ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1383646
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

ダイヤモンド富士が見たくて塩水橋から丹沢山へ(見れませんでした、、)

2018年02月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:45
距離
12.7km
登り
1,562m
下り
1,559m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:13
休憩
1:29
合計
6:42
10:57
25
11:22
11:26
20
11:46
11:48
53
13:22
13:23
11
13:34
13:34
8
14:10
14:10
2
14:12
14:59
0
14:59
15:16
1
15:17
15:25
2
15:27
15:27
22
15:54
15:54
8
16:02
16:02
22
16:58
17:04
11
17:15
17:17
19
17:36
17:36
3
17:39
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩水橋登山口に車を停めました。スペース的には5台分くらい(もっとかな?)ありそうですが除雪された雪がたまっていると減ってしまうかスペースがなくなってしまうこともあり得ます。
2月16日現在道中は除雪されていました。
なお、この道へ入っていくと携帯電話の電波がいったん途絶えますがゲートの手前で復活する場所があります(docomo)。ゲート付近は再び電波が届かなくなります。
コース状況/
危険箇所等
塩水橋から天王寺峠の登山口へ至る林道ではたくさんの落石が見受けられました。人の頭大の岩が転がっていたり落石の衝撃でアスファルトがえぐれたりしています。我々の行動中に落ちてくることはありませんでしたが頭上からの音に敏感になっている必要があります。
本日はダイヤモンド富士が見たくて、ここ塩水橋から丹沢山を目指します。夕方着には時間がありますがこの場所に駐車できなかった場合は大倉からの登山に切り替える予定だったため早めに到着しました。
2018年02月16日 10:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 10:44
本日はダイヤモンド富士が見たくて、ここ塩水橋から丹沢山を目指します。夕方着には時間がありますがこの場所に駐車できなかった場合は大倉からの登山に切り替える予定だったため早めに到着しました。
ゲートの横からスタートです。足元はつるんつるんです。
2018年02月16日 10:54撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 10:54
ゲートの横からスタートです。足元はつるんつるんです。
青空が覗きますが本日の予報は曇りで富士山を望むことは大変厳しい状況。。さて?
2018年02月16日 10:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 10:59
青空が覗きますが本日の予報は曇りで富士山を望むことは大変厳しい状況。。さて?
こっちは塩水林道ですね。
2018年02月16日 11:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 11:00
こっちは塩水林道ですね。
しばらく進むと本谷橋が見えました。これに見とれて本来の登山口を通り過ぎてしまう。。。
2018年02月16日 11:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:21
しばらく進むと本谷橋が見えました。これに見とれて本来の登山口を通り過ぎてしまう。。。
こっちだ、こっちだ。
2018年02月16日 11:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 11:26
こっちだ、こっちだ。
さて仕切り直しです。
2018年02月16日 11:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 11:26
さて仕切り直しです。
峠まではほとんど雪はありませんでした。
2018年02月16日 11:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 11:46
峠まではほとんど雪はありませんでした。
少しずつ雪が出てきます。凍結している場所が多いので雪が見えてきたら早めにすべり止めを付けたほうがいいです。
2018年02月16日 12:05撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 12:05
少しずつ雪が出てきます。凍結している場所が多いので雪が見えてきたら早めにすべり止めを付けたほうがいいです。
中間地点なり!
2018年02月16日 12:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 12:25
中間地点なり!
登って、登って。
2018年02月16日 12:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 12:35
登って、登って。
こっから下山60分って結構きつめの設定だと思います。
しっかり歩かないと60分じゃ降りられないんじゃないかなぁ。
2018年02月16日 12:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 12:40
こっから下山60分って結構きつめの設定だと思います。
しっかり歩かないと60分じゃ降りられないんじゃないかなぁ。
お、塔ノ岳がお目見え!
2018年02月16日 12:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 12:49
お、塔ノ岳がお目見え!
こういう木階段って丹沢っぽい!
2018年02月16日 13:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 13:14
こういう木階段って丹沢っぽい!
丹沢三峰が目前に。以前予定を変更して蛭ヶ岳の代わりに歩いたことがあります。
たしか大倉スタートだったから3個の頂点を登り返すのが大変だったけど楽しい思い出。
2018年02月16日 13:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 13:43
丹沢三峰が目前に。以前予定を変更して蛭ヶ岳の代わりに歩いたことがあります。
たしか大倉スタートだったから3個の頂点を登り返すのが大変だったけど楽しい思い出。
東側はなんとなくいい感じに青いんだよね。
2018年02月16日 13:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 13:46
東側はなんとなくいい感じに青いんだよね。
でも西側が。。。
2018年02月16日 13:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 13:46
でも西側が。。。
塔ノ岳方向の眺め。
2018年02月16日 13:49撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 13:49
塔ノ岳方向の眺め。
この登りを詰めれば山頂についたも同然だ!
2018年02月16日 14:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 14:03
この登りを詰めれば山頂についたも同然だ!
あと少し!
2018年02月16日 14:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 14:06
あと少し!
宮ケ瀬方面。いい天気に見える。
2018年02月16日 14:06撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 14:06
宮ケ瀬方面。いい天気に見える。
そして山頂。
どよーーーん、奇跡は起こらないのか!!!
2018年02月16日 14:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 14:10
そして山頂。
どよーーーん、奇跡は起こらないのか!!!
代わりに樹氷が映えていました。
2018年02月16日 14:11撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 14:11
代わりに樹氷が映えていました。
こんな感じでね。
2018年02月16日 14:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 14:12
こんな感じでね。
蛭ヶ岳方面。不動ノ峰かな。
2018年02月16日 14:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/16 14:16
蛭ヶ岳方面。不動ノ峰かな。
富士山の裾野が少し見えた気がします。覚悟はしていたが厳しいのぉ。。。
2018年02月16日 14:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 14:17
富士山の裾野が少し見えた気がします。覚悟はしていたが厳しいのぉ。。。
仕方ないんでご飯食べたり、小屋でコーヒーいただいたりしながら作戦会議。当初は塔ノ岳方面へ歩いたりして時間調整してダイヤモンドを狙っていましたが見えそうにないし小屋番さんも足元凍ってるんだから暗くなる前に早く降りたほうがいいよって言ってくれるしで戦意はだいぶ喪失。。。
2018年02月16日 14:36撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 14:36
仕方ないんでご飯食べたり、小屋でコーヒーいただいたりしながら作戦会議。当初は塔ノ岳方面へ歩いたりして時間調整してダイヤモンドを狙っていましたが見えそうにないし小屋番さんも足元凍ってるんだから暗くなる前に早く降りたほうがいいよって言ってくれるしで戦意はだいぶ喪失。。。
小屋から出てみて改めて確認。さっきより霧が濃いじゃないの。天気予報当たっているじゃないのー。
2018年02月16日 15:17撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 15:17
小屋から出てみて改めて確認。さっきより霧が濃いじゃないの。天気予報当たっているじゃないのー。
諦めて下山を決定。温かいコーヒーをありがとうございました。
2018年02月16日 15:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 15:21
諦めて下山を決定。温かいコーヒーをありがとうございました。
未練がましく見てみる、、、見えない。。。
2018年02月16日 15:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 15:25
未練がましく見てみる、、、見えない。。。
先ほどの展望地に戻る。帰りはピストンでさっさと降りることにします。
2018年02月16日 15:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 15:40
先ほどの展望地に戻る。帰りはピストンでさっさと降りることにします。
これが今日のベストビューだね。
2018年02月16日 15:43撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 15:43
これが今日のベストビューだね。
ちょっとだけ岩場あります。
2018年02月16日 15:46撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 15:46
ちょっとだけ岩場あります。
さて、林道まで戻ってまいりました。
2018年02月16日 17:16撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 17:16
さて、林道まで戻ってまいりました。
林道はこんな感じで落石が多い。
2018年02月16日 17:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 17:21
林道はこんな感じで落石が多い。
中にはこんな大きいものもあるので岩がたくさん転がっているところは足早に抜けましょう。上からの音に気を配って!
2018年02月16日 17:27撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/16 17:27
中にはこんな大きいものもあるので岩がたくさん転がっているところは足早に抜けましょう。上からの音に気を配って!
ここを降りきって下山です。
今日も無事でした、ありがとうございます。
2018年02月16日 17:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/16 17:28
ここを降りきって下山です。
今日も無事でした、ありがとうございます。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) 携帯 時計 ツェルト カメラ 軽アイゼン

