車道
15:00 稜線歩道のつり橋
15:21 再び車道
15:30〜16:00 山頂展望台
および公園
16:55 登山口の公園
天候 | 良い天気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
池田駅よりバス路線もあり。 駐車場は有料があり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は危険な箇所なし。 とても良く整備されています。 山頂付近は霊園の間の道路を歩きます。 手ごろなサイズの公園が、山頂をはじめ、 登山口周辺にも何箇所も、充実しているので、 小さな子供は喜ぶでしょう。 また小さな動物園(無料)や児童館・植物園? などいろいろ充実しています。 |
写真
感想
近所の里山シリーズ
三連休の中日に、池田市(大阪)の観光名所、
五月山の山頂まで行ってきました。
午前中所用があったため、午後から遅い出発。
前回、次は山頂に行こうと約束したので、
公園はパスして山頂へもくもくと歩きます。
稜線も車道でなく、迂回の歩道があり、
なかなかいい雰囲気です。
向かいからとても大きな網を持ったおばさんが登場。
「わたり」をする蝶のアサギマダラを追っているそうです。
捕まえて、マーキングして放していて、
今までも池田市(大阪)で話した蝶が、
四国で目撃されたりしているそうです。
そういえば、伊豆でも見たなぁ。
おばさんと別れた後、われわれも発見!
山頂は霊園の合間。
展望台と公園がセットでついてきます。
ごっこ遊びとクライミングをして下山。
下山後少し遅いけど、一番下の公園で遊んで帰宅。
とてもよく整備されたハイキングコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する