感想

ダイヤモンド富士を狙い丹沢山へ行きましたが天候に恵まれずそれを見ることはかないませんでした。丹沢は蛭が出ない時期だけ何度か来ていますが晴天率は個人的に低めですねぇ。
機会があったらダイヤモンド富士見てみたいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人

コメント

ダイヤモンド富士
Alkalineさん EJTさん
こんにちは。霧氷がきれいですね
丹沢はヒルが怖い者にとって、行かれる時期が限られます。
子供の頃、今は宮ケ瀬湖の下に眠る沢でよく遊んだのですが、足に激痛を感じると、なかなかとれないヒルが食いついている体験を何回もしたので、怖ろしいです!
って、気持ち悪い話はここまでで・・・
ダイヤモンド富士見たいですねぇ
今年は2月初めの蛭ヶ岳山荘からを計画していましたが、天気が微妙なのでやめてしまいました。ところが、蛭ヶ岳からの素敵なダイヤモンド富士のレコがあがっていて、とってもがっかりしました。
行ってみないとわからないものです。
2018/2/27 9:43
Re: ダイヤモンド富士
mapleさんこんにちは。
ヒルを避ける気持ちわかる!私もヒルが登場しそうな時期は丹沢に行ったことはありません。塔ノ岳から丹沢山へ向かう稜線とか夏、綺麗そうですけど。。。
「宮ヶ瀬湖に眠る沢?」と思い調べてみると宮ヶ瀬湖って思っていたより歴史が浅いというか新しかったんですね。そんな思い出があると宮ヶ瀬湖も私とはまた違って見えるんだろうなぁ。
ダイヤモンド富士は「時」「場所」「天候」全ての条件が必要だからなかなか難しいですよね。9日の蛭ヶ岳はバッチリだったみたいなので残念。。、
私もまた、いつの日かリベンジです!
2018/2/27 12:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら